見出し画像

小劇場演劇 賞レース受賞歴一覧1988〜2024

小劇場演劇にまつわる賞の受賞結果と
それに類する上演企画の選出劇団をまとめました。
趣味で作った物なので私の趣味である東京小劇場界隈に偏ってます。東京より西の方は別の方がやればいいと思います。スタートが1988なのはパル多摩が始まった年だからです。
なお、受賞結果が発表されるたびに毎年更新されます。趣味なので。

記事公開記念イベントとして
『公社流体力学が、1988年以降の演劇賞レースを語る』
をやりました(動画6分から)。

目次


2024年

岸田國士戯曲賞
池田亮(ゆうめい)『ハートランド』

 若手演出家コンクール
八代将弥 a.k.a.SABO(16号室/room16)
『演出家コンクール最優秀賞受賞予定作品』
 かながわパフォーミングアーツアワード
● 神田初音ファレル
 『懺肉祭 ~希求夜想曲 Ver.~』
〇観客賞
老若男女未来学園『一度に全部は無理だとしても』

 全国学生演劇祭
ギムレットには早すぎる(福岡)
『らぴっど・ふらっと・ぷらっとほーむ』

佐藤佐吉演劇祭
●  guizillen「ファンタスティックベイビーズ」
●  ザジ・ズー「MY NAME IS I LOVE YOU」
●  劇団二進数「死して尚、生きてナオ」
●  不条理コントユニットMELT「スネーク・オイル」
●   エンニュイ「口」
●   B子「精神明晰サバナに没す」「さんぽハイ」「日めくりカレンダーAタイプ読み聞かせ」「日めくりカレンダーBタイプ読み聞かせ」
●  キルハトッテ「そろそろダンス。」 
●  宇宙論☆講座「宇宙論☆講座the BEST & the WORST」
●  猿博打「まじめにきまじめ」
●  いいへんじ「友達じゃない」
●  排気口「光だと気づいた順に触れる指たち」
●   TeXi's「Oh so shake it!」
●  南極ゴジラ「(あたらしい)ジュラシックパーク」

見本市(王子小劇場)
〇 ふわふラプニカ
『出血大サービス‼︎天使の羽根もぎもぎ放題〜ただいまセール中〜』
〇 ちょっとはいしゃく『ダイエッター』 
〇 三転倒立『なみだ』
〇 ヨルノサンポ団『パれイドりあ』
〇 タイダン『引っ越し!』
〇 企画山『でかくまくべすのはなし』
〇 渋谷/もしくは/私/たち/は/何も知らない
『渋谷/もしくは/私/たち/は/何も知らないの外縁』
〇 山口綾子のいる砦『目が覚めて、冬』 
〇 あくびがうつる『シアターで夕食を』

シアタートラム・ネクストジェネレーション(演劇)
くによし組『ケレン・ヘラー』

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

2023年

 岸田國士戯曲賞
●  加藤拓也(た組) 『ドードーが落下する』
●  金山寿甲(東葛スポーツ) 『パチンコ(上)』

 佐藤佐吉賞
ぼっこの会 『青と緑と茶色のおはなし』

 若手演出家コンクール
ニノキノコスター(オレンヂスタ) 『「サトくん」のこと』
 せんがわ劇場演劇コンクール
● 
劇団野らぼう 『ロレンスの雲』
〇オーディエンス賞/ 終のすみか 『SUNRISE』
 かながわ短編演劇アワード
● 関田育子 『micro wave』
〇戯曲コンペ
 髙谷誉(D地区) 『おかえり未来の子」
 こりっち舞台芸術まつり
エンニュイ 『きく』

 全国学生演劇祭
ギムレットには早すぎる(福岡)『今ーちゃー』
 東京学生演劇祭
劇団さいおうば(明治) 『アキスなヨシオ』

MITAKANextSelection
●  
劇団アンパサンド『地上の骨』
●  排気口「時に想像しあった人たち」

シアタートラム・ネクストジェネレーション(フィジカル)
女屋理音 (room. Onaya Rion)『Pupa』

アンド21
●  
K-zone.『“祈りの音”を聴く〜Listen to the Sound of Player』
●  Noriko Okaku and Helen Papaioannou(尾角典子、ヘレン・パパイオアノ)『Live Audiovisual Performance That Long Moonless Chase /その長い月のない追跡』
●  「ランニングと水」実行委員会
『ランニングと水ー周回遅れのトップランナー(仮)』
OPEN SITE(パフォーマンス部門)
● ルサンチカ『SO LONG GOODBYE』
● YANAI Shino『I Hear Your Breath』
● 花形 槙『A Garden of Prosthesis』

 公社流体力学賞
● 令和座『大麻を吸おうよ』
〇短編部門/ ダダルズ『不安』

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

2022年

岸田國士戯曲賞
●  福名理穂(ぱぷりか)『柔らかく搖れる』
●  山本卓卓(範中遊泳)
 『バナナの花は食べられる』

佐藤佐吉賞
南極ゴジラ『南極ゴジラの地底探検』

 若手演出家コンクール
亀尾佳宏(掛合分校演劇同好会 、劇団一級河川 )
『走れ︕走れ走れメロス』『酒とお蕎麦と男と女』
 せんがわ劇場演劇コンクール
● 
階(缶々の階) 『だから君はここにいるのか【舞台編】』
〇オーディエンス賞/ 安住の地『アーツ』
 かながわ短編演劇アワード
● 
MWnoズ「ROBIN」
〇観客賞/ エリア51『ハウス』
〇戯曲コンペ/ 山縣太一(オフィスマウンテン)
「海底で履く靴には紐がない」
 利賀演劇人コンクール
最優秀賞該当者なし
 こりっち舞台芸術まつり
劇艶おとな団『9人の迷える沖縄人』

 全国学生演劇祭
劇団イン・ノート(東京) 『賢者会議』
 東京学生演劇祭
劇団二進数(慶應) 『脇役人生の転機』

 日本劇作家協会新人戯曲賞
なし
 AAF戯曲賞
守安久二子 『鮭なら死んでるひよこたち』
 せんだい短編戯曲賞
河合穂高 『黄色の森』
 北海道戯曲賞
ごまのはえ(ニットキャップシアター)『チェーホフも鳥の名前』

MITAKANextSelection
●  やみ・あがりシアター「Show me Shoot me」
● ほりぶん「一度しか」

佐藤佐吉演劇祭
●  
劇団スポーツ『怖え劇』 ●   劇団普通『秘密』
●   南京豆NAMENAME『リディキュラブ』
●  やみ・あがりシアター『マリーバードランド』
●  第27班『下品なジョン・ドー 笑顔のベティ・ドー』
●  複合創作ユニットwakka『phantasma alley』
●   劇団 短距離男道ミサイル『Ultimate Fancy Ojisan』
●  かるがも団地『なんとなく幸せだった2022』
●   コンプソンズ『イン・ザ・ナイトプール』
●   中野坂上デーモンズ『安心して狂いなさい』
●   route.©️『放課後、ミドルノート』 

●   見本市 (〇 ヴァージン砧『復刻版』
〇 紙魚『劇的なるものめぐってまごつく二人』
〇 キルハトッテ『バター』
〇 SIMAISIBAI『エレファンドッグシンドローム』
〇 南極ゴジラ『ニュウマン=オズボーンの旧人類博物館(臨時休業)』
〇 海ねこ症候群『海月』 〇 食む派『パへ』
〇 オドルニク『夜の踊り方』 
〇 蔭山あんな『放流する(かえす)』)

 シアタートラム・ネクストジェネレーション
安住の地 『凪げ、いきのこりら』

 アンド21
●  劇団あはひ『光環(コロナ)』
 ●  DANCE PJ REVO『窪地』
●   らまのだ 「あまやかな足音」
●   サンガツ『Music Ver2.0(仮)』
 OPEN SITE(パフォーマンス部門)
●  前田春日美+豊島彩花『やわらかい杖を置く 平たい目で登る』
●  たくみちゃん 『―(dash)#2 Rosetta Stone』

 公社流体力学賞
● やみ・あがりシアター『マリーバードランド』
〇短編部門/ 盛夏火『スプリングリバーブ』
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

2021年

岸田國士戯曲賞
なし

佐藤佐吉賞
バンタムクラスステージ『エレモアムーヴ』

 若手演出家コンクール
三上陽永(ぽこぽこクラブ)『見てないで降りてこいよ』
 せんがわ劇場演劇コンクール
● 
ほろびて 『あるこくはく』
〇オーディエンス賞
 オパンポン創造社『サンセット』
 かながわ短編演劇アワード
● 
安住の地 「ボレロの遡行」
〇戯曲コンペ/ 村田青葉(演劇ユニットせのび)
「@Morioka(僕=村田青葉の場合)』
 利賀演劇人コンクール
なし

 全国学生演劇祭
ポケット企画(北海道) 『ここにいて、』
 東京若手演劇祭
劇団イン・ノート(明治) 『賢者会議』

 日本劇作家協会新人戯曲賞
髙山さなえ(高山植物園) 『あなたがわたしを忘れた頃に』
 AAF戯曲賞
羽鳥ヨダ嘉郎『リンチ(戯曲)』
 北海道戯曲賞
葭本未織(少女都市) 『南千住回遊野外劇「リアの跡地」』

MITAKA
NextSelection
●  
劇団普通『病室』
●  桃尻犬『ルシオラ、来る塩田』

 アンド21
 ●  安永哲郎事務室 『Memories of Shelter』
●   スペースノットブランク 『ささやかなさ』
●   安住の地『¡play!』
●   東京塩麹 『ジャーニー 目黒→横須賀→横浜→金沢』
 OPEN SITE(パフォーマンス部門)
●  スペースノットブランク『クローズド・サークル』
●  KYICC 2021 Committee『第一回 米田恵子国際作曲コンクール』
●  敷地理+早川葉南子『dragging』

 公社流体力学賞
● 幻灯劇場『1→1』
〇短編部門/ 幻灯劇場『1→1』

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

2020年

岸田國士戯曲賞
●  市原佐都子(Q) 『バッコスの信女-ホルスタインの雌』
●  谷賢一(DULL-COLORED POP)『福島三部作』
第1部「1961年:夜に昇る太陽」
第2部「1986年:メビウスの輪」
第3部「2011年:語られたがる言葉たち」

 若手演出家コンクール
深谷晃成(第27班presents「フカタニキカク」)『ゴーストノート』
 かながわ短編演劇アワード
● モメラス「28時01分」
〇戯曲コンペ
 大竹竜平(チーム野営) 「瞬きのカロリー」
 利賀演劇人コンクール
なし

 全国学生演劇祭
睡眠時間(京都)  『◎( わ )』
 東京学生演劇祭
ごじゃりまる(インカレ) 『こうふく♡みたらしだんご』

 日本劇作家協会新人戯曲賞
竹田モモコ(ばぶれるりぐる)  『いびしない愛』
 AAF戯曲賞
小野晃太朗(シニフィエ) 『ねー』
 せんだい短編戯曲賞
●  刈馬カオス(刈馬演劇設計者) 『異邦人の庭』
●  北島淳(ナントカ世代) 『春の闇』
 北海道戯曲賞
なし

MITAKANextSelection
●  東京夜光「BLACK OUT〜くらやみで歩きまわる人々とその周辺〜』
●  劇団献身「知ラン・アンド・ガン」
●  Pityman「みどりの山」

佐藤佐吉演劇祭(中止)
●  やみ・あがりシアター『ロケットペンシル×ドレッドノート』
●  演劇プロジェクトroute.(c)『戯れ、ゴト。』
●  くによし組『人人』 
●  南京豆NAMENAME『朝焼けの向こうのトランジスタ』
●  
しあわせ学級崩壊『幸福な家族のための十五楽章』
●   はねるつみき『原原原原原原原』
●   中野坂上デーモンズの憂鬱『園』
●   コンプソンズ『何を見ても何かを思い出すと思う』
●   はりねずみのパジャマ『それでも棒は持っておいたほうがいい』
●   劇想からまわりえっちゃん『チャンバラ茶番!満員御礼!』
●   はなさじ企画『入りやすい峡谷』
●   劇団スポーツ『怖え劇』
●   劇団 短距離男道ミサイル『春とシュララライッ!!
~Spring and Asuras(not-/mental sketch modified)~』
●   ひとりぼっちのみんな『春・おぼえていますか』(辞退)

シアタートラム・ネクストジェネレーション
パンチェッタ 『un』

 アンド21
●  NPO法人バレエノア『紙ひこうき(改訂版)』
●   安永哲郎事務室『ささげもの(仮)』(延期)
●  コトリ会議『晴れがわ』
 OPEN SITE(パフォーマンス部門)
●  どうぶつえん『どうぶつえん in TOKAS 2021』
●  ブルーエゴナク『Coincide 同時に起こること』
●  y/n『セックス/ワーク/アート』

 公社流体力学賞
● 東京にこにこちゃん『ラストダンスが悲しいのはイヤッッッ!』 
〇短編部門/ 中陣剛佑『変態2020』
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

2019年

岸田國士戯曲賞
松原俊太郎『山山』

 佐藤佐吉賞
ロデオ★座★ヘヴン『日本演劇総理大臣賞』

 若手演出家コンクール
一宮周平(パンチェッタ)『Ten』【観客賞W受賞】
 せんがわ劇場演劇コンクール
● 
公社流体力学 『美少女がやってくるぞ、ふるえて眠れ』
〇オーディエンス賞
 世界劇団『紅の魚群、海雲の風よ吹け』 
 神奈川かもめ短編演劇祭
ルサンチカ『PIPE DREAM』
 利賀演劇人コンクール
なし
〇観客賞 中村大地(屋根裏ハイツ)『桜の園』
 こりっち舞台芸術まつり
劇団あはひ『流れる』

 全国学生演劇祭
楽一楽座 (徳島) 『LIVED』
 東京学生演劇祭
はりねずみのパジャマ(日大) 『楽しみましょう』
 シアターグリーン学生芸術祭
三輪舎(日大) 「花道を東へ向かい」

 日本劇作家協会新人戯曲賞
三吉ほたて 『泳げない海』
 AAF戯曲賞
山内晶(キリグス) 『朽ちた蔓延る』
 北海道戯曲賞
なし

MITAKA
NextSelection
●  第27班「潜狂」  ●  犬飼勝哉「ノーマル」
●  ゆうめい「姿」

シアタートラム・ネクストジェネレーション
悪い芝居  『ミー・アット・ザ・ズー』

 アンド21
●   100いまるまる、Otnk、澤山工作所「最後のオーケー」
●   鈴木ユキオプロジェクト(金魚)「春の祭典」
●   らまのだ「優しい顔ぶれ」(延期)
●   「テレビ王国の憂愁80s─MTV、ジャンボトロン、INFERMENTAL」
 OPEN SITE(パフォーマンス部門)
●  ヌトミック『祝祭の境界を巡るパフォーム』
●  フィジカルシアターカンパニーGERO
『踊ってから喋るか?喋ってから踊るか?』
●  長井望美×目黒陽介『人の形、物を語る。』
●  乳歯『スクリーン・ベイビー #2』

下北ウェーブ
●  女の子には内緒『うたたね姫』リミックス
●  かまどキッチン『静物たち(躍動編)』
●  福井裕孝『マルチルーム』

 公社流体力学賞
● ゴキブリコンビナート『膿を感じるとき』
〇短編部門/ 劇団どろんこプロレス『ぽんこつ』
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

2018年 

岸田國士戯曲賞
●  神里雄大(岡崎藝術座)
 『バルパライソの長い坂をくだる話』
●  福原充則(ピチチ5)
 『あたらしいエクスプロージョン』

佐藤佐吉賞
くによし組『ケレン・ヘラー』

 若手演出家コンクール
澤野正樹(短距離男道ミサイル)
『走れタカシ~僕が福島まで走った理由(わけ)~』【観客賞W受賞】
 せんがわ劇場演劇コンクール

パンチェッタ 『Parsley』(オーディエンス賞W受賞)
 神奈川かもめ短編演劇祭
平泳ぎ本店『机上の空論』
 利賀演劇人コンクール
なし
●  観客賞 野村眞人(劇団速度、現・レトロニム)『冒した者』
 こりっち舞台芸術まつり
オパンポン創造社『さようなら』
 こまばアゴラ演出家コンクール
額田大志(ヌトミック/東京塩麴)

 全国学生演劇祭
はねるつみき (岐阜)『昨日を0とした場合の明後日』
 東京学生演劇祭
ミチタカコ(多摩)『夏の続きは終わらない休み、雨の音は聞こえている』
 シアターグリーン学生芸術祭
露と枕(早稲田) 「ビリー・ミリガンの毒薬」

 日本劇作家協会新人戯曲賞
ピンク地底人3号 (ももちの世界、ex.ピンク地底人)
『鎖骨に天使が眠っている』
 せんだい短編戯曲賞
ピンク地底人3号 (ももちの世界、ex.ピンク地底人)
『わたしのヒーロー』
 北海道戯曲賞
大池容子(うさぎストライプ) 『バージン・ブルース』

MITAKANextSelection
●  (劇)ヤリナゲ「みのほど」
●  ぱぷりか「きっぽ」
●  かわいいコンビニ店員飯田さん「手の平」

佐藤佐吉演劇祭
●  鬼の居ぬ間に「人魚 ―死せる花嫁―」
●  CITA「EMOTO」
●  ピヨピヨレボリューション「疫病神」
●   演劇組織KIMYO「ゴスン」
●  ウンゲツィーファ「転職生」
● 天ぷら銀河「日本語姦」
●  ぬいぐるみハンター「ゴミくずちゃん可愛い」
●  シラカン「坦々とおこり」
● 果てとチーク「ヤギの身代わり」
●  LiveUpCapsules「見晴らす丘の紳士」
●  劇団『地蔵中毒』「淫乱和尚の水色腹筋地獄」改め「西口直結! 阿闍梨餅展示ブース」● 劇団きらら「プープーソング」
●  X-QUEST「義経ギャラクシー ─銀河鉄道と五条大橋の999─」
●  劇想からまわりえっちゃん「尊厳の仕草は弔いの朝に ~1・2・3ショットマンレイ~」 ●  遠吠え「天国と地獄」
● Mrs.fictions「再生ミセスフィクションズ
●  劇団スポーツ「グランマに伝えて、アニーは不死身。」
● クロムモリブデン「たまには海が泳げ!」
●  北区民と演劇を作るプロジェクト「未開の議場」
●  トリコロールケーキ「ヤシの木」 
●  すこやかクラブ「逃げる男」
● 池亀モンスター軍団の演劇祭ジャック
(○  おねがいシスターズ
○ Ayuka project はにかみライバー 
○ 岡野康弘(Mrs.fictions)
○  奇テ烈と彼女  ○  しあわせ学級崩壊 
○  中野坂上デーモンズの憂鬱 
○  らぶ・まん ○  べろべろガンキュウ女)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

シアタートラム・ネクストジェネレーション
らまのだ『青いプロペラ』

 アンド21
●  カナザワ映画祭「期待の新人監督」
●  LILY PROJECT「4✕Personne」 ●  iaku 『人の気も知らないで』
●  バストリオ+松本一哉 『黒と白と幽霊たち』
●  第2回インタラクティブ・プロジェクションマッピング オペラフェスティバルオペラ『朝比奈』&『泥棒とオールドミス』
 OPEN SITE(パフォーマンス部門)
●  神里雄大(岡崎藝術座)
「報告、について、パラグアイ、ボリビアと小笠原」
●  根本しゅん平『Tit captures me, It moves me and it's gone]』
●  Théâtre Musical Tokyo (TMT)
「米田恵子(1912-1992)の作品と生涯について」
●  コンタクトゴンゾ『Funtitled session』
●  ハイドロブラスト(太田信吾)「幽霊が乗るタクシー」

下北ウェーブ
●  いいへんじ 『つまり』
●    ​東京夜光『裸足の思い出』
●  スペースノットブランク『緑のカラー』

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

2017年

岸田國士戯曲賞
上田誠(ヨーロッパ企画)
『来てけつかるべき新世界』

佐藤佐吉賞
中野坂上デーモンズの憂鬱『園っ、』

 若手演出家コンクール
永野拓也(hicopro)『ツクリバナシ・ミュージカル』
【観客賞W受賞】
 せんがわ劇場演劇コンクール
● 
スペースノットブランク 『ラブ・ダイアローグ・ナウ』
〇オーディエンス賞
 くちびるの会 『プールサイドの砂とうた』
 神奈川かもめ短編演劇祭

チリアクターズ『しらずのうちに』
 利賀演劇人コンクール
なし
〇観客賞/ 金世一(世ami)『熊野』
 こりっち舞台芸術まつり
劇団 短距離男道ミサイル 『母さん、たぶん俺ら、人間失格だわ
~キャンピングカーで巡る真冬の東北二十都市挨拶周りツアー♨いいか、お前ら事故るなよ、ぜったい事故るなよ!!編~』
 クォータースターコンテスト
山西竜矢(劇団子供鉅人)『さよならみどり』

 全国学生演劇祭
シラカン(東京) 『永遠とわとは』
 東京学生演劇祭
フライハイトプロジェクト(早稲田&東京芸大)
『nana keira ichikawa』
 シアターグリーン学生芸術祭
ふわふわ中毒(日大) 「すくすくのびのびしくしくよぼよぼ」

 日本劇作家協会新人戯曲賞
出口明・大田雄史(芝熊) 『うかうかと終焉』
 AAF戯曲賞
カゲヤマ気象台(円盤に乗る派、ex.sons wo:) 『シティⅢ』
 せんだい短編戯曲賞
●  大竹竜平(チーム野営) 『タイトルはご自由に』
●  鈴木穣(cineman) 『ひみつ箱』
 北海道戯曲賞
本橋龍(ウンゲツィーファ)『動く物』

MITAKA
NextSelection
●  
風琴工房「アンネの日」
●  日本のラジオ「カーテン」
●  牡丹茶房「Maria」

シアタートラム・ネクストジェネレーション
to R mansion『The Wonderful Parade』

 アンド21
●  百景社「銀河鉄道の夜」
 ●  劇団新人類人猿「REPT(リピート) 
 OPEN SITE(パフォーマンス部門)
●  リ=コンバート・プロジェクト 「reC_TECH」
●  クリスチャン・ディンカー 「ヴァーレンヴィルトシャフト」
●  ガルヴァナイズ・アンド・フレットワーク・アンサンブル
「ハプンスタンス」
●  マージナル・コンソート

下北ウェーブ
●  AMD『孤高の動物』●  ゆうめい『弟兄』
●  藏下右京×渕上夏帆 二人芝居『月光町月光丁目三日月番地』

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

2016年

岸田國士戯曲賞
タニノクロウ(庭劇団ペニノ)
『地獄谷温泉 無明ノ宿』

佐藤佐吉賞
あやめ十八番『雑種 花月夜』

 若手演出家コンクール
● 
西尾佳織(鳥公園 )『ペルソナ』
〇観客賞/ 村井雄(開幕ペナントレース)
『1969:A Space Odyssey? Oddity!』
 せんがわ劇場演劇コンクール
● 
情熱のフラミンゴ 『きれいなひかり』
〇オーディエンス賞
 ナイスコンプレックス『かぜがふいた』
 神奈川かもめ短編演劇祭
劇団名作とうもろこし畑(韓国) 『この世界で最後のデート』
 利賀演劇人コンクール
なし
〇 観客賞 三浦雨林(隣屋)『ハムレット』
 こりっち舞台芸術まつり
カンパニーデラシネラ『椿姫』
 クォータースターコンテスト
藤原佳奈(mizhen)『マルイチ』

 全国学生演劇祭
劇団ACT(京都) 『パラダイス・ナウ』
 東京学生演劇祭
シラカン(多摩)『永遠とわ』
 シアターグリーン学生芸術祭
くらやみダンス(早稲田) 「スケルトンの呼吸」

 日本劇作家協会新人戯曲賞
南出謙吾(らまのだ) 『触れただけ』
 AAF戯曲賞
額田大志(ヌトミック、東京塩麹) 『それからの街』
 せんだい短編戯曲賞
●  柳生二千翔 (女の子には内緒) 『ささやきの彼方』
●  藤井颯太郎(幻灯劇場) 『ミルユメコリオ』
 北海道戯曲賞
なし

MITAKANextSelection
●  
泥棒対策ライト「日々ルルル」 ●  MU「狂犬百景」
●  オイスターズ『ここはカナダじゃない』

佐藤佐吉ユース演劇祭
●  
アナログスイッチ「ラスボスのお城の前で」
  牡丹茶房「縋り雨」
●   レティクル東京座「昴のテルミニロード」
  (劇)ヤリナゲ「緑茶すずしい太郎の冒険」
●   カミグセ「隣の芝生の気も知らないで」

シアタートラム・ネクストジェネレーション
泥棒対策ライト『ドラマティック横丁』

 アンド21
●  
第七劇場「オイディプス」
●  劇団aji「MATKA(マトカ)」
●  百景社✕演劇列車東西本線 夏の太宰祭り「走る男に待つ男」
 OPEN SITE
●  小宮知久「泳ぎつづけなければならない」
●  デシベル・ニュー・ミュージック・アンサンブル
「チャンス・フィギュレーション」
●  西尾佳織(鳥公園)「2020」
●  いまいけぷろじぇくと 「音楽のバウンダリー」
●  児玉北斗「Trace(s)」

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

2015年

岸田國士戯曲賞
山内ケンジ(城山羊の会)『トロワグロ』

佐藤佐吉賞
ぬいぐるみハンター『すべての犬は天国へ行く』

 若手演出家コンクール
● 
弦巻啓太(弦巻楽団) 『四月になれば彼女は彼は』
〇 観客賞/ 大迫旭洋(不思議少年) 『棘』
 せんがわ劇場演劇コンクール
● 
ドキドキぼーいず 『闇』
〇オーディエンス賞
 劇団しようよ『こんな気持ちになるなんて』
 利賀演劇人コンクール
なし
〇 観客賞
 早坂彩(青年団、トレモロ)『イワーノフ』
 クォータースターコンテスト
百舌「N.O.A.」

 全国学生演劇祭
●  劇団冷凍うさぎ(大阪)『あくびの途中で』
●  東北大学学友会演劇部内ユニット、コメディアス(宮城)
『ファイナルカウントダウン』
 東京学生演劇祭
創像工房 in front of.(慶應義塾) 『僕僕僕僕僕僕僕』
 シアターグリーン学生芸術祭
 劇団開花雑誌大阪芸術) 「第三毒奏」

 日本劇作家協会新人戯曲賞
象千誠(対岸ビバーク)   『畳と巡礼』
 AAF戯曲賞
松原俊太郎 『みちゆき』
 せんだい短編戯曲賞
綾門優季 『不眠普及』
 北海道戯曲賞
なし

MITAKANextSelection
●  キ上の空論 『東京虹子、7つの後悔』
●  小松台東『想いはブーン』
●  CHAiroiPLIN   踊る戯曲『三文オペラ』

シアタートラム・ネクストジェネレーション
開幕ペナントレース『ROMEO and TOILET』

アンド21
●  川口隆夫「TOUCH OF THE OTHER−他者の手−」
●  アジア同時代音楽協会(ADOK)第15回定期演奏会 
●  石橋義正 川口よし「MatchAtria-extended」

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

2014年

岸田國士戯曲賞
飴屋法水(ex.東京グランギニョル)
『ブルーシート』

佐藤佐吉賞
らぶ・まん『父と乳』

 若手演出家コンクール
● 
スズキ拓朗(CHAiroiPLIN)『FRIEND~踊る戯曲~』
〇観客賞/ シライケイタ(温泉ドラゴン)
『山の声―ある登山者の追想―』
 せんがわ劇場演劇コンクール
● 
劇団820製作所 『踏みはずし(Retake)』
〇オーディエンス賞/ イマカラメガネ『心配な女』
 利賀演劇人コンクール
なし
〇観客賞/ 寺戸隆之(ノアノオモチャバコ)『マッチ売りの少女』
 こりっち舞台芸術まつり
□字ック『荒川、神キラーチューン』
 クォータースターコンテスト
週刊パラドックス「会話劇2014」

シアターグリーン学生芸術祭
かけっこ角砂糖δ(慶應義塾)
「ガチ秘密基地リスト~デルタウロスの野望~』

 日本劇作家協会新人戯曲賞
角ひろみ(ex.芝居屋坂道ストア)『狭い家の鴨と蛇』
 AAF戯曲賞
水都サリホ『茨姫』
 せんだい短編戯曲賞
●  川津羊太郎『街に浮遊する信号器』
●  西史夏『ナイト・ウィズ・キャバレット』
 北海道戯曲賞
藤原達郎(大体2㎜) 『悪い天気』

MITAKANextSelection
●  あひるなんちゃら『蕎麦屋の兄妹』 ● iaku『流れんな』
●  20歳の国
『死ぬまでに一度でいいから、 · ロマンス・オン・ザ・ビーチ』 

佐藤佐吉演劇祭
● 犬と串「エロビアンナイト」
● 柿喰う客「へんてこレストラン」
● 劇団肋骨蜜柑同好会「つぎとまります・初夏」
● 桃尻犬「愛ヲ避ケル」
● ナカゴー「ノットアナザーティーンムービー」
● ワワフラミンゴ「映画」
● 日本のラジオ「ツヤマジケン」
● NICE STALKER「数字と算数」
● 宗教劇団ピャー!!「夏といえば!に捧げる演劇儀式 ~愛と絶望の夢幻煉獄~」
● ガレキの太鼓「妹の歌」
● サムゴーギャットモンテイプ「CQ、CQ」
● なかないで、毒きのこちゃん
「こんにちわ、さようなら、またあしたけいこちゃん。」

シアタートラム・ネクストジェネレーション
趣向『解体されゆくアントニン・レーモンド建築 旧体育館の話』

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

2013年

岸田國士戯曲賞
●  赤堀雅秋(THE SHMPOO HAT)『一丁目ぞめき』
●  岩井秀人(ハイバイ)『ある女』

佐藤佐吉賞
20歳の国『花園』

 若手演出家コンクール
● 
日澤雄介(劇団チョコレートケーキ)『親愛なる我が総統』
〇観客賞/ 鈴木アツト(劇団印象-indian elephant-)『青鬼』
 せんがわ劇場演劇コンクール
THEATRE MOMENTS 『パニック』(オーディエンス賞W受賞)
 利賀演劇人コンクール
なし
〇観客賞 堀川炎(世田谷シルク)『冒した者』
 こりっち舞台芸術まつり
木ノ下歌舞伎『黒塚』
 クォータースターコンテスト
超歌劇団『超リーグ』

シアターグリーン学生芸術祭
 第27班(尚美学園) 「希望人の海から」

 日本劇作家協会新人戯曲賞
刈馬カオス(刈馬演劇設計社) 『クラッシュ・ワルツ』
 AAF戯曲賞
萩原雄太(かもめマシーン)『パブリックイメージリミテッド』
 せんだい短編戯曲賞
●  横山拓也(iaku、ex.売込隊ビーム) 『人の気も知らないで』
●  綾門優季(キュイ) 『止まらない子供たちが轢かれてゆく』

MITAKANextSelection
●  
玉田企画「臆病な町」
●  シンクロ少女「ファニー・ガール」
●  鳥公園「カンロ」

シアタートラム・ネクストジェネレーション
tamagoPLIN
『さいあい~シェイクスピア・レシピ~』

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

2012年

岸田國士戯曲賞
●  ノゾエ征爾(はえぎわ)『○○トアル風景』
●  藤田貴大(マームとジプシー)
『かえりの合図、まってた食卓、そこ、きっと、しおふる世界。』
●  矢内原美邦(ミクニヤナイハラプロジェクト、ニブロール)
『前向き!タイモン』
佐藤佐吉賞
ナカゴー『黛さん、現る!』

 若手演出家コンクール
● 
平塚直隆(オイスターズ)『日本語私辞典』
〇観客賞/ 村井雄(開幕ペナントレース)
『アントンとチェーホフの桜の園[若手演出家コンクール2011バージョン]』
 せんがわ劇場演劇コンクール
キトキト企画 『ヘソのゴマ、ゴマの星』
 (オーディエンス賞W受賞)
 利賀演劇人コンクール
なし
〇観客賞   寂光根隅的父(双身機関)
『しあわせな日々』
 こりっち舞台芸術まつり
FUKAUPRODCE羽衣『耳のトンネル』
 クォータースターコンテスト
FUKAUPRODCE羽衣『浴槽船』

シアターグリーン学生芸術祭
ハイブリットハイジ座(早稲田)
「シアターグリーンにて~立った立ったハイブリットクララが立った!~」

 日本劇作家協会新人戯曲賞
原田ゆう(現・温泉ドラゴン)
『見上げる魚と目が合うか?』
 AAF戯曲賞
平塚直隆(オイスターズ) 『豆』

MITAKANextSelection
●  
マームとジプシー「ワタシんち、通過。のち、ダイジェスト。」
●  はえぎわ 「ライフスタイル体操第一」
●  モナカ興業「旅程」

佐藤佐吉演劇祭
● まごころ18番勝負「錯惑の機序、或いはn質点系の自由度 The Slight Light Like Sleight of Hand.」
● 劇団競泳水着「Goodnight」
● 悪い芝居「カナヅチ女、夜泳ぐ」
● シンクロ少女「少女教育」
● ナカゴー「黛さん、現る!」
● ロロ「父母姉僕弟君」
● ピンク地底人「明日を落としても
● 北京蝶々「都道府県パズル」
● ぬいぐるみハンター「ゴミくずちゃん可愛い」
● アマヤドリ「フリル」

シアタートラム・ネクストジェネレーション
● カムヰヤッセン『やわらかいヒビ』
● 演劇集団 砂地『Disk』

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

2011年

岸田國士戯曲賞
松井周(サンプル)『自慢の息子』

佐藤佐吉賞
悪い芝居『駄々の塊です』

 若手演出家コンクール
金哲義(May)『晴天長短―セイテンチャンダン―』【観客賞W受賞】
 せんがわ劇場演劇コンクール
青春事情『You'll Never Walk Alone』
 (オーディエンス賞W受賞)
 利賀演劇人コンクール
なし
 こりっち舞台芸術まつり
箱庭円舞曲『珍しい凡人』

シアターグリーン学生芸術祭
演劇集団声を出すと気持ちいいの会(明治) 「黒猫」 

 日本劇作家協会新人戯曲賞
柳井祥緒(十七戦地) 『花と魚』
 AAF戯曲賞
市原佐都子(Q) 『虫』

MITAKANextSelection
●  
青☆組 「パール食堂のマリア」
●  ろりえ「三鷹の化け物」
●水素74%「謎の球体Ⅹ」

シアタートラム・ネクストジェネレーション
● 世田谷シルク『渡り鳥の信号待ち』
● 演劇ユニット てがみ座『乱歩の恋文』

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

2010年

岸田國士戯曲賞
柴幸男(ままごと)『わが星』

佐藤佐吉賞
柿食う客『露出狂』

 若手演出家コンクール
● 
御笠ノ忠次(SPACENOID)『個人的な話』
〇観客賞
 長谷川達也(DAZZLE)『ONE(縮約版)』
 せんがわ劇場演劇コンクール
● 
トランジスタone 『幸福の甘き香り』
〇オーディエンス賞
 タマゴプリン(現・tamagoPLIN)『空想石』
 利賀演劇人コンクール
なし
 こりっち舞台芸術まつり
柿食う客『露出狂』

シアターグリーン学生芸術祭
荒川チョモランマ(早稲田) 「R学級の中心」

 日本劇作家協会新人戯曲賞
●  平塚直隆(オイスターズ)『トラックメロウ』
●  鹿目由紀(劇団あおきりみかん)『ここまでがユートピア』
 AAF戯曲賞
室屋和美(現・劇作ユニット野菜派)『どこか行く舟 』

MITAKANextSelection
●  コマツ企画「よわいもんいじめ」
●  MCR「神様さん」
●  カムヰヤッセン「やわらかいヒビ」

佐藤佐吉演劇祭
● 
TOKYO PLAYERS COLLECTION「パーティーが始まる」
●PLAT-formance「express」
● ロロ「ボーイ・ミーツ・ガール」
● こゆび侍「Sea on a Spoon」
● elePHANTMoon「心の余白にわずかな涙を」
● エビビモpro.「ミッドサマーナイツドリーム・イン・インターネット」
● 国分寺大人倶楽部「ストロベリー」
● 菅間馬鈴薯堂「九月の遠い海」
● キコ「ウラの目と銀杏の村」
●  ZOKKY「ZOKKYののぞき部屋演劇祭2010」

シアタートラム・ネクストジェネレーション
● 文月堂『明るい表通りで― On The Sunny Side Of The Street―』
● インパラプレパラート『ピアノピア』
● ミナモザ『エモーショナルレイバー』

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

2009年

岸田國士戯曲賞
蓬莱竜太(モダンスイマーズ)『まほろば』
本谷有希子(劇団、本谷有希子)『幸せ最高ありがとうマジで!』

佐藤佐吉賞
菅間馬鈴薯堂『猫の墓-漱石の思い出-』

 若手演出家コンクール
智春(チィキィ*パークゥ)『カンパニーマン』【観客賞W受賞】
 利賀演劇人コンクール
なし
 こりっち舞台芸術まつり
MCR『シド・アンドウ・ナンシー』

シアターグリーン学生芸術祭
ろりえ(早稲田) 「池袋でやるやつ2009夏」

 日本劇作家協会新人戯曲賞
横山拓也(iaku、ex.売込隊ビーム) 『エダニク』
 AAF戯曲賞
サリngROCK(突撃金魚) 『金色カノジョに桃の虫』

MITAKANextSelection
●  
パラドックス定数 『五人の執事』
●田上パル 『青春ボンバイエ』
●  サスペンデッス 『夜と森のミュンヒハウゼン』
●  ままごと『わが星』

シアタートラム・ネクストジェネレーション
● 快快(faifai)『インコは黒猫を探す』
● 演劇ユニットG.com『闘争か、逃走か。』
● FUKAIPRODUCE羽衣『あのひとたちのリサイタル』

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

2008年

岸田國士戯曲賞
前田司郎(五反田団
『生きてるものはいないのか』

佐藤佐吉賞
柿食う客『俺を縛れ!』

 若手演出家コンクール
あごうさとし(劇団ワンダリングパーティ)
『トータル・エクリプス』【観客賞W受賞】
 利賀演劇人コンクール
川渕優子(Shelf)『Little Eyolf―ちいさなエイヨルフ―』
(演出家ではなく主演女優への受賞)
こりっち舞台芸術まつり
渡辺源四郎商店『ショウジさんの息子』

シアターグリーン学生芸術祭
国道五十八号戦線(明治) 「国道五十八号戦線異状ナシ」

 日本劇作家協会新人戯曲賞
ナカヤマカズコ(しずくまち♭) 『しびれものがたり』
 AAF戯曲賞
菅野直子 『船酔いバッハ』

MITAKANextSelection
●  
ピチチ5『全身ちぎれ節』
●  バジリコFバジオ『ニッポニア・ファンタジア』
● イキウメ『図書館的人生Vol.2 盾と矛』

佐藤佐吉演劇祭
● 柿喰う客「俺を縛れ!」 ● reset-N「閃光」
● smartball「Kiss me, deadly」
● elePHANTMoon「心の余白にわずかな涙を」(中止)
● 空想組曲「僕らの声の届かない場所」
● 劇26.25団「生憎」
● スパンドレル/レンジ「地獄のKiosk」
●劇団競泳水着「真剣恋愛」

シアタートラム・ネクストジェネレーション
● toi presents 『四色の色鉛筆があれば』
● エビビモpro.『エビビモ』
● サスペンデッズ『片手の鳴る音』

ガーディアンガーデン演劇フェスティバル
● クリウィムバアニー 「贅沢ラム」
● ユニット美人 「髪結いの女たち」
● 東京デスロック  unlock#LAST/REBIRTH#1「WALTZ MACBETH」

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

2007年

岸田國士戯曲賞
なし

佐藤佐吉賞
小指値(現・快快-FAIFAI-)『Mrs Mr Japanese』

 若手演出家コンクール
● 
山口茜(トリコ・Aプロデュース)『豊満ブラウン管』
〇観客賞/ 福原充則(ピチチ5)『反撃バップ!!(改造)』
 利賀演出家コンクール

なし
 こりっち舞台芸術まつり
風琴工房(現・serial number)『紅の舞う丘』

シアターグリーン学生芸術祭
最優秀校なし

 日本劇作家協会新人戯曲賞
黒川陽子 『ハルメリ』
 AAF戯曲賞
棚瀬美幸(南船北馬一団)『シアン』

MITAKANextSelection
●  
smartball「The Perfect Drug」
●  サンプル「カロリーの消費」
●  モダンスイマーズ「楽園」
●  天然スパイラル「トワイライト王女~孤独が中途半端で困る~」

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

2006年

岸田國士戯曲賞
●  佃典彦 (劇団B級遊撃隊) 『ぬけがら』
●  三浦大輔 (ポツドール) 『愛の渦』

佐藤佐吉賞
smartball 『My Legendary Girlfriend』

 若手演出家コンクール
橋口幸絵(劇団千年王國)『古事記一幕・イザナキとイザナミ』
【観客賞W受賞】
 利賀演出家コンクール
神里雄大(岡崎藝術座) 『しっぽをつかまれた欲望』

 日本劇作家協会新人戯曲賞
嶽本あゆ美 『ダム』
 AAF戯曲賞
 
吉村健二『塔の上から』

MITAKANextSelection
● 
東京タンバリン『ワルツ〜隣の男〜』『立待月〜隣の女〜』
●   劇団宝船『坩堝』 ●  明日図鑑『砂の王国』

佐藤佐吉演劇祭
● 
乞局「廻罠 わたみ」● メタリック農家「食」
● チャリT企画「アベベのベ」
● ブラジル「恋人たち」
● smartball「My Legendary Girlfriend」
● 自己批判ショー「木曜の男」
● リュカ.「vocalise ヴォカリーズ」
● 無機王「吉田鳥夫の未来」
● elePHANTMoon「シュナイダー」

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

2005年

岸田國士戯曲賞
●  宮藤官九郎(大人計画) 『鈍獣』
●  岡田利規(チェルフィッチュ) 『三月の5日間』

佐藤佐吉賞
乞局『耽餌』

 若手演出家コンクール
●  佐野バビ市(東京ミルクホール)  『大連☆純愛カーニバル』
●  広田淳一(ひょっとこ乱舞【現・アマヤドリ】)   『無題』
〇観客賞/ 左藤慶(WANDELUNG)  『オハコ△▼ロック♪』
 利賀演出家コンクール
なし

 日本劇作家協会新人戯曲賞
田辺剛(下鴨車窓) 『その赤い点は血だ』
 AAF戯曲賞
松田清志『地蔵さんが転んだ』

MITAKANextSelection
●  
スクエア『けーさつ』 ● 明日図鑑『爛漫!』
●  ブルドッキングヘッドロック『サクセスの空』
●  スロウライダー『むこう岸はエーテルの国』
●  オールツーステップスクール『ラブストリームス・ノートブック』

ガーディアンガーデン演劇フェスティバル
● ラ・サプリメント・ビバ 「トップバッター」 
● 野鳩 「お花畑でつかまえて・・・」 
● マダムゴールドデュオ のぞき部屋テーマパーク 「原宿物語ランド」

パルテノン多摩小劇場フェスティバル
●  クロカミショウネン18「サーモン大使館」
※ノミネート団体
(〇  劇団上田『上田展』
〇  売込隊ビーム『大家族スペシャル』
〇 衝突安全ボディー(現・Func A ScamperS 009)「サヨナラ」
〇 ヨーロッパ企画「平凡なウェーイ」)

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

2004年

岸田國士戯曲賞
倉持裕 (ペンギンブルペイルパイルズ)『ワンマン・ショー』

佐藤佐吉賞
乞局『汚い月『陰漏』改訂現代版』

 若手演出家コンクール
西沢栄治(JAM SESSION)
『もし我々が何かを失った後に残るものはいったい』
 利賀演出家コンクール
仲田恭子(現・アートひかり)

 日本劇作家協会新人戯曲賞
ひょうた 『東おんなに京おんな』

MITAKANextSelection
ONEOR8『TURKEY』 ●  ポツドール『ANIMAL』
● ペンギンブルペイルパイルズ『246番地の雰囲気』

佐藤佐吉演劇祭
●パラドックス定数「5seconds」
● 乞局「汚い月 陰漏改訂現代版」
●菅間馬鈴薯堂「ひとりでは淋しすぎて 北の港へ」
●ブラジル「美しい人妻」
● クロカミショウネン18「モザイク。」
●ひょっとこ乱舞(現・アマヤドリ)「馬鹿はおまえだ」
●トリのマーク(通称)「ギロンと探偵のクリスマス」
●クロムモリブデン「ボウリング犬エクレアアイスコーヒー」

ガーディアンガーデン演劇フェスティバル
● チェルフィッチュ 「三月の5日間」
● APE 「Wanna catch you!」
● らくだ工務店 「ダンボール・ブルース」

パルテノン多摩小劇場フェスティバル
●  劇団シアターガッツ
『ホンキートンクエレジー~チャンバラ バン!バン!バン!其のニ~』
※ノミネート団体(〇 Ele-C@『Q.E.D. 2004』
〇 チャリT企画『ドウニモタマラナイ』
〇 ブラボーカンパニー『サンダーバードでぶっとばせ!!』
〇 青年団リンク 五反田団『びんぼう君~21世紀版~』)

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

2003年

岸田國士戯曲賞
中島かずき(劇団☆新感線) 『アテルイ』

佐藤佐吉賞
シベリア少女鉄道『笑ってもいい、と思う。2003』

若手演出家コンクール
土橋淳志(A級Missing Link)『小屋ヲ建テル』
利賀演出家コンクール
中島諒人(劇団ジンジャントロプスボイセイ)

 日本劇作家協会新人戯曲賞
黒岩力也(わかち座)  『カナリア』
 AAF戯曲賞
スエヒロケイスケ(tsumazuki no ishi) water witch~漂流姉妹都市~』

MITAKANextSelection
●  ラブリーヨーヨー 『バッカスの壷』 
●  シベリア少女鉄道『二十四の瞳』
●  青島レコード『夜ごとに太る女のために』 

ガーディアンガーデン演劇フェスティバル
● ニブロール 「ノート(裏)」
● 自己批判ショー 「全国2ヵ所ツアー2003」 
● CLUB ORGANISM 「A SOPHIST OF (NO)SIGNIFICANCE」

パルテノン多摩小劇場フェスティバル
●  InnocentSphere『渾沌鶏‐EXILE’03‐』
※ノミネート団体〇  劇団コーヒー牛乳(現・ゲキバカ)
『ありがとう〜パル多摩バージョン〜』
〇 毛皮族『エロを乞う人(エロファント・マン)』
〇 ヰタ・マキ『ビート・シガレッツスペシャルマイルド』
〇 シベリア少女鉄道『笑ってもいい、と思う。2003。』 )

えんぺ大賞
● 
最優秀演劇公演
/五反田団「ながく吐息」(インターネット演劇大賞)
● 最優秀パフォーマンス公演
/  ダンダンブエノ「いなくていい人」
(※次点 〇 維新派「Nocturne」
〇 AMP「白鳥の湖」)  
● 最優秀新人公演
/  FICTION「桜吹雪、色男ら。」  
(※次点 〇 アーノルドシュワルツェネッガー「マンガ皇帝」「天才」    〇 あなざーわーくす「音楽劇的 忠臣蔵」)

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

2002年

岸田國士戯曲賞
なし

佐藤佐吉賞
ポツドール『騎士クラブ』(再演)

 利賀演出家コンクール
なし

 日本劇作家協会新人戯曲賞
芳崎洋子(劇団砦) 『ゆらゆらと水』
 AAF戯曲賞
小里 清(フラジャイル) アナトミア』

MITAKANextSelection
CAB DRIVER 『誰かの青い鳥’02』
●にんじんボーン『こ・と・ぶ・き』
●動物電気『人、人にパンチ』

ガーディアンガーデン演劇フェスティバル
● ヨーロッパ企画 「冬のユリゲラー2002」
● ひげ太夫 「髷牡丹(まげぼたん)」
● 庭劇団ペニノ 「Pre Gardenia Peningophilia (プレ ガルデニア ペニンゴフィリア)」

パルテノン多摩小劇場フェスティバル
●  劇団☆世界一団『スペースラブ』
※ノミネート団体(〇 ひげ大夫『駒嵐』
〇 劇団夢現舎『止まれ、赤ずきん』
〇  劇団、本谷有希子『反感の嵐』

〇 play unit-fullfull『サウザンアイランド』)

えんぺ大賞
● 
インターネット演劇大賞
/ シベリア少女鉄道 「耳をすませば」
(※次点 〇 少年王者舘KUDAN Project「真夜中の弥次さん喜多さん」 )
● 最優秀パフォーマンス作品 
なし
(※次点  〇 ロマンチカ「LOVE POTION」
〇 珍しいキノコ舞踏団「フリル(ミニ)ワイルド」
〇 上海太郎舞台公司
「OPEf opera flavour 歌手3%未満」 「PEACE ONE DAY」
〇 毛皮族「純子の素敵な残酷官能歌謡年史」)
● 最優秀演劇新人賞
/グリング「ストリップ」
/演劇サロンの会「正調 愛子16歳」
(※次点 〇 五反田団「動物大集会」)

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

2001年

岸田國士戯曲賞
三谷幸喜(ex.東京サンシャインボーイズ)
『オケピ!』

佐藤佐吉賞
ポツドール『身体検査』

 若手演出家コンクール
小林七緒(流山児★事務所)『その鉄塔に男たちはいるという』
 利賀演出家コンクール
関美能留(三条会)

 日本劇作家協会新人戯曲賞
棚瀬美幸(南船北馬一団) 『帰りたいうちに』
 AAF戯曲賞
永山智行(劇団こふく劇場)so bad year』

MITAKANextSelection
           
(1st) 
●  拙者ムニエル『KING & QUEEN & JOKER イナギグ』
にんじんボーン『小津のまほうつかい』『續・小津のまほうつかい』
● 猫のホテル『負』 
            (2nd)
● 動物電気 細腕繁盛記「女傑おパンチさん」
● bird's-eye view『Package』
● ¡OJO! プロデュース Doctor Shopping『ナーバスな虫々』

パルテノン多摩小劇場フェスティバル
●  ラブリーヨーヨー「とうきょうと〜New Century Edition〜」
※ノミネート団体(〇 アフロ13
「宇宙人のお兄ちゃんはドロドロ満月星人や〜21世紀ヴァージョン」
〇 劇団インベーダーじじい「爺捨」
〇 少年社中「Phantasmagoria」
〇 東京タンバリン『サンSUNサン』)

えんぺ大賞
● 
最優秀演劇作品
/ ゴキブリコンビナート「ちょっぴりスパイシー」
(インターネット演劇大賞)
(※次点 〇 少年王者舘「コンデンス」)
● 最優秀パフォーマンス作品 
/ 水と油「不時着」
● 最優秀演劇新人賞
/毛皮族「ハンバーガーマシーンガーンホテールボヨーン」
/シベリア少女鉄道「栄冠は君に輝く」

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

2000年

岸田國士戯曲賞
永井愛(二兎社) 『兄帰る』

王子小劇場アワード
●モンテカルロベイビーズ「夜霧のジョージ3」
※候補(〇幻想航海図「最早、人ではない」
〇NEXTAGE「三角形の目をした猫がいなくなった朝は」
〇えりあ21「不思議の国のアリスの帽子屋さんのお茶の会」
〇マグネシウムリボン「断末魔の轟木氏」

 利賀演出家コンクール
ペーター・ゲスナー(うずめ劇場)

 日本劇作家協会新人戯曲賞
小里清(フラジャイル)
『Hip Hop Typhoon‐少女には死にたがるクセがある』
 AAF戯曲賞
半澤寧子『大熊猫中毒』

ガーディアンガーデン演劇フェスティバル
● マダムゴールドデュオ 「第一次全盛期」
● bird's-eye view 「シンク/SYNCHRO」
● 鉄割アルバトロスケット 「鉄割マルババケット」

パルテノン多摩小劇場フェスティバル
●  CAB DRIVER『七分袖、ほくろ。』
※ノミネート団体
(〇 KAKUTA『ショートハウス』
〇 くろいぬパレード 〇 鉄割アルバトロスケット
〇 (劇)レインボウ城『MY WAY 俺の道路 ザ・ベスト盤!』)

えんぺ大賞
● 
最優秀演劇作品
/ ゴキブリコンビナート
「腑恥屠魔屠沙羅唾記念日(プチトマトサラダ記念日)」
● 最優秀パフォーマンス作品
/珍しいキノコ舞踊団
「フリル(ミニ)」(インターネット演劇大賞)
● 最優秀演劇新人賞 
/ ポツドール 「騎士(ないと)クラブ」


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

1999年

岸田國士戯曲賞
ケラリーノ・サンドロヴィッチ(ナイロン100℃)
『フローズン・ビーチ』

王子小劇場アワード
劇団おばけおばけ「コツゼンと横山さん」
※候補(〇 絶対安全ピン「虹のポチョムキン」
〇北区つかこうへい劇団「エコロマン」
〇国民デパリ「テキーラ・テキエーロ」
〇ハイニーハイニー
「1/5ススム 4/5トマル」

日本劇作家協会新人戯曲賞
高野竜(現・平原演劇祭) 『ハメルンのうわさ』

ガーディアンガーデン演劇フェスティバル
● ゴキブリコンビナート 「粘膜ひくひくゲルディスコ」
● 成金天使あらためユニークポイント 「身がわり」
● 芝居企画 絶対王様 「ゴージャスな雰囲気」

パルテノン多摩小劇場フェスティバル
● 
ペテカン『夏の踏台』
※ノミネート団体(〇 JUNBOシアター
〇 ElectraOVERDRIVE『DIG DUG』
〇 ロリータ男爵「信長の素(もと) ~桃の節句スペシャル」
〇 羽生一家玉組『お嬢さんの夏休み』)

えんぺ大賞
● 
最優秀演劇作品
/ ロリータ男爵「信長の素~端午の節句スペシャル」(インターネット演劇大賞)
● 最優秀パフォーマンス作品
/ 鳥肌実「全軍、突撃せよ」
● 最優秀演劇新人賞
/ むっちりみえっぱり「地肌すぐ」

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

1998年

岸田國士戯曲賞
深津篤史(桃園会) 『うちやまつり』

王子小劇場アワード
●北区つかこうへい劇団「以蔵のいちばん長い日」
※候補(
〇 劇団インベーダーじじい 「幕末スゴロク伝」
〇 劇団おばけおばけ 「石塚さんアップアップ」

日本劇作家協会新人戯曲賞
夏井孝裕(reset-N)『knob』

ガーディアンガーデン演劇フェスティバル
● ロリータ男爵「地底人救済」
● ポかリン記憶舎「Parade」
● 超歌劇団「鬼の一休」

パルテノン多摩小劇場フェスティバル
●  方南ぐみ
※ノミネート団体(〇 ALBATROSS
〇 絶対王様『絶対王様 多摩ヴァージョン』
〇 拙者ムニエル『ビバ!ヤング!』
〇 動物電気『動物電気 立志編』)

えんぺ大賞
● 
最優秀演劇作品賞 
/ 猫100℃-(猫ニャー+ナイロン100℃)「山脈」(インターネット演劇大賞)
● 最優秀パフォーマンス作品
/ レニ・バッソ「Slowly,Slow for Drive」
● 最優秀演劇新人賞 
/ ポかリン記憶舎「Post Card」

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

1997年

 岸田國士戯曲賞
松尾スズキ(大人計画) 『ファンキー! 宇宙は見える所までしかない』

日本劇作家協会新人戯曲賞
泊篤志(飛ぶ劇場)『生態系カズクン』

ガーディアンガーデン演劇フェスティバル
● ハイレグジーザス 「誰でもでれるよ! at フジタヴァンテ 」
● reset-N 「mass criminal」
● 猫ニャー 「不可能美」

パルテノン多摩小劇場フェスティバル
●  ランニングシアターダッシュ『夏の魔球 我が心の宿敵』
※ノミネート団体(〇 強力・左ブラシ
〇 猫のホテル『ヨコワケでいこう』
〇 元気玉『月に戻ろう』〇 ハイレグジーザス)

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

1996年

岸田國士戯曲賞
●  鈴江俊郎 (劇団八時半、現・office 白ヒ沼)
 『髪をかきあげる』
●  松田正隆(時空劇場、現・マレビトの会)
 『海と日傘』

日本劇作家協会新人戯曲賞
杉浦久幸(定年ゴジラ)『あなたがわかったと言うまで』

ガーディアンガーデン演劇フェスティバル
● イデビアン・クルー 「いどろる」 
● 動物電気 「闘将!!動物電気」
● 劇団「岡村靖幸」 「⇒ ♡(ハート行き)」

パルテノン多摩小劇場フェスティバル
●  アコカ「オーヴァー・グラウンド・マザー」
※ノミネート団体(〇 ツキユク 〇 danscape
〇 グリマンデルと工事現場2号
〇 ベターポーヅ『いのちのキッチュ 快か不快か、ということ』)

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

1995年

岸田國士戯曲賞
●  鴻上尚史(第三舞台) 『スナフキンの手紙』
●  平田オリザ(青年団) 『東京ノート』

日本劇作家協会新人戯曲賞
長谷川孝治(弘前劇場)『職員室の午後』

ガーディアンガーデン演劇フェスティバル
● iOJO!(現・熱帯、Dr.Shopping)
「ZERO-ZONE (ESPECIAL VERSION)」
● オハヨウのムスメ 「死ぬまで一緒」
● げんこつ団 「大陸」
● JAM BAL JAN JANパイレート 「極めて普遍的なベルベット・カフェは存在するか?」

パルテノン多摩小劇場フェスティバル
●  ジョビジョバ「ジョビジョバ大ピンチ[微糖]」
※ノミネート団体(〇 オン・シアター自在社 
〇 TEAM発砲・B・ZIN 〇 痲靡座
〇 これっきりハイテンションシアター)

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

1994年

岸田國士戯曲賞
鄭義信(新宿梁山泊) 『ザ・寺山』

ガーディアンガーデン演劇フェスティバル
● 天然ロボット 「のぞきの国のアリス」
● MATSUO KUNIHIKO+SAITO SHIRO 「CO−EX−IST」
● 男女共遊玩具 「風が吹くとき、この家族、完結編(東京の人用)」

パルテノン多摩小劇場フェスティバル
 ●  惑星ピスタチオ『白血球ライダーDX』
※ノミネート団体(〇 あぁルナティックシアター
〇 カムカムミニキーナ『獅子女ケニアの時代』
〇 マントルプリンシアター 〇 ASPHALT 
〇 かわせみ通信社『のすたるじあ イーハトーボの森の人〈改訂版〉』
〇 座・キューピー・マジック)

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

1993年

岸田國士戯曲賞
●  宮沢章夫(遊園地再生事業団、ex.ラジカルガジベリビンバシステム)
『ヒネミ』
●  柳美里 (青春五月党)『魚の祭』

 パルテノン多摩小劇場フェスティバル
●  B
※ノミネート団体(〇 娯楽天国
 〇 METAL TRAP 〇 メタセコイヤ・ドリームズ
〇 自家発電『オニオンブレスの鬼』
〇 笑築過激団 〇 オフオフ東京)

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

1992年

岸田國士戯曲賞
●  横内謙介(善人会議、現・扉座)
『愚者には見えないラ・マンチャの王様の裸』

ガーディアンガーデン演劇フェスティバル
           
(第2回)
● あぁルナティックシアター『カンツォネッタ-Canzonetta』
● Tatamiser[タタミゼ]『陸の王者』
● 珍しいキノコ舞踊団「will be, will be」
● 遊◎機械三人娘企画「アカペラ」
           (第3回)
● 消極の暴圧『消極の暴圧』
● 炎激集団低血圧 『河童バカ日誌〜ダーリン、うちカッパだっちゃ〜』

パルテノン多摩小劇場フェスティバル 
●  RASCHACK ROUGHNEKS 『HEISEI TOKKOTAI』
※ノミネート団体(〇 Turbo『dog ear』
〇 イルリップ『きつく目をつむる』
〇 都市彦『パラダイス・パレード』
〇 かもねぎショット 〇 シアター2+1
〇 時来組『夏²-Natsu no zizyou-』)

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

1991年

岸田國士戯曲賞
坂手洋二(燐光群)
『ブレスレス ゴミ袋を呼吸する夜の物語』

ガーディアンガーデン演劇フェスティバル

● 石井まぐも  ソロパントマイム「パントマイムはレインコートじゃない」
● Gunz 「深度0°」
● あぁルナティックシアター「ガルニチュール」

パルテノン多摩小劇場フェスティバル
●  I.Q.150『寝物語』
※ノミネート団体(〇 DancePerformer DASH
〇 翔舞(現・C-ランド)『家族の肖像』
〇 海賊船カンパニー『ヘヴィ・ジョーク』
〇 ヒーローグループ『国立法律事務所物語』
〇 卍(現・菅間馬鈴薯堂)
 『春がくればー江ノ島物語より』
〇 パラレルきりん『チョコバナナのひみつ』)

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

1990年

岸田國士戯曲賞
なし

パルテノン多摩小劇場フェスティバル
●  スタジオ・ライフ『TAMAGOYAKI』
※ノミネート団体(〇 1980『虎美』 
〇 MODE『待ちましょう』
〇 ちゃかぽこ調書『あらい晒しの風&午後の陽だまり』
〇 JOE COMPANY『イシュタルの朝』
〇 大三帝国(現、劇団S・W・A・T!)『銀河系大作戦 MY・BOY』
〇 プロ・ローグ『ブラッド・ミュージック』)

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

1989年

岸田國士戯曲賞
岩松了 (東京乾電池)『蒲団と達磨』

パルテノン多摩小劇場フェスティバル
●  THE・ガジラ『曽根崎心中』
※ノミネート団体(〇 ONLYクライマックス
 『アンタッチャブル—下北沢女極道始末記—』
〇 21世紀FOX『PICTURE BOOK』
〇 月蝕歌劇団 〇 新宿梁山泊
〇 しゅうくりー夢『ド・ラ・キ・ュ・ラ』
〇 一跡二跳『さよなら最後の応援団AGAIN』)

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

1988年

岸田國士戯曲賞
大橋泰彦(離風霊船) 『ゴジラ』

パルテノン多摩小劇場フェスティバル
●  ミヤギサトシショー『小説伝』
※ノミネート団体(〇 離風霊船『はるまげどん』
〇 ファニータンク『X年目の蜃気楼』
〇 パノラマ歓喜団『光の国のアリスたち』
〇 OFFOFFOFF(現・東京ギンガ堂)
 『ラスト・シュミュレーション’88』
〇 真実通信社『自己完結家族記Ⅱ』
〇 ロマンチカ『ロマンチカ』)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?