マガジンのカバー画像

韓国の田舎を旅する方法①〜慶尚北道チョンソンの農家さん

15
運営しているクリエイター

記事一覧

韓国の田舎を旅する方法〜受ける側から受け入れられる側へ①

日本に戻ってから、料理長として、airbnbのホストとして、夏休みも連休も無く忙しく働く日々。…

kozulee
3年前
7

韓国の田舎を旅する方法〜受ける側から受け入れられる側へ②

基本的にホストの場所へは自力で向かいます。 ウーフのホームページにディレクションと地図が…

kozulee
3年前
3

韓国の田舎を旅する方法〜初めての韓国田舎旅〜出発から到着

2017年9月28日。 出発の日。 大邱国際空港には16時25分着。 東大邱バスターミナル…

kozulee
3年前
2

韓国の田舎を旅する方法〜初めましてホスト様

3階のチケット売り場へ行き時刻掲示板を見てみるけど、ファモク行きの時刻表は出ていない。 …

kozulee
3年前
2

韓国の田舎を旅する方法〜旅する女性達

バス停でホストと一緒に待っていた白人女性はアイリーン。 アムステルダム在住のシェフです。 …

kozulee
3年前
4

韓国の田舎を旅する方法〜慶尚北道チョンソンの農家さん〜

さて、ホストと奥さんの事をなんと呼べばいいものか。 韓国では目上の人に対して「名前+さん…

kozulee
3年前
4

韓国の田舎を旅する方法〜慶尚北道チョンソンの農家さん・おばあちゃんの乱入〜

作業をしているとエスターが恐れていた珍客の乱入が。 近所のおばあさん二人がシニアカートを押しながらスタスタやって来ます。 エスターは何度かこのおばあさん達から「うちの息子(50代)と結婚しろ!」と言われていたのですが、エスターが乗り気じゃないので(当たり前)新入りの私とアイリーンを見かけてこちらへやって来たのです。 「外国人の嫁は嫌みたいだからアイリーンは大丈夫」 とエスターが言うので、おばあさんから「どこから来た?」と聞かれたら「日本です」と答え、おばあさんも「ふーん日

韓国の田舎を旅する方法〜慶尚北道チョンソンの農家さん・パンアッカンと農楽〜

へタを取った大量の唐辛子達はパンアッカン(방앗간)と言う場所に持って行きます。 パンアッ…

kozulee
3年前
6

韓国の田舎を旅する方法〜慶尚北道チョンソンの農家さん・タバンとは?

チョンソンに来てからずっと気になっていたことがあります。 アジョッシのお店がある、この地…

kozulee
3年前
5

韓国の田舎を旅する方法〜慶尚北道チョンソンの農家さん・超個人的夢の地へ①

ウーフコリアのサイトには、各ホストのページに簡単な周辺の観光地リストも載っています。 チ…

kozulee
3年前
2

韓国の田舎を旅する方法〜慶尚北道チョンソンの農家さん・超個人的夢の地へ②

気持ちいい秋の空気の中でゆったりと山道を歩いていると、そこに憧れの注山池(チュサンチ)が…

kozulee
3年前
3

韓国の田舎を旅する方法〜慶尚北道チョンソンの農家さん〜チュソクの季節①〜

韓国の重要な名節の一つチュソク。 チュソクとは旧暦のお盆の事で、旧暦の8月15日と前後1日が…

kozulee
2年前
8

韓国の田舎を旅する方法〜慶尚北道チョンソンの農家さん〜チュソクの季節②〜帰国前日

チュソクだからと言って農作物達は待ってくれません。 特に秋は収穫の季節。 この日も午前中は…

kozulee
2年前
4

韓国の田舎を旅する方法〜慶尚北道チョンソンの農家さん〜チュソクの季節③〜最後の晩餐とチョンソンのマ・ドンソク

ウーフは基本的に1日の労働時間が6時間と決められています。 アジョッシは割とこのルールに忠実で、午前3時間午後3時間のスケジュールで作業をしていました。 この日はチュソク前日で町は完全に休日モード。 午後の作業は少し早く終わり、みんなで映画を観ることに。 韓国語のわからないアイリーンでも見られそうな映画というわけで「新感染 ファイナル・エクスプレス」を観る事に。 原題は「부산행(釜山行き)」 日本でもヒットした韓国のゾンビパニック映画ですね。 映画を見終わった後の私たちの感