見出し画像

海外でイライラしないためには

海外といっても、どこに住むかによって全然違うけど
覚えておいて欲しいのは、

日本はすごい。という事!

例えば、お荷物のお届け。

日付や時間も思い通りに指定できる。
そしてちゃんと届けてもらえる。

日本ではもう当たり前の事になっているけど、
例えばドバイだと、時間指定ができても
8am - 1pmの間、とかそんな感じ。
幅広すぎ(笑)

しかも、その時間内に届かない事なんて普通。

おうちの修理や電話回線の接続など、
予定して待っていても来ない、なんて普通のこと。

日本は接客もすごい。

ドバイやアメリカでは食事を待たされても、謝る事もなく、
「はい、どうぞ」と渡されたりする事もある。

待ちきれなくて「あとどれくらいで来ますか?」と聞いても「in 2 minutes」(直訳すると2分だけど、もうすぐ、というニュアンスで使うことが多い)とかいって20分待ったり、、、

だから、諦め半分で過ごすのがコツです。

悲しいようけど、日本のサービスを期待して
海外生活をすると
とにかくキレまくる日々になります(笑)

そうじゃなくて、予定通りに来てくれたり
いいサービスをしてもらえた時に、それに感謝する。

そうすると、精神的にも楽ちんだし、
相手がしてくれた
小さな事にも気づけて感謝できるようになりますよ♡

いい意味でも悪い意味でも
日本とは時間の流れが違う感じ。

私は日本の基準を海外でも求めて、
いつもイライラしたり、キレてる人を見てきました。
自分で自分の首を絞めてるなー、
しんどいだろうなーと思うんです。

だから、意識的に、期待しない。
ということを身につけて大きな心を持ちましょう。

おおらかな気持ちで向かわないと
自分がイライラするだけ!

日本は特別なんだって思って
なにも期待しないで
海外に行きましょう!

そうしたら、案外悪くないなって思うかも?!

そして、確実に日本に戻ったときには
日本人の細かさに気付かされて
日本人で良かったって思うかも♡