マガジンのカバー画像

writoneたのしいよ!!

22
writoneを通じてお伝えしたいこと、豆知識等などを掲載しております!(´・ω・`)こまったら「#こまっトーン」へ!
運営しているクリエイター

記事一覧

どこまでが黒で、どこまでが白なの? writoneの規約はこちらにあります。

本来であれば本体のアプリやページに規約がくっついていて、いつでも飛べるようになっているん…

ボイスブックの表紙のお話と、個人的な姿勢の話と、writoneの規約の話。追記20190630

こんにちは、夜勤明けで寝落ちするのが癖になりつつある明里です。 今日writoneの新着ブック…

ボイスブックの表紙は、正方形にした方がいいとおもうんだよー!! writone

2bro.さんの実況動画を横目で観ながら書いているとなかなかにはかどるぜ☆明里です。 writone…

バックアップって、どうやるの?writoneからダウンロードする方法

先日アクターにも手を出したとお話しましたが、ここで活用することが出来そうで、違う意味でよ…

writone側での通知の設定ってできないんだっけ? そういやあったなー writone通知設…

今日は寝すぎて今全く眠れないので、writoneガイドを更新していこうかと思います。明里です、…

writoneでライターがアクターをやってみて気が付いたこと。

writoneではライターに専念していたんですが、アクターにも挑戦しつつありまして満喫しており…

こういうのあったらいいなあ!writone! それから君はどう読むんだいwritone?

私の見える範囲内にはなりますが、いろいろお話が聴けたので記録がてら残しておこうと思います。 最近アクターに手を出し始めました、すっごくたのしいですねえアクター! 明里です。 ではまず初めに、 こまっトーンで以前いただいていた、 「ライトーン」ってどう発音するのが正解なんでしょう? 棒線部分を伸ばすように発音する方と、棒線部分を「オ」と発音する方とが混在していて、前から気になっていました。 個人的にはトーン!!派ですが、五音読みするのが正しいのか、ちょっとわからないですよ

作品の字数って出ないの?writoneの字数表記について

久しぶりにwritoneの記事を書きます。明里です。こんばんは。 さて、writoneはテキストをライ…

SNSにユーザー同士の交流を頼っているwritoneですが近々大きく変更されていくらしいで…

タグ作ったよのお知らせです。 Twitterタグ 「#俺のwritone作品を聴いてくれ」を作りました…

writone作品の分割について。するもしないも、ライターの自由。だって書いたのは他な…

私たち書き手は、私たちの世界の案内人だ。どの世界に魅せられ、旅をしよう共に生きようそう思…

公式600字企画会話劇のちょっとうらっかわのおはなし

さて、ちょっと時間も経過しましたし、すこしだけ内緒のお話をしましょうかね。 おはようござ…

writone公式企画 600字会話劇

5/23から順次公開されていた「writone公式企画 600字企画」について、ようやく3作とも拝聴でき…

蓼食う虫も好き好きだけども、それでも私は書きますよ! writoneすごい

みんなが書ける感動や冒険、ヒューマンドラマ、エンタメ、そう言うものがほぼ書けない明里です…

きっといつか、誰かの耳の届きますように。writoneを通じて

夜中にこんばんは。バイクで70km近く走ってきました。夜風は心地がいい。バイクに乗るのは好きです。私がひとりになれるから。俯瞰する自分も議論しようとする自分も、一つになるので。どうも、明里です。 これはwritone豆知識ではありません。ただ、希望のお話をします。夜中だから、話したくなりました。 私は、少しだけ、リスニングに難があります。音は聴きとれるのですが、言葉として認識するのに時間を要します。どうしてかというのは、「天使になんかなれなかった」(だったかな?)で話して