マガジンのカバー画像

ソロ美容師の教科書

18
運営しているクリエイター

#FP

【ソロ美容師の損益計算書の見どころ】(11)

【ソロ美容師の損益計算書の見どころ】(11)

【損益計算書】

1,まず売上合計高を見がちだが12,のほうが大切
2,材料仕入れは売上に対して10%以内に抑える
3,材料仕入れと店販仕入れは分けておく
4,仕入高=売上原価ではないので注意
5,これが「粗利」の金額
6,サロンの技術売上の15%以内が目安
7,サロンの技術売上の40%以内が目安
8,減価償却費は資金流出を伴わない
9,家賃は技術売上の10%以内が目安
10,改装は減価償却費に、

もっとみる
【ソロ美容師の貸借対照表の見どころ】(10)

【ソロ美容師の貸借対照表の見どころ】(10)



【貸借対照表】
1.ソロ美容師の場合は最低400万円が目安です。出来るだけ1000万円を維持しよう。預金は1000万円を下回らないようにするのが理想。銀行からの信用度の一定の基準となり、何かあった際に借リ入れが楽です。
2.店舗商品の在庫期間は1ヵ月以内。不良在庫はサロンの体力を奪う。使わないものは必ず返品しよう。
3.持ち出しはNG。役員貸付金は社長が会社から借リているお金のこと。基本的に

もっとみる
【失客の原因の一つ①】(9)

【失客の原因の一つ①】(9)

【失客の原因の一つ①】(9)

スタイルの再現性やコンディション維持のためにトリートメントメニューや店販商品をオススメするのことは多々ありますよね。
美容師目線で判断してしているわけですが、提案の仕方を間違うと失客になることもあります。

お客様がどれだけ素敵になれる提案だとしても、そのお客様のライフスタイルにおいてヘアーに対しての優先順位が低いと、相応以上の提案は「余計な出費をした」とい

もっとみる
【  複数のパスワードやサイト毎のパスワードを簡単に覚えておく方法 】(8)

【 複数のパスワードやサイト毎のパスワードを簡単に覚えておく方法 】(8)

最近とても巧妙に作られたフィッシングメールなどが届き、IDやパスワードを盗まれる被害が多いです。

私のところにもこのようなメールが届きました。

メールの中にあるバナーをクリックすると設定画面が立ち上がります。

指示に従ってIDやパスワードを入力して設定したり登録したりする訳ですが、全てがそっくりに作られた偽画面です。

最近のフィッシングメールは日本語の表現やアドレスなどよくできてい

もっとみる
【資金調達をどこからするか?】(7)

【資金調達をどこからするか?】(7)

前回(6)で資金調達の前に知っておきたい心得をレクチャーしました。
借りなくて済むのがベスト。借りるならどこからどういうふうに借りるのかということですが、鉄則は金利を出来るだけ低くです。

金利を低く借りるには審査ハードルが高くなり時間がかかります。

だから金利が少し高くなっても簡単にすぐ借りられるほうに流れがちなわけです。

手間暇かけて書類を作っても希望額を減額されたり却下された

もっとみる
【この時期なので確定申告について】(5)

【この時期なので確定申告について】(5)

勤めていると年末調整等により通常は確定申告の必要がありませんが下記のいずれかに該当する場合は確定申告が必要になります。
大抵は医療費控除の申告ぐらいが当てはまる確定申告ですが、した方がいい人の説明も申告期限が近いので簡単に説明しますね。

1月1日から12月31日までの1年間の所得について自主的に所得金額や税額等を計算し、翌年の2月16日から3月15日までの間に、住所のある税務署で申告します。

もっとみる
【簡単な経費バランスを表で把握する】(4)

【簡単な経費バランスを表で把握する】(4)


前回コストの話を少ししました。今回はざっくりではありますがコストの全体像や財務状況を把握する話をします。

下の図は公的機関がリサーチした小規模サロンの全国平均のコストバランス表です。これがそのままソロ美容師に当てはまるわけはありませんが、一つの指標になるので考えていきましょう。

売上を100と見立てた経費バランスの%割合です。

A:売上金額(店販売上を除く)
B:売り上げ原価(店販仕入れ

もっとみる
【無駄なコストか?無駄じゃないコストか?】(3)

【無駄なコストか?無駄じゃないコストか?】(3)

無駄なコストは出来るだけかけたくない!と思うのは誰しもですね。
しかし、サロン運営で節約のあまり必要なものまでケチってしまい、結果残念なことになっていることがあります。

私が思うのはお客さんに使用する材料や商材はケチるな!です。特にソロ美容師の場合はです。
無駄な量やロスは自分自身が気をつければいいことなので、ロスを無くして質のいいものを適量使ったほうがいい。

コスト削減が必要なところ

もっとみる
【このブログのコンセプトとプロフィール】

【このブログのコンセプトとプロフィール】

思えばずいぶん長く美容師をやってます。
最初はコンテスト志向の原宿のサロンに勤めました。次はお客さんの半分ぐらいが芸能人やアーティストのサロンに入りサロンワークとヘアーメークの仕事に携わりました。
独立前のサロンではブランドサロンと言われる店で8年間そのブランディングの過程に携わり、全国で大小のヘアーショーをして店長、ディレクターを歴任しました。
最初は原宿のキャットストリートで小さなお店から始め

もっとみる
【ソロ美容師のメリット、デメリット】(2)

【ソロ美容師のメリット、デメリット】(2)

ソロ美容師に限らず、そもそもソロで仕事をするメリットって?デメリットは?という事ですが、メリットやデメリットって捉え方や感じ方で変わってくることもあるので一概には言えませんが、デメリットとおもわれることのほうが多いでしょう。

何もかも自分一人でやらないといけないのに比べると、スタッフがいてみんなで力を合わせて頑張ったほうが強いです。

なので、自分でやらないといけない事はやるとして、やっ

もっとみる
ソロ美容師の教科書

ソロ美容師の教科書

〈まずはライフイベント表を作ってみる〉 (1)

生活と仕事が一体化しているソロ美容師やソロで仕事をする人達は否が応でも目の前の仕事に追われてしまいがちなですが、ライフプランやファイナンシャルプランを表にすることで将来の夢や目標を明確にすることが出来ます。
まずはライフイベント表を作ってみるのがオススメです。

そしてキャッシュフロー表を作成します。

おおむね10年間でいいので作ってみましょう!

もっとみる
ソロ美容師の教科書

ソロ美容師の教科書

はじめに…

美容師の理想のひとつの形として、サロンを持ってスタッフが増えてサロンのブランディングをし沢山のお客様に喜んでいただく。そして社会に貢献し還元していく。

そのための経営指標やコンサルティングは沢山あります。

しかし、ひとりでサロンをやるなら何をどうすればいいか…。

何から何まで全て自分でやらないといけないとなったら…。

コンサルティングのプロと言われる人達は大抵美容師ではありま

もっとみる