ヒロタ暦

生粋の酒飲みです。 仕事、子育て、生き方、人生、いろいろ悩んでます。 お酒とエナドリは…

ヒロタ暦

生粋の酒飲みです。 仕事、子育て、生き方、人生、いろいろ悩んでます。 お酒とエナドリは欠かせません!

最近の記事

好奇心

好奇心が無くなってきた。 というか、しばらく無い気がする。 自分の楽しいってなんだろう?って考えてて、 書き出してみたり、調べたりしていたら、 自分には好奇心が無いことに辿り着いた。 YouTubeを観たり、マンガを読んだり、 酒を飲んだり、美味い物を食べたり。 消費することには、時間を使っているが、 そこに『好奇心』というものが無い気がする。 日々、同じことの繰り返しをしていると、 好奇心は無くなっていく、らしい。 僕は、なにかとルーティン化しがち。

    • 子供たちの未来

      今の子供たち、自分からすれば、息子、 が、将来、大人になった時、 『楽しく生きれる社会』を作りたい。 楽しく生きれるというのは、 主に、『楽しく働ける』ということにフォーカスしている。 今の社会の中の一般的な『働く』ということを、 そのまま残すわけにはいかない。 疲弊して、苦しんで、退屈に働いている人が多い。 そんな風に、僕からは見える。 そのネガティブな働きから、 プライベートにも、 ネガティブな影響が出ているように思う。 大人になってから、一日の1

      • 自分にとっての楽しいがわからない

        今回のGWを機に、せっかく休みで時間もあるので、 今後どうしていきたいかを考えようと思う。 この休み中に、できる限り突き詰めていきたい。 とはいえ、 自分にとっての楽しいがわからない。 自分だけが楽しいでは嫌だ、とか 苦しいのは嫌だ、とか 消去法的な考えは浮かぶのだけれども、 実際に、これをすることが楽しい、とか こうなると楽しい、みたいな ポジティブな考えが浮かんでこない。 世の中の人は、自分の楽しいはコレ、っていうのが決まってるのだろうか? どう考

        • サッカー盤

          連休初日 特に出かける予定もなく、息子と一緒に一日家で過ごす。 「サッカー盤を一緒にやろう!」と誘われる。 まぁ、将棋ほど頭も使わないし、良いだろう、と。 やるわけだが、なかなか息子の方が上手い。 最近のサッカー盤はセンタリングを上げたり、 オーバーヘッドキックができる仕様になっている。 自分が子供の頃と仕様はほぼ一緒なのだが、 細かなアップデートが施されている。 実に面白い。 アップデートされてはいるが、 なかなか自分は活かせていない。 息子はなかな

          息子と将棋

          休みの日に将棋をするなんて、なんとハードな休みなのだろう。 こんなに頭を使うことを休みの日にやるなんて、 なんてハードな課題を出してくる子供なんだ。 まぁ、親としては、やりたいと言われれば、 やらないわけにはいかないのだが、 一局打つだけで、けっこうな集中力を使う。 なんなら、汗かくレベル。 いや、疲れた。 仕事の疲れを癒しきることすらできない休みなのに、 さらに、体力を消耗するとは。 ただ、息子と遊ぶためくらいの体力、気力は残しておきたいものだ。 むし

          息子と将棋

          面談とか会議とか多すぎる。

          会社では詰められるシーンが多々ある。 面談や会議、進捗報告。 基本、上司との会話をする時間を予定として、設けるということ、 すなわち、詰められる時間を設けるということ。 会社では詰めることが常態化されていて、なんとも息苦しい。 やりがいとかモチベーションとか、 そういうこととは真逆の行動。 こんな日々詰められてやる気を出すことは至難の業。 ただでさえ、仕事でやる気を出すことは難しいのに、 詰めれられるというルーティンの中、 やる気を出すなんて難しすぎる。

          面談とか会議とか多すぎる。

          仕事がつらい!

          仕事がつらいです。 電話なり過ぎ、チャット来すぎ、メールもくるし、 周りはうるさいし。 周りの人は、ずっとおしゃべり。喋って、愚痴って、仕事しない。 なぜ、仕事してないのに、あんなにたくさんの会社の愚痴が言えるのか。 謎です。 もっと仕事してから言ってほしいです。 人に求めすぎ。会社に求めすぎ。 いいから、働け!と思ってしまいます。 とか、考えていると、 自分も嫌な上司と同じ考えなのかも。とか思ってしまう。 よくない、よくない。 しかし、上司っていうのは

          仕事がつらい!

          マニュアル化なんてできません

          今日も忙しすぎた。 週明けは、山のように積み上がる仕事を、一つずつ片付ける日。 メールもチャットも、引き継ぎの確認も、午前中で終わるはずがない。 リアルタイムで起こる予想外のことに、また対応。 時間なんて、あっという間に過ぎていく。 手を動かすことに、精いっぱい。 でも、実際は全然終わっていない。 現実が嫌になる。 「マニュアルを作れ」という声に、耳を塞ぎたくなる。 時間も、冷静さもないのに、マニュアルなんて作れるわけがない。

          マニュアル化なんてできません

          楽しく働きたい

          会社で楽しく働けない。 これが当たり前。 自分の子供が大人になった時、そうなるのは嫌だな。 楽しく働いてもらいたい。 一日の1/3は働いてるわけだし、 その時間に満たされてないのは、つらい。 現につらい。 現につらい人が世の中に多い。 そんな世の中からはおさらばしなければならない。 みんなが楽しく働ける社会。 それが理想。 楽しいという言葉だけでは、網羅できないかもしれない。 みんなが満たされて働ける社会の方が良いかも。 自分が行ったことが、社会から

          楽しく働きたい

          話したくない上司→現状維持

          話したくない上司。 直接、話した方が効率的なのはわかってるのに、 話しやすい上司に話してしまう。 会社員、会社としては、よくないだろうが、 やむを得ない。 本当に話したくない。 怖いというか、会話にならないというか、 話しても無駄だな、って思ってしまう。 こう言われるんだろうな、と想像して、 無駄な会話はしない。 勝てない戦はしない。 勝手に会話を想像して、これは勝てないと想像し、 勝負すらしない。 僕は子供の頃から負けず嫌い。 その頃から、勝てな

          話したくない上司→現状維持

          仕事辞めよう、が具体的になってきた

          もう辞めよう、年内には! と思っていて、その後、半年後には!と思って、 ついに、今日、 3ヶ月後には!と思い始めた。 次は来月には!って言い始めるかな。 ある方のnoteを読んでいて、『ロジハラ上司』という言葉が出てきてハッとした。 それ、自分のところもじゃん。 それそれ!って思った。 自分も『ロジハラ上司』に詰められるのが嫌で辞めたくなってるのは大いにある。 というか、ほとんどの理由それかも。 それ以外にも忙しすぎるとかいろいろあるだろうけど、 その『

          仕事辞めよう、が具体的になってきた

          仕事、負の連鎖、抜け出せない

          会社では、遅刻や当欠(当日欠勤)は当然のごとく悪。 それはそう。当たり前のこと、 なのだけれども、なかなか、難しい人がいるようにも感じる。 頑張っても遅刻、当欠を繰り返してしまう人がいる。 頑張って仕事をこなすが、遅刻や休みを繰り返す人 よりも、 仕事は雑だが、無遅刻無欠勤の人の方が評価される。 なんだかなぁと思ってしまう。 頑張りすぎる人は、その反動で遅刻や休みにつながってしまうのか、 それも含めて自分を調整してもらわないといけないけれども、 日々の疲れ

          仕事、負の連鎖、抜け出せない

          飲みすぎて愚痴

          昨夜は飲み過ぎた。 会社への愚痴が止まりませんでした。 今まで愚痴を言うのはあまり好きではなかったが、 最近はたくさん出てきてしまう。 愚痴を言う暇があったら、それを解消する為の具体的な策を考えて、上に交渉すればいいと思っていた。 だけども、最近はそんな気力もなく、文句ばかりの日々。 言ったって意味がない。言ったところで詰められて終わり。 そんなことになるくらいなら、何もしない。 そうなってしまっている自分が嫌だけども、 そういう人って多いんじゃないかなと思

          飲みすぎて愚痴

          絶望の信号待ち

          仕事終わり、スーパーに買い物に行った帰り。 絶望的な信号待ちをしている人がいた。 仕事帰りなのだろう。 ずっと同じポーズでうつむいたまま。 そこの信号は結構待ち時間が長いのだが、 その間、全く動いてなかった。多分。 信号が変わっても気付かないのでは、と思えるくらいに停止していた。 思考停止どころか、活動停止していた。 ひどく疲れているのだろう。 なんだか、悲しい気持ちになってきた。 自分も仕事でひどく疲れたと思っていたが、 もっと疲れている人がいた。

          絶望の信号待ち

          子供の風邪とリモートワーク

          息子が風邪をひき、昨日は休み、さすがに二日連続は迷惑だと思い、家からリモートワーク。 息子の風邪もほとんど治りかけなので、問題ないかと、家で仕事をしていたが、息子は非常に退屈そう。 ゲームをするか、YouTubeを観るか、ゴロゴロするか。 あまりにも退屈だったのか、明日は学童に行ける?と聞いてくる始末。 いつも休みだと喜んでいるのに、ついに行きたくなり始めた。 いつもはゲーム好きの子供でも、家で一人でずっとゲームは飽きるらしい。 やっぱり友達と遊ぶことには勝てないのね。

          子供の風邪とリモートワーク

          朝はつらいよ

          朝ってしんどい。 今日やっと気付いた。 僕は朝がしんどい。 否、朝だけしんどい。 昼、夕方と一日が後半になるにつれて元気になっていく。 だけども、朝は本当につらい。きつい。 まず、起きれない。二度寝、三度寝。 息子に朝ご飯を用意し、自分の朝ご飯も用意し、シャワーを浴び、息子の寝癖を直し、自分の髪を整えて、息子を見送る。 時間無さすぎなのに、ギリギリまで寝てしまう。 毎日思う。あと10分早く起きるだけど、全然違うだろうに。あと30分早く起きたら、余裕すぎるだろうに。 でも起き

          朝はつらいよ