見出し画像

2022.12.22.未完成でいい!新潟マイプロ県サミットアドバイザーを承りました!

「未完成でいい!君の想いとアクションが未来を創る」
今年も、高校生のマイプロの社会人アドバイザーとして、参加してきた。アドバイザー歴も通算で多い方に数えられ、いわば、常連に。そんな、アドバイザー常連おじさんによる今年の新潟マイプロの感想note。

今年のキャッチコピー「未完成でいい!」

株式会社新潟家守舎の代表、小林紘大(こばやしこうだい)です。「じぶんのまちをじぶんのことに」をモットーに、建築のキャリアを活かして家づくりやまちづくりに関するプロデュース業を行なっています。

現在、次の4事業を行なっています。
・家づくりの会社をつよくする。地方工務店に向けてサブスク形式でスポットコンサルティングをするサービス:あたたの会社の企画室になります、コウダイ企画室
・遊休不動産のリノベーションを中心として、建築企画から設計、施工のワンストップで建築のプロジェクトマネジメントを実施します:建築プロデュースにキャスティングの力を。AMINARI
・楽しい暮らしは自分でつくる。自分で仕事を生み出す事業:タノクラ
・オンライン配信サポート:ハイシン
詳しくは新潟家守舎ホームページへ


マイプロジェクトとは、「主体性」をもって、つくりたい未来に向けて「アクション」を重ねる、学びのプロセス。そのプロセスを通して、自分の興味関心に気づいたり、他者と協働する力、新たな価値発見・創造する姿勢を育てる。新潟Summit2022では、プロジェクト活動をしてきた高校生・大学生が一堂に会し、自身のプロジェクトの成果や進捗、そこから見えてきた学びや発見を共有し、対話を通して学び合う学びの祭典。それが12/18 に実施された新潟県マイプロサミット。

【イベント概要】
日時:
 2022年12月18日(日) 10:00〜17:00

タイムテーブル:
 高校生・大学生が、今年度のプロジェクトを通じた学び・発見を共有します。各【発表10分+対話10分】、各教室同時展開で30以上のプロジェクトが、1日を通して発表&対話を行います。

アドバイスの様子

 10:30~12:30 ★午前の部 4セッション
 12:30~13:30 お昼休憩
 13:30~16:00 ★午後の部 4セッション
 16:00~17:00 全大会+閉会式

場所:
 開志専門職大学 紫竹山キャンパス


豪華すぎるアドバイザー陣のキャスティング

新潟を代表する!?と言っても過言ではない実践者。しかもみんな謝金がいくらだからとかそんな次元で参加しているのではなく、主体的に参加している。こんな大人の集団。

名だたるメンバー!

このメンバーのキャスティングだけでも気が遠くなりそう。私はもう、6月からスケジュールをロックしていた。笑。

アドバイザー記念撮影

1日8本のアドバイス連続ノック!

アドバイザーはかなりの集中力を求められる。午前中に4チーム。午後から4チームと高校生や大学生たちが一年を通じて本気で取り組んだマイプロを10分間のプレゼンで全力で語る。ほとんどが「初見」のプレゼンのため、聞き手のアドバイザーも集中する。10分聞いたあとの直後に10分間の対話を実施する。どんな問いを投げらたらいいか、それぞれの個別化で考える。脳みそがオーバーヒートするんじゃないかという状態に。1日8本のアドバイス連続ノック経験は貴重な経験だ。


夏から冬。年間通じてアドバイザーを実施したから見えた景色

今年は、佐渡のスタートアップキャンプ、新潟市のでスタートアップキャンプ(中間発表だったかも)に参加させてもらった。そのため、県サミットの時に、前回の発表を聞いた子たちの顔もみることができた。夏のタイミングでは、荒削りで、どんなアクションをしたらいいか苦しんでいたアイディアも12月のタイミングではしっかり実践されていて、行動量の手数にも驚かされる。結果だけでなく、途中のプロセスも共有していたので、勝手に伴奏している感がとても強く、印象に残った。

ハイブリット&オールジャンル!に挑戦

今回が過去一番難しかった・・・。難易度MAX!でもここを乗り越えられたのは大きな自信と経験になった。

発表を聞いた8つのプロジェクトのうち半分は、オンライン。そして、アドバイザーの相方になった石橋さんはオンライン。会場には、私とファシリテーターのタムくんのみという状態でも熱量を上げてつとめてた。新潟市にいながら、佐渡や津南のみなさんと対話を実施。(結構できるもんだ!)

あと、アドバイザーの得意分野ってのものあり、なんとなく、プロジェクトの相性みたいなのがあって、教育系なら教育系など・・。今回、私の担当がオールジャンル!!ひとつだけ、空き家の活用という得意なジャンルがあったが、本当にバラバラだったことが大変だったかも・・・。アドバイザーキャスティングをしたゆきむから「こうだいパイセンならできますよ!」笑。

ハイブリット運営

マイプロは最強のキャリア教育

新潟県マイプロの実行委員長の宮崎さんの名言「マイプロは最強のキャリア教育だ」。この言葉が強く印象に残っている。本当にその言葉の通りで、マイプロがキャリアにおける影響はめちゃくちゃ大きいと思う。もし、面接担当だったとして、学生から「私、マイプロでこんなこと実施して、、、これを実践して、、、振り返った時に、、こうでした」なんて言われる日がくることを願っている。

みやさんとは、マイプロ県サミットのあとに、別の機会でご一緒し、振り返りも個人的に実施。実行委員長の熱い情熱に心を動かされてて、来年も呼ばれたら、必ず参加しようと決意している。(また呼んでください)


印象的だったのは、民謡を広めたい!という新大生のプロジェクト。対話そっちのけで、「次回の8BAN Evening Marketに出演してほしい!」とオファー。

北海道出身の新大生が実践するみんなで民謡プロジェクト


運営スタッフのみなさんもありがとうございました!

運営スタッフのみなさんの様子

新潟日報 朝刊にも掲載されていましたね。私の後ろ姿も!笑


最高だったマイプロ県サミット

最後の集合写真の充実感がすごい!

高校生や大学生の熱量に大きな刺激をもらった!わたしもがんばろう!
#じぶんのまちを 、じぶんのことに。



↓新潟家守舎へのお仕事・取材の依頼はこちら↓
お気軽にご相談ください☻
ホームページ
http://niigata-yamorisha.com/
https://koudai-niigata.com/




最後までお読みいただきありがとうございました☻私のnoteはすべて無料です。サポートも嬉しいですが「スキ」ボタンがとても励みになります!