ヨッシー

逆立ち腕立て伏せ継続中の四十路/2男育児中/マンガでわかるシリーズ本の実践/自己対話/…

ヨッシー

逆立ち腕立て伏せ継続中の四十路/2男育児中/マンガでわかるシリーズ本の実践/自己対話/野球歴30年/元金融機関/新築数年/家の間取り好き/日々悩める人の悩みを解決してほしい!という気持ちでツイートします!

最近の記事

日本の人口減少がヤバい話

ホリエモンがYouTubeで言ってたこと 人口減少が緩やかなのは、 高齢者が長生きしてるからで、 生産年齢人口はヤバいくらい減少している。 生産性を向上させないと、人が足りなくなっている。 実際、出生人口は20年前、10年前は年間100〜120万人だったのが70万人まで減っている。 10年後、20年後の労働人口は大変なことになる。

    • 現代の教育を語るビリギャル の坪田信貴さん

      この方の考え方は素敵!

      • 改善改善改善…

        もっとこうした方がいい。 改善ばかり。 やることは増える一方。 上司よ、良くなることはわかる。 ただそれをやるなら、どれかを減らしてください。 作業が増えるばかりですが、 モチベーションは下がる一方です⤵️

        • ホリエモンに納得!伸びしろが多いところに時間を使う!

          ホリエモンのショートムービーで 言ってたことが的を得ていた。 頭が良くない人が頑張ってもそんなに良くならない 足が遅い人が頑張っても伸びしろ少ないですもん だから伸びしろが少ないことをいくら一生懸命やっても意味がない。 伸びしろが多いところに時間を使ってほしい。

        日本の人口減少がヤバい話

          世界陸上を見て思ったこと

          陸上選手たちは体を使う仕事のプロ。 体が資本。 なので体を鍛える。 じゃあ自分は何を鍛える? 何か鍛えてる? と気づかされた。

          世界陸上を見て思ったこと

          新しい考えた方のはっけん!

          余計ことを考えてることってありませんか??? これは脳のクセみたいですね。 ヒマになったら特に。 考え方の先生に教わったことです。 ↓ 脳は空白を嫌う特徴があります(^^) なので、 不安や悩み、心配事で空白を埋めることもできますし、 ワクワクすることや楽しみなこと、やりたい事で、脳の空白を埋めても良いんですよね(^^) どちらで埋めても、脳にとっては、 ただのヒマつぶしです(^^)🍀💫 空白を、何で埋めるかを自分自身が選択できるので、自分に都合よく、脳のヒマつぶ

          新しい考えた方のはっけん!

          前田智徳を本物の天才と評する理由。

          相手ピッチャーに関係なく、 全て自分のスイングで ボールを処理している。 これって人間関係でも大事かも。 相手の顔色ばかり気にして 自分のスイングができないまま 打ち取られてないか。 相手に嫌われるのが嫌で ボールに合わせたスイングをして 打ち損じばかりしてないか。 嫌われるぐらい自分のスイングを ひたむきにしていくことが ヒットを打つためのコツじゃないか。

          前田智徳を本物の天才と評する理由。

          直接の成果を求めるのではない⁉️

          ❌直接の成果を求める ⭕️間接的な手法で成果を求める これは経営コンサルのプロに教えてもらったこと。 なぜか? 直接だと成果がすぐに目に見えるからいい。 でもこて先での成果は長い目で見ると その場しのぎになりがち。 経験上、継続的な成果にはつながりにくい。 例えば銀行員の場合、 預金や借入など色んなノルマがある。 その中で定期預金1,000万円を獲得するという目標があったとしたら、 やみくもに獲得した1,000万円だと 獲得まで早いが、解約も早い。 これを改善す

          直接の成果を求めるのではない⁉️

          気持ちを楽にしたい時に思い返すこと。

          仕事で思い悩むのはムダ。 抱え込むほどのことはない。 1人で抱え込んではいけない。 組織やから。 早く上司に相談した方がいい。 一生懸命自分の時間を使ったところで、 結局内容が変わるし、 方向がちがってたりして、 それこそ時間のムダ。 そんなことを抱えるより、 もっと大事なことを ワクワクすることを考えて優先したほうが楽しい。 上司も同じ人間やからそう思ってるはず。 あとは言霊に思いをのせて発することで、 頭をスッキリさせること。 自分の人生において、 本当に

          気持ちを楽にしたい時に思い返すこと。

          【マンガでわかるシリーズ】ToDoリストとおさらばしてストレス解消!

          https://books.rakuten.co.jp/rb/16986712/ #rbooks 「やることリストの未完了項目を見るだけでため息」 「そして関係ない時に未完了項目のことを思い出してため息」 ほぼ毎日こんな感じ。 本書の原作者、ケビン・クルーズさんもその1人でした。 そこで多くの成功者たちの取材による調査から、 著者の実体験をもとに導き出した解決法を描かれたのが 「マンガでわかる 1440分の使い方 成功者たちの時間管理15の秘訣」です。 いますぐ実

          【マンガでわかるシリーズ】ToDoリストとおさらばしてストレス解消!

          これいいかも!架空のスケジュール!

          昨日のダウンタウンDXに ダウンタウンファミリーが出てて、 ごっつええ感じ世代には最高でした! 懐かしの思い出トークのなかで、 テレビで売れる前のエピソードがあって とてもよかったです。 その話とは、キム兄が今田耕司に、 「昔、黒の手帳にまだ何にもない真っ白いスケジュールのところに、"毎週火曜日はいいとものレギュラー"とか架空のスケジュールを書いてた」っていう話。 そういう時もあったなと しみじみ語る今田耕司が印象的でした!

          これいいかも!架空のスケジュール!

          ゲッターズ飯田さんが言ってた幸運に導くわかりやすい例え

          「車を運転する方はわかるかもしれない。 新しい車に乗り換えたら、 同じ車が通ると、 目に入るし、気になる。 それと同じで、自分が幸せなことについて 気にするようになると 不思議と周りの幸せなことが目につくし気になってくる。 あの人はこういった楽しみ方やワクワクしてる。 そうすることの連続が幸運に導かれる。

          ゲッターズ飯田さんが言ってた幸運に導くわかりやすい例え

          自分の気持ちを言霊に乗せてみた!

          言われたこともデキない。 やろうとして考えてやったら、 逆のことをやって余計に時間がかかってしまった。 空回りばかりの日々。 どうしても集中しきれてない感じがする。 でもそんな日々の中、 今日は自分の気持ちを 言霊に乗せて発するようにしてみた。 すると、これまでと同じように色々言われても 自分の気持ちがなぜかブレにくかった。 他人との意見はどうしても違うので、 自分のこうしたい、 こうありたいというのを 言霊に乗せることを意識すると、 余計なことを考える余地が減っ

          自分の気持ちを言霊に乗せてみた!

          こなすだけの働き方になってないか

          企業さんを見て仕事をしているか? 楽な仕事をしようとしていていないか? 仕組みが必要。 楽にできるところはして、 企業さんにメリットのあるような仕事をしているか? 上司の言いなりになっていないか? 都合のいいようにだけ解釈して進めてないか? こなすだけになっていないか? 仕組みづくりに時間をかけて、 あとは作業だけ。

          こなすだけの働き方になってないか

          今日から40代!10年後のありたい姿

          1月のNHKのあさイチで、 「なりたい自分になる」 ハッピーの達人を放送してた。 振り返ってみて大事やなぁと 思ったので、 もう一度思い返してみた。 やればできるという自己効力感! ありのままでいいという自己肯定感! これがいっぱいにあふれたら、 めっちゃハッピーやろなと想像がつく。 願望をノートに書いていくだけで、 具体的になったり、 それでワクワクになったり、 最高やわ。 唐突やけど、 中小企業診断士の勉強再開しよう それに向けてのなぜなぜ質問! なぜか?

          今日から40代!10年後のありたい姿

          同僚がスゴいなぁといつの間にか自分と比較してしまってる

          会社の同僚の頭の回転がスゴすぎる。 上司部下関係なく、 誰に対しても何に対してもスパスパ答えてる。 コミュニケーション能力の高いこと高いこと。 自分の意見をあふれ出るくらいしっかり持ってる。 質問をしても理屈に通った回答が早い早い。 また彼は声が大きくてよく通るのもあって、 存在感がハンパない。 席が前の彼とは対照的に 間違った答えをしたらイヤだな、 仕事に追われてるので話を振られるイヤだなと 小さい声で細々と過ごす自分。 とついつい自分と比較して落ち込んでしま

          同僚がスゴいなぁといつの間にか自分と比較してしまってる