見出し画像

価値観の形成

本日は、以前の投稿させていただいた「発言の選択」からもう一歩進んだことを書こうと思います。今の私の目標です。それは「自分の考えを持つ」ということです。日々の友達との会話で友達の意見に対して「自分はこう思うな」と意識することで身につくのではないかと考えています。

これは二人で話すときには当たり前なことかもしれません。それでも、意識して意識して話すこととで自分が「何を大切にしているか」が分かるのではないかと思います。また、3,4人それ以上で会話するときには会話を聞き流したりするところがあるかもしれません。その時にも友達の意見に対して自分はどう思うか、自分だったらどう考えるかを意識したいなと考えています(※1)。そうすることで、自分はどう考えているかが癖になり、常に自分の意見を持つようになる。会話にも熱心に聞くようになるのではないでしょうか。その意識を繰り返していけば自分の価値観が徐々に分かるようになり、積み重なることで価値観が形成されていくのではないかと考えます。
※1.常に意識していると疲れてしまうので会話の内容などで切り替えていくのがベターかなと思います。

その結果、自分の価値観が形成されることで芯のある人だと思われたり、信頼関係を構築したりすると思います。また、自分の意見を言うか言わないかは発言の選択だと思うので、自分の気分や相手を傷付けてしまわないかを考えて発言していけたらいいかなと思います。ひとまず、自分の中で意識することが大切だと思いました。発言の選択+自分の価値観を持つことでコミュニケーションがうまく取れるのではないでしょうか。

それでも、私はなるべく伝えた方がいいと思っています。なぜかというと相手との対話でさらに新たな気づきを得られるかもしれないということ。似ていますが会話の内容が深まるということ。自分の意見を言うことで自分自身を相手に伝えられるし、こういう人もいるんだと相手に伝えられることができ、相手のためにもなると思うからです。もし自分の意見が反対意見で、それを伝えて怒るような人なら割り切って関係を断った方がいいと思います。伝え方にはもちろん注意すべきですが…

最後に、自分の考えを持つことを意識して会話に臨むことの
メリットをまとめると
・自分の価値観を形成できる。
・同調ではなくはっきりと意見を言ってくれる人だと思われ信頼関係を構築できる。
・お互いの考えを出し合うことで、話の内容が深くなる。

なので自分の価値観を形成するためにも、他者との信頼関係を築くためにも自分がどういう考えを持っているのかを意識すること、口に出して伝えることは大切だと感じました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?