見出し画像

Nサロンプレゼン部でゲーム音楽についてプレゼンしてきた

100少々あんどぅ〜さんの旗揚げのもと、話し上手・聞き上手・褒め上手のコンセプトをもとに、好きなものについてプレゼンしました。当日の様子はあんどぅ〜さんのnoteから伝わってくると思いますのでぜひ。

スーパーファミコンは思い出の宝庫

自分は昔なつかしのスーパーファミコンからロマサガ3とMOTHER2、ライブアライブをチョイスして気に入っているBGMをプレゼンしてきました。最近ではJAGMOなどゲーム音楽をオーケストラ演奏するような取り組みも増えてきていて、ゲーム音楽の素晴らしさも認知されているのではないかと思います。

ロマンシングサガ3

ロマサガシリーズの3作目になります。個人的には1も2も名作なのですが、BGMについては圧倒的に3が好きなのでこちらをチョイス。

当時はFFシリーズや聖剣伝説など名作も多く、ロマサガの話を誰かと共有したこと記憶がほとんどありません。

しかし、個人的にはとにかく思い出深すぎてJAGMOのオーケストラで四魔貴族戦をやられたら涙が出るわ出るわ…ラウンドスライサーを閃くまでひたすら粘っていたのも良い思い出です…

最近ではリユニバースやリメイク版も出ることもあり、ついつい昔を思い出してしまいます。さらに話は逸れますが、リユニバースでスービェとフォルネウスが対峙するイベントがあり思わず「やってくれたな!」と脳内で盛り上がってました。

個人的にはデスストよりも優先度が高いです(デスストもやりますが笑)。

四魔貴族戦の1と2がお気に入りですが、今回は1と海底宮とレオニード上の音楽をチョイスしました。

やはり四魔貴族戦は良い...

MOTHER2

糸井重里さんがプロデューサーでありと故・岩田聡さんが開発に携わった超名作です。未プレイの人は今すぐNewニンテンドー3DSを買ってプレイしてください。

とにかくユーモアに溢れ、感動させてくれる作品です。当時攻略本もいろいろと趣向を凝らしたものが多く、いろいろ買っては読み耽っていました。今ほどインターネットを使っていたわけでもないので、そこで初めて知る小ネタなどもたくさんあって何度も何周もプレイした記憶があります。エンディングに自転車に乗って魔境に行くというのも攻略本見て知りました。

そしてMOTHER2のBGMといえばやはりスマイルアンドティアーズかと思います。

聴きながら書いてますが、これもやはり涙が...

ROMの容量の1/3をBGMに使っているらしくたしかに戦闘シーンのBGMが複数ある(ボス戦ではなく)ゲームはあまりなかったような気がします。

ライブ・ア・ライブ

こちらもまた名作です。

最近までリメイクが望まれていましたが、ついに2016年にバーチャルコンソールで配信されました!Switchでもできるようにして欲しい...

オムニバス形式のRPGで、これも最終エピソードの主人公を変えては何度もプレイした記憶があります。BGMも例えば西部編は西部っぽい雰囲気で、クンフー編は中国っぽい雰囲気というように特徴を反映したBGMになっています。

個人的にはやってて面白かったのは幕末編とSF編でした。SF編はちょっとホラー感のあるエピソードですが2001年宇宙の旅のオマージュがあり、メッセージ性があって気に入っています。いや、やはり近未来編も外せません...

ライブアライブのBGMといえば、やはりメガロマニアかと思います。今聞いても気分が盛り上がります。個人的には近未来編の音楽がフィールドも戦闘もブリキ大王も全体的に好きな感じです。最終章の戦闘BGMもかっこよくて好きですね。

感想

最初に説明していただいたコンセプトのおかげで、場のとても雰囲気が良く(超ポジティブ)、気負いなくプレゼンができる環境でした。ほんと100少々さんに感謝です。

自分の好きなことを話すときは皆ほんとに良い表情になります。

自分が好きなものを語るのはとても楽しく、まだまだ語りたいゲーム(以外でも)もたくさんあるので次回もぜひとも参加したい所存です。

最後まで読んでいただきありがとうございます! いただいたサポートは僕が読みたい書籍代に使います!!