マガジンのカバー画像

九州 Heaven Ride 2017編集室からのメッセージ

18
九州Heavenライド2017編集室が、イベントがどのような想いで始まったのか、主催者スタッフの顔や想い、どのようなイベントにしていきたいのか?イベント基礎的な情報をお伝えしてい…
運営しているクリエイター

#カフェビジネス

「本」と「カフェ」と「イベント」と「SNS」

「本」と「カフェ」と「イベント」と「SNS」

無印良品に「ブックコーナー」があります。それは単なる「書店」なのでしょうか?それは、無印良品の「コンセプト」や「スタイル」を説明する「優良なカタログ的・存在」なのだと思います。

電車の中で「本」を読む人の姿はめっきり減りました。新幹線の中でもスマホです。電子書籍は重くないので、ビジネスマンが「新書」を読むには「東京・大阪」間の2時間30分は丁度いいのかもしれません。

「本」を書店に並べて、新聞

もっとみる
地方再生とイベント

地方再生とイベント

少し前に世間の流行ワードになった「ゆるキャラ」もはや「ガチ・キャラ」なのでは無いかというほど、各地方のマスコットが誕生しました。地方再生のPR戦略のモデルケースとしてわかり易かったからかもしれません。

サイクリストには、有名なこのコミック「弱虫ペダル」

週刊少年チャンピオンにて2008年12号から連載中のロードレーサーを題材としたマンガ。タイトルの名前の由来は作者インタビューで自転車に乗る際、

もっとみる
開催まであと1日

開催まであと1日

ここ数日、阿蘇・南小国の「天気」と「気温」ばかり見ています。

なぜならば、イベント出場者にとって天候が最大の難所だからです。

雪の方がマシなのは、雨で濡れる方が寒いからです。

いずれにしても、スタート時点はマイナス気温。服装は万全の防寒をして臨みます。

【九州Heavenライド2017編集室】
「Tea room茶のこ」
熊本県阿蘇郡南小国町赤馬場101−1
プロジェクト担当・池松
Mai

もっとみる
独創的「カフェ」とイベントの関係について

独創的「カフェ」とイベントの関係について

九州Heaven rideは、「Rapha Gentlemen's Race」をインスパイヤーして、失われつつあるロードサイクリングの再発見を目的に2013年から始まりました。最初は、こんなにたくさんの方々に参加して頂くイベントになるとは主催者の松崎氏も、コースディレクターの宮本氏も思ってなかったそうです。(昨年19チーム、今年17チーム)

では、何故続けられて、参加者が増え続けたのか?それは、

もっとみる