見出し画像

「原因解消型」→「理想追求型」になろう【セルフケア論#8】

今回は、

「”不調の原因”をいくら追求しても、不調は解消しないよ」

「”理想の心身”を目指せば、不調は解消するよ」

という話をしていきます。


例えば。

”風邪の原因”を知ったところで、”ゆっくり療養”しないと、風邪は治らないし、
”虫歯の原因”を知ったところで、”歯のケア”をしないと、虫歯は治りません。

当たり前の話ですよね。


ただ、不調に悩む方の多くは、不調の原因を一つ一つ知ろうとして、その原因を解消しようとします。

例えば、「肩こりに悩んでいる人」の場合。

「私の肩こりの原因はなんだろう?」と考え、

・パソコン仕事が原因かも
・育児が原因かも
・ストレスが原因かも
・猫背が原因かも
・運動不足が原因かも
・肩に力が入っているのかも
・食いしばっているのかも
・枕が合っていないのかも

と、色々な原因を思い浮かべては、

・姿勢を良くしよう
・体の力を抜こう
・ストレスを発散しよう
・枕を変えよう

と、原因を一つ一つ解消しようとする。


しかも多分、「あなたが悩む不調」は”一つだけ”じゃなく、”複数”あるはずです。

・肩こり
・頭痛
・猫背
・内巻き肩
・眼精疲労
・背中のハリ
・腕のハリ


つまり、「不調の数」に合わせて、「原因の数」も倍々に増えていきます。

その一つ一つの原因を知り、一つ一つ解消しようとするのは、不毛だと思うんです。

やろうと思えばできるけど、かなり遠回りになります。

だから、こういった「原因解消型」の考えは、あまりオススメはしません。


じゃあ、どうすればいいのか?

僕は”原因を一つ一つ解消する”のではなく、”理想を徹底的に追求する”=「理想追求型」の考え方をオススメします。

具体的には?

”理想の筋肉”を手に入れることに一極集中する」ことです。

つまり、「筋肉を緩めて、鍛えよう(リリース&トレーニングをしよう)」ということ。


なぜか?

「筋肉を緩めて、鍛える」

これだけで、あらゆる不調の原因にアプローチできるから。

「柔らかくて、強い筋肉を手に入れる」

これだけで、あらゆる不調の原因に負けない体になるから。


先ほどの、「肩こりの原因」を例にしてみましょう。

・パソコン仕事
・育児
・ストレス
・猫背
・運動不足
・肩に力が入っている
・食いしばっている
・枕が合っていない

これらの不調の原因をあえて突き詰めると、以下のようになります。

・パソコン仕事
→同じ姿勢、悪い姿勢、一部への負担(腕や目の使いすぎ)
・育児
→悪い姿勢(下を向く)、一部への負担(抱っこで肩にくる)
・ストレス
→血流が悪くなる、肩に力が入る、痛みが増幅する
・猫背
→体幹の筋肉が弱くなっている
・運動不足
→筋肉を動かしていない
・肩に力が入っている
→ストレス、肩を下げる筋肉の弱化、肩を上げる筋肉の硬直
・食いしばっている
→ストレス
・枕が合っていない
→肩が押しつぶされて、硬直している(横向き)
→頭が前に出ている(仰向け)

そして、これらの原因すべてを、「筋肉を緩めて、鍛える」これだけで、解決できるんです。

つまり、筋肉を緩めて、鍛えるだけで、

同じ姿勢を防げる
・合間に筋肉を緩めれば
・仮に同じ姿勢で固まっても、後で緩めればOK
姿勢が良くなる
・姿勢を維持するのは筋肉だから
一部への負担が減る
・ポイントの筋肉を緩めることで
・筋肉が強ければ、負担にも耐えられる
下を向いても・抱っこをしても・枕が合っていなくても
・筋肉を緩めればプラマイゼロ
・筋肉が強ければ、負担が減る
ストレス解消
・筋肉を緩めれば、リラックスできる
・筋トレで、ストレスに強くなる
血流改善
・筋肉を緩めて鍛える過程で、血液が流れる
・また、筋肉が使いやすくなれば、血液が流れやすくなる
体に力が入りにくくなる
・筋肉を緩める習慣で、脱力しやすくなる
・肩を下げる筋肉を鍛えれば、肩が上がりにくくなる

という風に、ほとんどの原因にアプローチできるんですね。

(ちなみに、僕は”筋肉追求派”だけど、専門によって、”追求するモノ”は変わります。その話はまた次回)


余談ですが、「原因解消→理想追求の考え方」は、あらゆる問題を解決するときに応用できます

例えば、「育児」。

「子供の悪い面を見つけて、一つ一つ叱りつける」よりも
→「子供の良い面を見つけて、褒める、伸ばす」と、悪い面も解消される。

例えば、「生活習慣」

「悪い食生活・運動不足・だらしない生活を一つ一つ直す」よりも
→「早寝早起きだけ、意識する」と、生活習慣全体が改善される。

例えば、「仕事」

「様々な角度から仕事の仕方を正していく」よりも
「一つの抜本的改革」で、仕事の成果が飛躍的にアップする。

上記のような場面て、結構あると思います。


ただ、前提として覚えておきたいのは、
理想を追求するだけじゃ、解決しない問題もあるよ」ということです。

「不調」なら、いくら筋肉にアプローチしても、
使っている寝具が本当に最悪だったり、デスクワーク環境が劣悪だと、カバーしきれない。

「子育て」なら、いくら良い面を褒めて伸ばしても、
”絶対にやってはいけないコト”はちゃんと叱らないとダメ。

「生活習慣」なら、いくら早寝早起きしても、
食生活が最悪だったり、生活環境が最悪だと、やっぱり調子は悪くなる。

「仕事」なら、いくら抜本的改革的なコトをしても、解決しない問題もある。

というのは、前提として。


それでも、やっぱり「理想を追求する」という姿勢を持った方が、簡単に、早く、多くの問題を解決できるのは確かです。

だから、まずは理想を追求してみる。

それでも解決しない問題は、そこで初めて、直接アプローチする。

早寝早起きをすることで、食生活も整いやすくなるし、
子供の良い面を見つけて褒めることで、悪い面を叱った時に響きやすくなる。

そんなイメージ。


簡単にまとめると、

「理想の筋肉を追求しよう」

「筋肉を緩めて、鍛えれば、あらゆる不調は解消するよ」

ということ。

あなたの不調が解消しますように。

サポート!ありがとうございます☺︎