ただの看護師が未経験でひとり広報に挑戦|vol.1 なぜ私が『採用広報』の仕事?
このたび、ひょんなことから現在働いている会社の採用広報のお仕事に関わることになりました。
なぜただの看護師の私が『採用広報』の仕事?
元々、本業の看護師以外に単発アルバイトをしてみたりカウンセリングの仕事をしてみたり…
看護師の仕事は結構好きだし、これからも続けていくんだろうなとは思っているものの、私自身の考え方や価値観・性格も相まってとにかく心身の疲弊が尋常じゃない。(笑)
とにかく看護師という仕事に対しての感情の波が酷くてですね。
「私って、多分看護師1本で生きていく奴じゃないな」
とずっと思っていました。
看護師の仕事は、ほとんどの時間と空間を誰かと共にする仕事なので、もし副業をするなら在宅でコツコツやれる仕事がいいなと考えていました。
そんな時、いろんな巡りあわせもあり「書く仕事」って私に向いてて得意かもしれない。
と思い立ってキャリアオンラインスクールSHElikesに入会。学び始めてはや半年が過ぎました。
当初はライティングコースを重点的に学習していましたが、執筆を進めること数か月。念願のライターコンペ入賞も果たし、SHEsharesやマイナビウーマンに記事が掲載された時には、感動ものでした。
私の書いた文章が色んな人に伝わるんだな~と思うと感慨深い気持ちに。
しかし、記事企画を重ねるうちに行き詰まり感も出てきていたのが本音というところ。看護師だから医療系の執筆がたくさんできたらいいなと考えてはいたものの、別に私の強みって看護師以外にもたくさんあるはずだし、そこにこだわる必要はないなって思い始めました。
医療系以外にも的を広げてyoutubeの台本作成のお仕事に挑戦してみたら、思いのほかかなり面白くて。
次第に「マーケティングの視点も必要だな~」「なんならブランディングも」「記事のバナーが自分で作れたらいいな~」とか…よそ見しまくりな感じになってきまして。
いや、せっかく色んなスキルがつまみ食いできるんだし何でも手を出してみよう!クリエイティブなこと学んでるんだし、このまま医療の枠をどんどん飛び出して行こう!と思っていた頃。
本業の会社のほうの社長から
「SNS運用頼みたいんだけどやってくれる?」
とお声がかかりました。
普段の社長との何気ない会話の中で私が看護師以外にライターの仕事とか色々手を出しているのは伝えていたので、「なんか、色々やってる子なんだろうな~」くらいな感じで依頼してくれたのだとは思うが…(笑)
きちんとした『仕事』として看護師以外の自分を必要としてくれたのはとっても嬉しかった。
がしかし、私はライターなんだけどな…SNSとか運用したことないんだけどな…と思いつつ、まあ文章は付きものだしこれまで学んだことは活かされるはず!Webデザインやマーケティングを実践で学べる良い機会ではないか!と思い挑戦することに。
ということで、スクール入学当初はまったく選択肢にはなかった『広報・PR』の学習を進めることになりました。
おそらくだが片手間でできる仕事ではない
井の中の蛙。
社会人としてのほとんどの時間を「看護」に費やしてきた私にとって『広報』という分野はまさにこれ。
右も左も分かりません。
ちなみに今回私が会社からSNS運用を任された目的は「採用強化」
要するにSNSを通じて
①求職者の応募数を増やす
②採用費の削減(転職エージェントを介せず人材を採用する)
ふむふむ。じゃあ、どういう媒体でどんな人に対してどんな企画でどういう投稿をすればよいのだろう…。
これは片手間でできる仕事ではなさそう…。
大きい会社さんでは広報担当の専属部門もあるくらいだし、当たり前ですよね。ただ、私にとっては縁の無かったで分野であり、規模も小さい会社であり専業にするのは難しい。
未経験なら未経験なりに、難しいなら難しいなりに。限られた時間で学びを深めながら目標を達成していかねばならぬのです。
これはとりあえず『広報』をもっと大きな枠組みで理解しなければ!
ひとり広報日誌開始
ということで、これからただの看護師によるド素人『ひとり広報』記録を日々更新していくことにしました。
きっと専属で広報のお仕事をされている方から見ると
「それ違うべ」
「なに偉そうなこと言ってんだ」
とか感じることもあるかもしれませんが、その辺は温かく見守っていただけると嬉しいです。チキンなので。
ありがとうございます。お勉強の息抜きコーヒーをいただこうと思います☕️