見出し画像

自宅待機という選択

「今日も既に暑いよーー。」
「日差しがカッ!!と照りつけてるよ!」

昨日は台風一過の猛暑でした。
昨夜も気温は下がらず、その高い気温のまま、朝になりました。

「今日も昨日と同じように真夏だよー。」
「冷たい麦茶、飲む!!」

こざるちゃんが冷蔵庫から
よく冷えた麦茶のガラスポットを出して、
コップに注ぎ、ゴクゴク飲みます。

こざる達は 今朝も、いつものように賑やかにお喋りしながら、
朝ごはんの仕度をしています。

「昨日は、台風の影響で、停電や断水、
また電車があちこちで止まっていて、たくさんの人たちが
影響を受けたんだよね。」
「空港でも、電車が動かなくて、多くの人が泊まったんだよ。」
「停電となった地域の病院では、電力が確保できなくて
入院患者さんを他の受け入れてくれる病院に搬送していたよ。」

りこちゃんも、こざる達も、昨夜のテレビのニュースで
多くの疲れ切った人たちを見ました。

また会社へ行くために、駅で延々と電車を待ち続けている人たちも、沢山いました。

「皆、文句も言わないで、いつ乗れるかわからない電車に乗る為に
延々と並んで待っていたよね。」
「うん、皆、猛暑の中、ずっと並んでいて….」
「長い時間、ずっと待っていて、それでやっと混んでいる電車に乗って、
具合悪くなってしまう人だっているだろうし….」
皆、うんうん頷きます。

「こういう日こそ、会社に行かなくて休みにしてくれればいいのにね!」
こざるちゃんが きっぱりと言います。
「何が何でも会社に行くんじゃなくてもいいと思うんだ。」
「そうだよね。今日、絶対に会社に行かないと、日本が傾いちゃう!っていう人だけでいいよ!」

台風は自然災害です。
進路や大きさを変えたり、消滅させたりと、人がコントロールできるものではありません。

「でも、台風が来るってことは事前にわかっていたし、大きさや進路も予測出来ていたから、
だからこそ ある程度は準備して計画することができたんだ。」

各交通機関も、あらかじめ計画をたてていました。

「社員の安全を守るのは、会社の上の人の仕事だよね。」
皆、うんうん頷きます。

「会社の上の方の人が決断してくれたらいいのにね。」
「そうだよ、今日は皆、自宅待機にするって。」
「ああやって、無理矢理、何が何でも会社に行くことないよ。」

こういう時こそ、臨機応変に対応なのだと思います。
皆の体力、精神力は、使うべきところで使う時の為に
ちゃんととっておいて、もっと効率よく使うべきです。

朝ごはんの仕度ができたようです。

「りこちゃん、呼んでくるねー。」
こざるちゃんが、弾むようにして りこちゃんの部屋へ
向かいます。

「りこちゃーん、朝ごはん、できたよー。
今朝は玉子サンド作ったよ! 皆で、一緒に食べよう!」

こざるカフェは、今日も ゆっくり始まって
のんびり 穏やかに時間が流れていきます。

読んで下さって、どうもありがとうございます。
明日もまた大気が不安定になるようです。
どうぞくれぐれも気をつけてください。
よい毎日でありますように (^_^)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?