ライオンのおやつ

私は企業で新卒採用の仕事をしています。
自分でも認識していますが仕事が好きです。大好きです。
家事をするより仕事をしていたいとも思っている人種です。
そのため、自分のメンテナンスを後回しにし
気づいたら爆弾を抱えてしまう。20年経っても成長していません。

母から言われました。
「自分の体を大事にしなさい」と。
わかっているけど、仕事が、、、、会社が、、、、残していくメンバーが、、、
20年前は家族は主人だけ。けど、今回は子どもたちがいます。

私の中の優先順位ってなんだろうと書きながら思っています。

ライオンのおやつという本を母が娘に送ってくれました。
タイトルは知っていたけど、内容は知らず。
この本を小学生の娘に送ってきたタイミングと理由。
それは遠回しに私に、最後まで自分を大切にしないといけないよ、
ということをつたえたかったのかもしれません。

家族を残して逝けない。まだまだやりたいことはある。
人生を振り返るようなそんな歳でもないと思っている。
だからこそ、自分の感情に正直に向き合い
何を大切にしたいのか、きちんと向き合うことをしたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?