見出し画像

写真で想いを伝える

 カメラを買って1年が経った。色々な場所を訪れてはシャッターを切る日々が多くなり、その度にどうしたら『上手い写真』が撮れるのかを考えるようになった。

 買った機種はa6100というSONYの一眼レフカメラ。今でもこのカメラを愛用している。バリアングル液晶じゃないので縦構図の写真を撮る時は苦労するが、持ち運びしやすい大きさなのがとても気に入っている。

 最初のうちはとても苦労した。どのボタンがどんな機能を持っているのか知るのも大変だったし、様々なシチュエーションがある中でどんな設定で撮れば最適なのか全く分からなかった。正直スマホで撮った方がいい写真になることが多かった。

 しかし、その場その場で調べていくうちにスマホじゃ撮れない写真を撮ることができるようになってきた。どんどん自分の表現したいことが写真に表れるようになってからは1枚の写真で何が伝えたいのかを考えるようになった。

 写真で世界を切り取る。その場の雰囲気ごと写真に納めたい。何に心が動かされてシャッターを切ったのかをハッキリさせたい。1枚1枚に想いを込める。そんなようなことが頭の中で思い浮かんでくるようになった。

2022/12/25 東京駅
2022/8/29 千畳敷
2022/8/7 清水みなと祭り
2022/4/5 東京スカイツリー

 今年も写真を撮りまくって想いを伝えていきたい。そのために今日もシャッターを切る。

この記事が参加している募集

#カメラのたのしみ方

55,133件

#アウトドアをたのしむ

10,466件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?