見出し画像

岐阜の不登校特例校が理想的な学校だと言える4つの理由

こんにちは!若者の不登校・引きこもりを支援するNPO法人高卒支援会・卒業生で大学生インターン2年の宮本陽香です。

今日は、ネットで見つけたとても良い新しい学校について紹介したいと思います。

岐阜県の市立草潤中学校です。

閉校した小学校の校舎を活用して今年4月開校したこちらの中学校。

不登校を経験した子のための学校だそうですが、不登校経験者目線に立った工夫や、全部の学校がこのようになればまず不登校が予防できるのではないか?と思えるアイデアがてんこ盛りでした(*_*)!!

特に良いと思ったポイントを4つご紹介します!では早速!

1.学校らしくない風景づくり

草潤中学校では黒板ではなくホワイトボードを、よくある木の机・椅子ではなくオフィスっぽいものを使用しているそうです。

これ、多分不登校経験者にしか分からないんですけど、1回不登校を経験すると学校っぽい景色が全部無理になってしまうんですよね。

黒板&木の机椅子という教室の風景を見ただけで、うわ~学校っぽい景色だ…と不登校時代の嫌な思い出ばっかり浮かんでくるんです(;^_^

私は、実際に行くだけでなく、今でも日本の学園ものの映画やドラマをどうしても受け付けられないです。

もしもこのアイデアがなされていなかったら、黒板にチョークで文字を書く音、掃除の時に木の机椅子をガラガラと引く音…不登校経験者の子からしたら耳からもストレスとなる情報が流れ込んでくるでしょう。

というわけで、これは誰が考えたんだ?!というくらい素晴らしいアイデアです。

2.お昼ご飯は校内のお気に入りの場所で

学校紹介PDFに書いてあった文言なのですが、こちらも大事だと思います。

普通お昼ご飯は教室の中で食べるのが一般的ですが、そうなると友達のいない子が浮きやすくなってしまうんです。

(あ…またもや思い起こされる、筆者の不登校時代の記憶…(;^_^A)

1人でも、友達と一緒でも、お昼ご飯を食べる場所はどこでもいい!という価値観の中で学校生活を送れるのはいいなあと思います。

3.担任の先生は生徒自身で選ぶ

文部科学省が調査した不登校の原因の中の1つで、「教職員との関係をめぐる問題」というのがあります。

実際、高卒支援会のOBでも先生とうまくいかなかったことを苦に高校を中退してしまった人もいます。

なかなか難しいとは思いますが、普通の学校もこの制度にすればそのような原因での不登校を予防できるんじゃないかとも思います。

4.徹底した少人数指導

草潤中学校の定員は3学年で40名・先生は20名だそうです。

小規模なのは、地方の学校なので都心程キャパを大きくしなくていいからという理由もあるのかもしれませんが、この生徒数に対してこの教員数だとかなりきめ細かな指導ができるのではないでしょうか。

不登校経験者の子は次の学校に行っても何かあるとつまずいてしまう可能性が高いです。常に様子を見守ってあげることが必要です。

--------------------------------------------------------------


いかがでしたか?

草潤中学校には、岐阜県の不登校経験者の子たちの新たな居場所になってほしいなと思います!

日本中にこのような公立学校ができれば理想的です><

岐阜市立草潤中学校の詳細はこちらから拝見しました。


今回もお読みいただきありがとうございました!

ここからは当会についてのご案内です。

★面談の際「noteを読んだ」と言ってくだされば入会料10%オフ

を始めます!ぜひ^^

当会公式YouTubeチャンネルのご案内


当会はYouTubeチャンネルも運営しています!

なんと編集も生徒がやっています!ぜひご覧ください。

【eXeFieldAkiba】通信制高校生・フリースクール生のeスポーツ活動前のルーティン
不登校、引きこもり支援30年以上!元不登校、引きこもりの通信制高校・フリースクールの生徒たちと【eスポーツ活動】をeXeFieldAkibaにて実施しています!今回は、活動にあたってのルーティンをご紹介します!

https://www.youtube.com/watch?v=miZKWpgo3Oo&t

【やってみた】現役通信制高校生が議員さんへインタビューしてみた!part1

不登校、引きこもり支援30年以上!元不登校、引きこもりの通信制高校・フリースクールの生徒たちと【やってみた】企画で都議会議員の斉藤れいなさんへインタビューをさせていただきました!

 
https://www.youtube.com/watch?v=9OdTUtJedMw

当会会長著書のご案内

当会会長・杉浦孝宣の著書をご案内します。2019年発売の新書「不登校・ひきこもりの9割は治せる」です!当会の生徒たちが不登校・ひきこもりからいばらの道を進み社会復帰できるようになったストーリーを数多く掲載しています。杉浦の著書を読んで相談面談を申し込んだ、と言ってくださる保護者の方も多くいらっしゃいます。書店、Amazonで購入可能です。

当会のメディア掲載履歴


当会は不登校・ひきこもり支援の評判を聞きつけて下さったメディア関係の方々に日々取材を受けています。

当会公式サイト、ご相談のご案内


NPO法人高卒支援会公式サイト、ご相談お問い合わせはこちらです!相談は対面、オンライン、訪問と多様な方法で随時申し込み受付中です。


募金感覚でいただければ嬉しいです!