マガジンのカバー画像

投資チャレンジ

34
長期投資で投資する予定でしたが、短期もしてみようと思いました。どちらが儲けれるのか実験です。
運営しているクリエイター

#100株

#578 1月の投資。2024。

#578 1月の投資。2024。

正月の暇な時間を利用して

楽天証券をいじってたんですけど。

新NISAの積立枠と成長投資枠が出てて

成長投資枠が240万円もある。

年間の投資額がこれを上回る予定のない人は

個別株投資は全て

新NISAでやった方がいいですよね。

とりあえず今の特定口座で投資している分で長期保有するつもりのものは

一旦これを機に売却して

また買い直そうと思います。

1月買った銘柄。

楽天銀行 

もっとみる
#558 11月の投資。

#558 11月の投資。

今月から1ヶ月ごとに投資記録を残していきます。

今月買った銘柄。

ヤマダホールディングス 100株。

楽天グループ 500株。

ライオン 100株。

ALSOK 100株。

ロート製薬 100株。

売却した銘柄。

LINEヤフー 100株。

数ヶ月単位で見ると安くなるタイミングあるので、感覚的に安くなってるときに買ってました。最近も個人情報流出とかもあったりして、不祥事による一時

もっとみる
#535 結果、23週目。

#535 結果、23週目。

今週は週末にかけて株価下がってくれたので

買いやすかったですね。

保有してる株も銘柄によっては転落してましたけど、笑

そんな23週目。

キャピタルゲイン狙いで買ってたnote。

100株売却。

スシロー。100株売却。

寿司銘柄はどっと下がった時に買ったら

すぐ上がってくれますね🍣

今月は優待狙いの買いも多いかも。

今週買った銘柄。

FOOD&LIFE COMPANY 1

もっとみる
#517 結果、19週目。

#517 結果、19週目。

19週目終わりました。

今週は先週くらいから買ってたZOZOTOWNを全て売却。

あとは分割してから停滞してるNTT100株。

翌日にもう300株。

今週からその週に買った銘柄も載せていこうかなと。

今週買った銘柄。

日本電信電話 500株。

楽天銀行 100株。

コメダホールディングス 100株。

18週目 利益 計 4,570円。

投資チャレンジ 計 399,818円。

もっとみる