見出し画像

感じられないものはない?

感覚として感じられないものは、
ないものとしてしまうことってありませんか。


例えば肩こり。
肩が凝ってしまい痛みとして
感じられて、初めて
「あ、肩凝ってるな」と認識します。

でも、感覚として感じないけれど、
肩が凝り始めた時ってあるはずです。
その凝り始めに、気づけたら。

なにをしている時に
凝り始めることになっているのかを
知ることができたら。


肩が凝ると思うまでに
そのこり始めた原因となっているかもしれない
「あなたがやっていること」を
やめることで、凝ると感じるまで
放っておかないのかもしれません。

何かを感覚として認識できる。
これって練習すれば
かなり繊細にわかるようになります。

そうすれば、何か深刻な症状が出始める前に
なんとかできるようになるかもしれない。


前もってわかるようになることって
すごく大事だと思っています。

感覚が繊細に、自分に
起こっていることがわかるようになれば、
いろいろなことがわかってきます。

この記事が参加している募集

#探究学習がすき

7,483件

よろしければお願いします。たいへん喜びます。