見出し画像

化粧鏡

その昔、鏡台が嫁入り道具の重要な1つだった時代があった
鏡台は、自分の顔や姿を映し出す道具であり、女性の化粧に用いられる

鏡台は大きくてかさばるので、もちろん携帯はできない
そこではるかに小型の手鏡が広く用いられるようになった

手鏡は化粧などに限ることなく、例えば、狭くてのぞき込めない場所の裏側にあるマイクロメータヘッドの目盛を読み取ったりするのにも便利だ
その考えをさらに発展させると、歯科医が使う歯鏡のような鏡も製造できる
その気になれば歯鏡も化粧に使えるだろう

話は変わるが、元西ドイツ赤軍の女性テロリスト、“血まみれ”ブリギッダをご存じだろうか
ゴルゴ13シリーズにも登場するほど有名な射撃の名手だ
一流のプロにとって勝敗と生死を分けるものは、一瞬の隙である
ブリギッダはゴルゴ13に隙を作らせるため、砂嵐を利用しようとしたがゴルゴ13はグーグルをしており、あっけなく失敗した

自他ともに認める美貌のブリギッダは当然、化粧を必要とするが、そこに隙が生まれたりしないのだろうか
彼女のライフルのスコープを見てみよう
上部に何か部品がついているようだ
ひょっとして内部にハーフミラーがついているのではないか

なんとスコープを覗きこむかのように顔を近づけ、化粧をするようだ
スナイパーの意外な使い方!
(536字)

2022年8月20日以来、以下の企画に参加させて頂いています。1年ぴったり続ける予定です。このところは毎週月曜に投稿、今回のお題は「スナイパーの意外な使い方」でした。どうぞよろしくお願いいたします。

初めての皆様へ

皆様には、桜井健次のエッセイのマガジン「群盲評象」をお薦めしております。どんな記事が出ているか、代表的なものを「群盲評象ショーケース(無料)」に収めております。もし、こういうものを毎日お読みになりたいという方は、1年分ずっと読める「群盲評象2023」を、また、お試しで1か月だけ読んでみようかという方は「月刊群盲評象」をどうぞ。毎日、マガジンご購読の皆様にむけて、ぜひシェアしたいと思うことを語っております。

ここから先は

54字

本マガジンでは、桜井健次の記事をとりあえず、お試しで読んでみたい方を歓迎します。毎日ほぼ1記事以上を寄稿いたします。とりあえず、1カ月でもお試しになりませんか。

現代は科学が進歩した時代だとよく言われます。知識を獲得するほど新たな謎が深まり、広大な未知の世界が広がります。知は無知とセットになっていま…

いつもお読みくださり、ありがとうございます。もし私の記事にご興味をお持ちいただけるようでしたら、ぜひマガジンをご検討いただけないでしょうか。毎日書いております。見本は「群盲評象ショーケース(無料)」をご覧になってください。