見出し画像

【活動記録】#1小さく活動スタートしました

今日は、私の活動の記録を残しておこうと思いまして、筆を執っています(筆・・・ではないですね)
よければ、読んでいってくださるとウレシイです(^^)

このたび、市民活動グループを立ち上げました

開業します!とか、大きな活動ではないです。
でも、目立つこと苦手な私にとっては、大きな一歩なので書き記します。

子育てを応援したい支援グループを立ち上げました。

当面の活動目標は、
産前・産後に安心してお出かけできる場づくり
を目指します。

会員2名。メンバーは助産師の私と、産前産後に特化した鍼灸師さん!
小さな小さなボランティアのグループです。

内容は、2人ともそれなりにミニ講座はできるので、講座や座談会をしつつ、その他季節や参加者さんのニーズに応じて色々していきたいと思案中。

私は幼児育児中、
鍼灸師さんは10代後半のお子さんを育てるお母さんなんですが、
グループとしての理想のカタチは、
かつて産後だった私たちがほしかった場所を、私たちの市につくる!です。

活動したいと思わせた私の市の産後の環境

私は、自分の市で、助産師として根付く活動をしていきたいと、
ここ数年ずっと思っています。

というのも、私の住む市には、
助産師とつながれる場所がないんです。

産婦人科併設の市民病院と、お産ができるクリニックは
1件ずつあるので、そこに助産師さんはいます。

でも、地域で頑張っている助産師さんがいないんです。
病院以外でつながれないんです。

隣の隣の市とかには、地域の助産師いるし、
助産師同士コラボしてイベントしてたりするんですけどね。

市の境に線や、壁があるわけじゃないけれど、
自分の市に助産院があるかないかって結構大きいと思うんです。
(実際、私は大きかった)

私の市では助産院どころか、地域で繋がれるチャンスがないことに、
ずっと何とかならないかなぁ・・・と思っていました。

めっちゃ近所にいた!同じ方向向いている人!

偶然にも、とーっても近所に、
産科や女性に特化した鍼灸師さんが住んでいらっしゃり、

この方も、ずっと私と同じことを考えていて、
地域で頑張りたい助産師さんが出てこないか待っていたそうです。

その人のご縁で、
地域に根ざした活動をしていこうということになりました。

昨秋からやっていこうと話してたんですが、
社会情勢のため先延ばしになってました。

今年度に入り、ようやく動き出しました(^^)

トライ&エラーをしながら一歩ずつ

先月に、第一回目の会議をして、昨日は第二回目会議。
7月に、初めて親子さんに来てもらうイベントを企画しています。

昨日は、市民活動センターに行って、
まずは団体登録して、
イベント日に会議室を抑えるってところまでしました。

何人来てくれるか分からないけど、
トライ&エラーをしながら、やっていきます(^^)

今は、登録の承認待ちで、
広報をしていくためのチラシなどの準備中。

本当に小さな一歩の記録でした。

ここまで読んでくださってありがとうおございました。
よかったら、スキ・フォローしてくださるとウレシイです。

また来てね(^^)/

助産師 こよみ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?