いしばしあやこ

日々、書くことを絞り出しています。(2023年1月26日)

いしばしあやこ

日々、書くことを絞り出しています。(2023年1月26日)

マガジン

最近の記事

555. 久しぶりにラジオ体操をした

去年の今頃はほとんど毎日欠かさずにラジオ体操をしていた。 健康診断に向けて、数カ月間悪あがきをしていた。 今年の冬まで続けていたが、夏の異常な暑さにすっかりやる気を削がれてしまい、4ヶ月ぐらいサボってしまった。 生活のリズムが変わったこともあり、神社に通って人生の先輩方と一緒にラジオ体操をする習慣もなくなってしまった。 さて、健康診断まで1ヶ月を切り、急に焦りが出始めた。 思い立ったが吉日なので、今日から再開することにした。 既に第一体操の一番最初の、「伸びの運動」で腕

    • 554. 祖父との手紙

      最近、手紙をとんと書かなくなった。 「手紙の書き方」といった本が出るぐらい、手紙とは届いた相手に気を遣わなくてはいけない。 それぐらい、きちんと書こうとすると難しいものなのだと思う。 小学生の時の方が圧倒的に書いていた 家族の事情で外国に住んでいた幼い頃、両親は(特に母親が)「おじいちゃん、おばあちゃんに手紙を書くように」と言っていた。 時に面倒だったような記憶も微かにあるのだが、2週に1回ぐらい書いた気がする。 自分が出すと祖父から返事がきた。 「レターをありがと

      • 553. 生地選びは難しい

        「いっちょ、どこにも売ってなさそうな洋服を作ってみようじゃないか」 と思って奇抜な模様の布を購入したら、本当に奇抜過ぎて外に着ていくには勇気を必要とするものとなった。 別の生地で作り直すことにした。 会社に着ていけそうな、無難な無地のものを選択。 それでもけっこう目立つかもしれない。 生まれて初めてボタンホールを空ける作業をした。 ここで失敗したら大変だと思ったものの、「まあ良いんじゃないかな」という具合になった(若干歪んでいる)。 早速これを着て、お腹に細いベルトを巻

        555. 久しぶりにラジオ体操をした

        マガジン

        • いわゆる「社会人の基本」はどう身につけるか?
          8本
        • アルファベット表をお題に書いてみた
          14本

        記事

          552. 予防接種の記録

          仕事の都合で予防接種を受けることになった。 考えてみたらCOVID-19用のワクチン以来なので、2〜3年ぶりだ。 いい年になっても注射は苦手だ。 海外渡航用の予防接種が受けられるクリニックを会社の人に紹介してもらった。 自分自身の母子手帳があると、赤ん坊の時の接種記録があるので話が速いらしい。 実家にあるはずで、母に探してもらったがすぐに見当たらず。 母子手帳の情報がなくてもなんとかなるそうなので、暑い中無理して探さないように伝えた。 クリニックには開院の10分前に到

          552. 予防接種の記録

          551. 鉛筆の使いどころ

          仕事ではパソコンを使うことが多く、手書きをする機会は少ない。 とは言えどうしても紙の手帳は手放せないため、所属している業界の人間の割には手書きをすることが多いと思う。 だいたいは4色ボールペン+シャーペンの筆記用具、そしてゲルインクのペンを使っている。 いずれかのインクが無くなるだけでも不安になってしまうのだが、前者の替え芯はコンビニでも入手可能なので苦しくない。 さて、マークシート方式の試験の際は鉛筆を使う。 これは「シャーペンで塗りつぶすのは時間がかかるから鉛筆の方が

          551. 鉛筆の使いどころ

          550. 適切な履き物

          今日は朝から大雨の予報。 雨靴を履いて出かけた。 自分の靴は見るからに長靴というわけではない。 くるぶしより少し上ぐらいの高さだ。 防水性能はかなり高く、よほどの豪雨に遭わない限り靴の中までは浸水しない。 駅で他の人の履き物を見ていたところ、絵本に出てくるようなゴム長靴もちらほら見かけた。 たぶんおしゃれな靴屋さんで売られている、おしゃれな長靴だと思う。 しかし、明らかな雨靴ってここ数年ぐらいで市民権を得たように思う。 いつものパンプスや革靴を履き、学校や会社に着く頃に

          550. 適切な履き物

          549. それほど性能が良い舌ではないが

          お米は重たいので、最近は専ら通販で購入している。 大型家電量販店Yや、大手通販サイトAで買うことが多い。 ここ半年ぐらいは農産物を専門に扱う通販サイトを使うこともある。 自宅の在庫を切らしてしまう前に購入するようにしているが、先日はうっかり買いそびれてしまった。 そこで、近所のドラッグストアで買い、抱えて帰ってくることにした。 値札が見つからなかったものの、目玉が飛び出るほどの値段ではなかろうと判断しレジへ。 想像以上に安くて驚きつつ、米袋を抱っこしたりおんぶしたりして持

          549. それほど性能が良い舌ではないが

          548. 「文化の違い」に逃げていないか

          外国人と仕事をすると、思いがけぬ発想や行動に驚かされることがある。 ついそれを「文化の違いによるものだ」と言ってしまうのだが、本当にそのようなざっくりとした認識で良いのだろうか、とも思う。 逆に自分たちが外国の企業に勤め、何か色々噛み合わなかったり、失敗に繋がるようなことをしてしまった時に「文化の違い」で整理されたら、自分は少し違和感を覚えてしまう。 そして物事の「正解」は、例えば日本の中でも地域によって異なるだろう。 その地域では普段見かけないような行動や言動をした場合

          548. 「文化の違い」に逃げていないか

          547. カレンダーと自分

          数か月先の予定を見ることがたまにある。 パソコンでもカレンダーを表示することは可能だが、祝日の表記が無い場合には若干手間がかかる。 そのため紙のカレンダーも重宝している。 年末には百円ショップに行って、卓上カレンダーを探す。 そして最近は2つ購入している。 理想は机の上に といった感じで並べることなのだが、机の上の整理が追いついておらず、もう5月下旬になろうというのにそれがかなっていない。 そのため、1つのカレンダーをペラペラとめくるわけだが、それはそれで面倒くさい。

          547. カレンダーと自分

          546. 知識があるがゆえに気になった広告

          SNSを見ていたら編み物教室関連の広告が現れた。 編み物に興味はあるが、現時点で基本のやり方は知っているし、応用については本やYouTubeなどでどうにかなるので、あえて習いに行こうという気は起きない。 しかし、そのような感じで冷めた目で広告を見ているためか、その広告の写真が特に気になってしまった。 写真の中のモデルさんは棒針を両手に持ち、何かを編んでいる途中と思われる状況である。 気になったポイント1:両肘をついている ここでまず1つ気になったのは、その棒針を持ちな

          546. 知識があるがゆえに気になった広告

          545. 現実離れしている光景

          このところ太陽の活動が活発で、太陽フレアの発生により磁気嵐が発生し、低緯度でもオーロラが見えるとのことだ。 オーロラは英語でnorthern lightsと言うらしいのだが、高緯度ならば南半球でも見えるはずなので「north」しか含まれていないのは不思議な気がするものの、まあ良いか。 さて、普段は見られない自然現象が目の前に現れると写真を撮りたくなるものだ。 昨日は各種SNSでオーロラの写真を多く見かけた。 これまで見ていた写真や絵本などでは、オーロラは緑色や青色であるこ

          545. 現実離れしている光景

          544. 鞄のジッパー

          鞄のジッパーが全開になっている人をよく見かける。 鞄の中身まで丸見えな人もいる。 自分はだいたいきちんと閉めるため、閉じ忘れてしまう人の行動様式に興味がある。 きっと、ただ忘れてしまうだけなのだろうけれど。 嗚呼、駆け寄って閉じてあげたい。 しないけど。 先日、気の知れている仲間と呑み会会場まで移動中、その人も閉め忘れていた。 そこで 「おや、全開ですよ。……もしかして、幸せが飛び込んでくるように開けているのですか」 と言ってみた。 冗談が通じそうな相手だから言えるこ

          544. 鞄のジッパー

          543. 多少でも役に立ったのなら

          昨年10月頃、3軒の新築一戸建てが完成し売りに出された。 買い物に行く際に通る道すがらにあるので、否が応でもその販売状況を確認していた。 まず1軒、買い手が決定した。 その1軒は交通量が少ない道路に一番面している。 使いやすそうなので、真っ先に売れたのも分かる気がする。 残り2軒はなかなか決まらなかった。 目の前を通るたびに、不動産屋が掲げた看板が風を受けて寂しそうに震えていた。 そうこうしているうちに、2軒目の住人も決まったようだ。 看板には「残り1棟!」と書かれてい

          543. 多少でも役に立ったのなら

          542. 爪磨き

          マニキュアやジェルネイルなどを施した状態で米を研ぐのにとても抵抗があり、どちらもやっていない。 オシャレからかなり遠い位置にいる。 先日泊まった宿の大浴場に続く脱衣所に、「これ1本で爪をやすりで削って整えて、表面もつやつやにできる板」が置かれており、自由に試せるようになっていた。 面白そうなので、左手親指の表面をその板で軽くなでてみた。 途端にテカテカになった。 きちんとやると2週間ぐらい光沢が持つらしいのだが、日常に戻り指先を使う(指先に衝撃が加わる)ようなことをやって

          541. いつか行ってみたい店/もう行かない店

          いつか行ってみたい店と、もう行かない店の話。 1日のうちに両方を体験したので、記録として書き留めておく。 ※タイトル画像と内容は全く関係ない。 いつか行ってみたい店 散歩の途中で韓国料理店を見かけた。 外出先からの帰り道にそれがあったので、そこで食事しようかなと思った。 店内を覗いてみたところ、空きテーブルがみえたので、「2人です」と店員さんに言ったところ、今日は貸し切りなので申し訳ない、と言われた。 良い年した大人なので、「そのテーブル空いてるじゃないですか」と文句

          541. いつか行ってみたい店/もう行かない店