見出し画像

一円を制するものは・・・

お客様を健康に!幸せを応援する健康オタク美容師のこずえと申します♪
千葉県千葉市稲毛区に2023年4月にヘナ専門店『ヌーベルコズッチーヌ』をオープン。オーガニック、健康、体に良いこと、心が悦ぶことを探しながら日々過ごしています♪


お金への執着

こんにちは~

楽観的で、普段過去を振り返りませんが・・・
美容師になりたての頃、人を信用しすぎて騙された経験と
手元に無いのにプライドだけで買い物中毒になり、気付いたら膨大な借金が。

そんな過去を持っています私はクレジットカードを持っていません!
イマドキ、クレジットカード持ってないの???

そう思うじゃないですか?

生きて行けるんです!
買い物に対しても結局は”執着”だったんですよね。

欲しいものが無い、と言ったら嘘になりますが
欲しいものは本当に欲しいものだったのか?
見極めていくと、結局要らないものだった!結論!

買えないから、欲しいものを作らないマインドです。

そんな私が、お店をオープンして一年が過ぎましたが
お金への執着はずっと持っていました。
借金は返さなきゃいけないし、お金が足りない・・・
一年間、ずっとこんな感じの繰り返し。

お金はエネルギー


一円を拾ったんです!目の前に現れた一円に感動すら覚えた!

夫の母は、良くお金を拾う人。
元は都内に住んでいましたが、年間5000円ほど拾うのが通常だそうで・・・
千葉県に引っ越してから、随分拾うお金は少なくなったらしく
『千葉の人は財布のひもが固い』
違う意味で言ってます。

銀行員だった飲み友達のおじ様が居ます。
その方も、お金を拾うと言っていまして・・・

この二人の共通点はお金に好かれてる?

一円たりとも、落ちていたら拾ってあげるんだよ!
おじ様の口癖で・・・

一番は、公園の土に埋まっている10円を掘り起し見つけたお義母さんには度肝を抜かれました!笑っ



お金はエネルギー
だからお金にいつも感謝をしないとね。

ここ最近、お金に対するブロックがすこしづつ外れ始め
感謝しつつ、執着を捨てたところでの

一円玉との出会い!

一円玉を制するものは・・・

お金持ちこそ、一円玉でも拾う
お金を大事にしている気持ちがあるからなのだと言います。






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?