DBD#1-1 l 現代美術とは何ですか? 詳細な説明とガイド | ターナー・コンテンポラリー
イングランドにあるターナー現代美術ギャラリー(Turner Contemporary)のアシスタントのJoeが現代美術とは何かを説明してくれている。
短い映像だから繰り返し見るのにぴったりなマテリアルなはず。
どうも現代アートは難しくて苦手って人は結構多い。分かりやすく解説してくれているから、きっと現代アートに興味が出てくるかもしれないよ。
今回はイントロダクションの部分の英語翻訳を見てみよう。
Let's start it ☻
The text | 本文
Introduction to contemporary Art
現代アートの紹介
Ideas to try before you visit
訪れる前に試しておきたいアイデア
Hi, my name is Joe, and I work at Turner Contemporary.
こんにちは、私の名前はジョーです。ターナーコンテンポラリーで働いています。
And today we’re going to be looking at contemporary art and thinking about what contemporary art is.
そして今日は現代アートを見て、現代アートとは何かについて考えていきます。
The film is going to be broken into a few parts.
この映像はいくつかの部分に分かれています。
The first part is looking at what is contemporary art.
最初の部分では、現代アートとは何かを考えます。
The second thing is going to be considering some barriers that we all have when we think about it.
次に、それを考えるときに、私たち全員が持ついくつかの障壁を考慮することです。
And the third part is going to be a menu where we’re going to be looking at different ways of looking at art seeing are and philosophising about art.
そして、3 番目の部分は、アートの見方やアートについての哲学についてのさまざまな方法を検討するメニューになります。
Explanation and points | 解説・ポイント
【 To |前後の名詞を繋げる】
Introduction to contemporary Art
Introductionとcontemporary Artを繋げる役割。
訳は、後ろから前に「〜の」となる。
【 不定詞 | to + 動詞の原型 】
Ideas to try
to tryで「試すための」となる。
【 brfore|前置詞 】
before you visit
brfore+主語+述語の形。時を表す。
【 主語 + work at |〜で働いている】
Hi, my name is Joe, and I work at Turner Contemporary.
この文章は自己紹介の時などに使えそうだよね。
【 And today:todayの強調。文の先頭へくる 】
【 主語(S) + be going to + 動詞の原型(V)|(略して be gonna)≒ will*】
未来の事柄、すでに決まっていることを表す際に用いる。
And today we’re going to be looking at contemporary art and thinking about what contemporary art is.
*will | 前々から決まっていたわけではなく、その場でパッと決めたことなどに用いる表現。
【 主語(S)+ be + 動詞のing形 and 動詞のing】
並列の関係。
And today we’re going to be looking at contemporary art and thinking about what contemporary art is.
【What +主語(S)+動詞の原型(V)|What節 】
関係代名詞Whatを使った節が含まれている文章のこと。
SがVするもの/SがVすること
And today we’re going to be looking at contemporary art and thinking about what contemporary art is.
【 主語+be動詞+過去分詞(pp)|受動態】
The film is going to be broken into a few parts.
filmは人じゃなくて物だから、受身形を使うよ。
【 into |前置詞】
変化を表す際にしばしば用いられるよ。
【関係代名詞 that】
関係代名詞“that”の後の文章は、“that”の前にきている名詞について詳しく説明しているんだ。関係代名詞として“that”が使われている場合は、その後の文章は単独では成り立たないんだ。
The first part is looking at what is contemporary art.
The second thing is going to be considering some barriers that we all have when we think about it.
【関係副詞 where】
主に先行詞が「場所」を表す語の場合に用いられ、「その場所で〜する」という意味の節を作るんだ。今回はちょっと特殊だけどね。
And the third part is going to be a menu where we’re going to be looking at different ways of looking at art seeing are and philosophising about art.
いかがだったでしょうか。
短いイントロの部分だけでも、意外と英語の基礎の文法や表現が使用されていますね。ネイティブが使う表現を学ぶことで、私たちの英語力は向上し、きっとこれから新しく出会う人との会話をより豊かにしてくれます。ぜひ楽しみながら、一緒に頑張っていきましょう!
今後も芸術に関することを投稿していく予定です。 いいねやコメントお待ちしております。フォローしていただけると嬉しいです。
Reference Site
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?