Kozue/人間関係の悩みから抜け出し、本当の自分として生きる方法/ヒーラー/ヒプノセラピスト

カウンセリングと透視で悩みの根源を解消し、心理的な自立のサポートをしています 【ご予…

Kozue/人間関係の悩みから抜け出し、本当の自分として生きる方法/ヒーラー/ヒプノセラピスト

カウンセリングと透視で悩みの根源を解消し、心理的な自立のサポートをしています 【ご予約はコチラ】https://timerex.net/s/kozuehealing_6e9d/933ab672

最近の記事

  • 固定された記事

【新メニュー】オンラインカップルカウンセリング 

【新メニュー】 オンラインカップルカウンセリング~3回セットプログラム~  1回目 女性のカウンセリング(75分)  2回目 男性のカウンセリング(75分)  3回目 お二人揃ってのカウンセリング(60分) 【価格】 33,000円(税込み) 【セッションまでの流れ】 下記の予約フォームより1回目の予約申し込みをお願い致します。 ↓ 予約確定時に、zoomリンク、振り込み先情報が届きます。 当日までに振り込みをお願い致します。 ↓ 事前

    • 脳の中心にあったもの

      ヘッドスパを学び中の友人が 師匠から ”頭蓋骨の中に入り脳を意識して” と言われたと。 そこで、二人で目を閉じ 自分の脳の中心に向かうイメージをした。 っが怖くてできない。 中心になにか黒く紫色の塊があり、ぞわぞわし即座に目を開けた。 この正体は恐怖の塊。 確かに自分を邪魔するものは感情ではなく思考だと 最近、耳にし共感したばかり。 脳の中心にあれば 何かいいアイデアを浮かべたとしても 必ず恐怖と密接し、否定的な連想へと導かれる。 そして、 ”執着”こそがここに留ま

      • 空からの思い出

        ふと見上げた空の色から思い出す景色は 南フランスでの生活でした。 約2年前に南フランスに友人のカフェの手伝いに行きまいした。 小さな町で、用意された家は石造り。 私の部屋はベット1台がやっと入る屋根裏、 それより広いバルコニーのある部屋でした。 日中はベットの上で過ごすか、バルコニーで過ごす スタイルで最高でした。 最近、空を見上げることが少ないです。 ヨーロッパに住んでいたときは、電線もなく、窓も透明 自然と目に入ってきました。 今の生活での外出は 道を歩けば、迫り

        • 浮遊する存在

          体感の話になりますが、TikTokで見たTシャツを翌日会った 友人が着ていたり、 自分が考えていたことが、たまたま友人も 似たような境遇で考えていたり このシンクロのスピードが上がっていると感じます。 自分が常に何を考えているか目の前に現れると言いますが、 慣れた思考パターンはいつもと同じ=変化なしなので 気づきにくい。 Tシャツの件が気づけたのは、 可愛い!と思い少しの時間眺めていたからです。 そして、自分はどんなことを求めているのか はっと気づかされることがありまし

          今夜はなにを考えますか?

          たとえば、明日はお仕事 寝る前に考えていることは何でしょうか?? 少し観察してみましょう! やることリストが浮かんでいますか? 会いたい人が浮かんでいますか? 逆にやりたくないこと、会いたくない人が浮かびますか? そして、どんな感情になっていますか? 私が就職していた時は 月曜の仕事内容を確認するだけでなく、 不要な心配や不安、緊張などもありリラックスした状態で 眠りについていませんでした。 休日が休みきれない問題がありました。 特に嫌な人間関係でもなかったのです

          自分迷子・迷いからの抜け道

          今日は、ヒプノセラピーから得た人間へのアドバイスを シェアしますね。 結論、 ”正解から考えないこと” だそうです。 何かを決めるときに、つい情報を集めませんか? そして、日本の出る杭は打たれる教育 この方法で何か悩みを解決しようとしたり、 選択しようとする行為は 自分を無視しているのと同じ この繰り返しが自分迷子をつくってしまいます。 この方法は 発するエネルギーも違うそうです。 エネルギーが違うとは、 本来自分の心から喜ぶものが引き寄せれないということ。 で

          記憶は体に残っている話

          体の不調の根源は、記憶です。 シータヒーリングもQHHTも体の調整をするものです。 不調の場所にダイレクトに透視をすると記憶の映像が視えてきます。 この記憶を癒すことで、不調の改善がします。 QHHTでは、自分のハイヤーセルフが 過去世の話や今世の話をし始めます。 そして、”その記憶は体のどこに残っていますか?” と聞くと必ず答えてくれます。 催眠終了後に、 実はそこが不調であったと反応がきます。 自分がメンテナンスをしていないから これは思い込みの可能性がありま

          悲しみはかくれんぼが得意

          潜在意識を透視し、本当に癒しが必要な場所を 探していくのですが、 怒りや諦めの奥底には、悲しみが隠れているケースが多いです。 視えた映像を説明しますと、 大理石の美しい立方体 でもこれが上部をスライドさせる中は空洞になっており 入れ物なんです。 あまりに精密過ぎて気づかない。 この中に、悲しみが入っていました。 持ち主も気づきにくく、とても崇高なものとして 仕舞い込んでいます。 例えば、 失恋したとします。 その時に、涙が出たとしても次の瞬間に もっといい人を見

          ヒプノセラピーはそのあとが大切

          現在、勉強中のヒプノセラピー。 ドロレスキャノンが研究し確立した ”クォンタム・ヒーリング・ヒプノシス・テクニック” 略して”QHHT”。 これを体験した友人から連絡が来ました。 「催眠時に話している内容はエゴの声ではないか」と。 っと言うのも、恋愛で悩んでいて自分の希望と違うよう。 否定してくるのがエゴの声 これが不思議で 追いかけていた彼が振り向いてくれるというと これもエゴではないか?と。 彼ではないと言われると、これもエゴではないか?と。 結論、そこを超

          自分を振り返るって楽しいもの

          今日は、ヒーリングの楽しさを改めて教えて頂きました。 どうしても自分の処理できない感情(怒りや悲しみなど)に溢れ 緊急連絡が来る場合もあります。 私もそんな時に依頼をしていました。 それは大正解 今まで気づかなかった感情や我慢していた感情 この習慣を終わらせていいというサインです。 そんな時は地を這う思いで過ごし、 やっとヒーリングの時間だと安心し、 受け終わると何を悩んでいたのかと笑って帰ります。 時には自分と向き合うこと、知ることは苦しいものです。 でも、必ず抜

          ゴールとは何か?

          私のヒーリングで掲げているクライアントへのゴールは ”自立” この自立とは”自ら選択し決定し行動できる”こと。 昨日のクライアントからどこをゴールにしたらいいのか聞かれました。 結論、自分で叶えたいことです。 それに向けて、霊的にサポートするのも私の仕事ですが、 最終的に変化を起こしているのは本人なんです。 この本人のが決めたエネルギーは強いです。 どんな答えを出したとしても自分で決めるという行為が正解だと思います。 私は以前、退職理由を嘘をついたことがあります。

          本当にしたいことの見つけ方

          重い腰を上げました。 来月、ベトナムとシンガポールに行きます。 2022年に帰国したころから 振り返ると 自分の本当の望みを叶えることをせずに もがいてました。 確かに、 シェアキッチンを借りてお店をしてみたり、 化粧品を扱ってみたり、 忙しく動いてましたが、 今、思えば海外に行きたい気持ちをもみ消すように 忙しくしていたようにも思います。 それは、なぜか? 真実に飛び込む怖さです。 潜在意識を視たときに、 日本社会になじまないと生活できないよ せっかく帰国したん

          母と娘 関係に悩む方へ

          私は母との関係性を克服しました。 私の場合はシータヒーリングでした。 私は2歳上に兄と年子の弟の3人兄弟。 記憶があるときには二人がいて、両親は共働き。 幼い時は母にべったりな子でしたが、成長するにつれて 私と性格の違いや感覚の違いに溝ができはじめました。 思春期の一時的な反抗とも違う。 いつも一言が多く、気遣いの無い言葉のように感じ 相談もしたくない。 高校生の時からコミュニケーションは極度に減りました。 はっきりした原因ではなく、徐々に蓄積された違和感は 誰かに相

          スピリチュアルでくくらないで~

          スピリチュアルが好きという人にパターンが見えてきた 左脳派手、科学的に理解しようとするタイプと 嬉しいことを言われて喜んでいるタイプ 私は 自分の母との関係性や摂食障害、霊感のコントロールのために 学び始めた もっと若い時は占いや霊視に期待した時期があったが 思い返せば、自分が楽をしたかっただけだ 最終的にはもういい加減この心理状態から抜け出したい という気持ちで 具体的な方法や手段を探し出会ったのが シータヒーリング 楽しいことだけやればいいの~っという人はいるが

          QHHT後の観察記録

          3日前に、2回目のQHHTを受けてきました。 私の質問リストには答えてもらえなかったものの ヒーリングは続いている 質問リストに挙げていたことに ”幼いときから少しの物音や揺れで、ビクッと体が反応してしまう。 大型自動車が通るたびにアパートが揺れて、部屋に居るときは 常に緊張し疲れる。地震のような恐怖心を感じる。” 私は大きな地震の被災者ではないが、小さな揺れにも敏感 ドイツに住んでいるときは地震がない国なので 心の底から安心して住んでいた この過敏の原因を知り、癒

          私がドイツに反応する理由

          帰国して1年半が経とうとしていますが、未だに ベルリンの街並みを見ると泣いてしまう これは私ではない感覚もあり、何度も過去世の透視をして ヒーリングをしてきたが、治まらない 前回のQHHTでサブコンシャスから ”重い記憶を一人で抱えている” と言われ、ヒーリングするとは言わなかった ベルリンに居るときから、 フラッシュバックして戦時中の映像が視えていた 一番、わかりやすい体感は、 電車が来るときの体の緊張感と不安。 乗車時に ”収容所に連れていかれる” と思うこと