見出し画像

お願い、フォローを外して

いえい、Youtuber 最高!
毎日動画作って、楽々これほどの収益!

それって登録してくれた人たちのおかげでしょ
数が多ければ、というルールの結果だよ

いえい、勝ち組!

登録者数100万を超えた頃だっただろうか
コメント欄に気になる書き込みがあった

ひょっとして、ちょっと太った?
ふっくらしているのもかわいい!
いや、前のほうがよかった

登録者数300万を超えた頃、はっきり自覚した
ダイエットを始めたが、無関係に体重が増え続けた

コメント欄は、毎日、大繁盛
おもしろ~い あんなにまるっとしているよ
はちきれそうだね

そんな話題で登録者数はさらに伸び続けた

なぜもっと早く気付かなかったのだろう
少し前、Youtube新ルールにサインしたことを思い出した
100万人を超えた登録者数に応じて、体重が増えるんだって

めざせ、登録者数1000万人!

重い体を起こすのにも一苦労
動かす前に、息切れしそうだ
友情の総重量で押しつぶされてしまうよ

お願い、もう登録しないで
(412字)

2022年8月20日以来、以下の企画に参加させて頂いています。当初1年で打ち切りのつもりが、そのまま延長し1年半を楽に超えて毎週続行しています。ふだん全く考えもしない、ありえないことを大胆にテーマにして書いてみたいです。以前は410字前後を大幅に超えることもありましたが、今は、ショートショートらしく短く収めるように練習する機会にしたいと思っています。かつては、サイエンスフィクション風、釣竿を振り回すおっかないジュリエット登場のハードボイルド風なども試行しましたが、このところは軽い怪奇ショートに傾いています。毎回月曜朝5時の投稿を予定しています。今回のお題は「友情の総重量」をワードもしくはテーマとして含む作品でした。どうぞよろしくお願いいたします。

初めての皆様へ

皆様には、桜井健次のエッセイのマガジン「群盲評象」をお薦めしております。どんな記事が出ているか、代表的なものを「群盲評象ショーケース(無料)」に収めております。もし、こういうものを毎日お読みになりたいという方は、1年分ずっと読める「群盲評象2024」を、また、お試しで1か月だけ読んでみようかという方は「月刊群盲評象」をどうぞ。毎日、マガジンご購読の皆様にむけて、ぜひシェアしたいと思うことを語っております。

御礼とご挨拶

親愛なるマガジンご購読の皆様、いつもご愛読頂きありがとうございます。おかげさまで毎日連続1600投稿の節目を無事に通過することができました。

毎週6回、マガジンご購読の皆様限定の記事をお送りします。土曜と日曜は完全限定記事です。土曜日は旅と人生のテーマを語ります。日曜日は世間でタブーになるかもしれないことも躊躇なく書いてゆきます。火曜日と木曜日は音声配信で語ったテーマに補筆・追記したもの、また水曜日と金曜日は画像生成・漢詩づくりをテーマに生成系AI活用の舞台裏をお届けします。

マガジンご購読の皆様とシェアできる記事を書くことが日々の楽しみであります。また、皆様にとってもどこかでお役に立てるコンテンツをご提供できるようでありたいとも願っております。微力ながら、日々精進してまいります。今後もよろしくお願い致します。

マガジンご購読の皆様へのプレゼント

ここから先は

1,082字

本マガジンでは、桜井健次の記事をとりあえず、お試しで読んでみたい方を歓迎します。毎日ほぼ1記事以上を寄稿いたします。とりあえず、1カ月でもお試しになりませんか。

現代は科学が進歩した時代だとよく言われます。知識を獲得するほど新たな謎が深まり、広大な未知の世界が広がります。知は無知とセットになっていま…

いつもお読みくださり、ありがとうございます。もし私の記事にご興味をお持ちいただけるようでしたら、ぜひマガジンをご検討いただけないでしょうか。毎日書いております。見本は「群盲評象ショーケース(無料)」をご覧になってください。