伊豆を愛する!コトウダ社長の1週間【祝100本目🎉とウェルビーイング|ICOIフォーラム|2024全日本選手権トラック|ノーコードツールハッカソン in 伊豆】
こんにちは!古藤田商店 広報室の町野です。
2年前から投稿している『伊豆を愛する!コトウダ社長の1週間』ですが、今週の投稿で100本目に到達しました👏✨ありがとうございます!
こんな言葉からスタートした『伊豆を愛する!コトウダ社長の1週間』。
この言葉の通り、コトウダ社長は、職住近接を実現した未来型コンパクトシティ『ドットツリープロジェクト』や、FMISラジオ番組『走れ!チャリ~IZU』などを通して、多くの方とつながり、さまざまな企画を実現してきました。
最近のキーワードは、「ウェルビーイング」です。
このマガジンでも「ウェルビーイング」をテーマに、コトウダ社長の日々のお料理風景を紹介する『コトウダ食堂』をスタート。
伊豆ならではの自然環境のなかで育まれた「あたたかな人付き合い(おすそ分けなど)」や「農作物の恵み」「山間で暮らす人々の生活の知恵」が生み出す豊かな食生活をご提案しています。
ここで言う「豊か」とは、豪華・裕福だという意味ではなく、その食事が
・伊豆ならでは暮らしに想いを寄せるきっかけになる
・生活に根付いている
・自然の恵みに目を向ける
などの価値をもっていることを指します。
読者の皆さんにとって「コトウダ食堂」が、
自分が何気なく食べているものが実は伊豆ならではの食文化であったことに気づいたり、その価値に目を向けた食生活をはじめたりするきっかけになれば嬉しいです😊😊そして、それが動き始めたとき、伊豆だからこそ享受できるウェルビーイングな生活の実現が近付くのではないかと思います。
これからも、さまざまな活動を通して、魅力あふれる伊豆市をより盛り上げていきたいと思いますので、よろしくお願いいたします✨
それでは、本日も、伊豆を愛し、伊豆に愛された男ことコトウダ社長の1週間【2024/09/04~09/10】をお届けします💁♀️
■9/4(水) ICOIフォーラム @伊豆市役所生きいきプラザ
この日は、令和6年度第1回ICOIフォーラムが伊豆市役所の生きいきプラザで開催されました。
『伊豆ヘルスケア温泉イノベーションプロジェクト』、通称『ICOI(イコイ)プロジェクト(Izu Health Care Onsen Innovation Project)』は、
伊豆地域の豊かな温泉資源を活用し、食やスポーツなどと組み合わせた、新しいヘルスケア産業を生み出すためのプロジェクトです。
今回は、
①バスリエ株式会社・代表の松永 武さんによる
講演『食事のようにサウナ・温泉(お風呂)を楽しむ』
②サイクルスポーツセンター・トレーナーの野田 尚宏さんによる
講演『ワットバイクと温泉を楽しもう!!』
が行われました。
講演の概要や、コトウダ社長が考えたことをご紹介します📝
全国有数の温泉地である静岡県。しかし、その源泉の9割以上が伊豆に分布しているそうです。
そんな伊豆ならではの自然の恵み「温泉」は、さまざまな分野と掛け合わせることができそうですね✨
■9/8(日) #2024全日本選手権トラック @伊豆ベロドローム
コトウダ社長は、FMISの取材・収録のため、「第93回全日本自転車競技選手権大会トラック」を観戦しました。
パリ2024オリンピックの日本代表選手を含む、過去最大数の選手たちが集結した本大会。4日間にわたって、日本の頂点を決めるレースが行われました✨
▼YouTubeでは、当日配信されていたライブ映像が見られます🚴▼
ついでに、大会会場に設置されていた「べジチェック」なるものも体験👍
コトウダ社長の結果は、「数値5.2・・・もう少し野菜をとりましょう!」とのことでした。意外な結果!
■9/10(火) ノーコードツールハッカソン in 伊豆
ドットツリーの住民であり、伊豆市のCIO補佐官でもある中村祥子さんが主宰した『ノーコードツールハッカソン in 伊豆』の成果発表会が伊豆市役所 生きいきプラザにて行われました💻
▶ハッカソンとは、
プログラムの改良を意味するハック(hack)とマラソン(marathon)を組み合わせた造語のこと。
主にソフトウェア開発におけるエンジニアやデザイナー、プログラマーなどが集まり、一定期間集中的にアプリケーションやシステムなどを開発するイベントのことを言います。(公式ホームページより抜粋)
今回は、コードが必要ないツールを利用して、伊豆地域の課題解決に取り組めるアプリを開発し、参加者がその成果を競い合いました。
ハッカソンには、市内外から計10チーム総勢18名が参加。
「地域事業者の商い連携のための情報共有アプリ」「地域防災・災害時の対応のための情報共有アプリ」「リアルタイムの観光情報を共有するアプリ」など、さまざま提案がされていました。
一見すると難しく聞こえる「DX化」ですが、今回のイベントを通じて、DX化は誰でもチャレンジできるものであり、ツールを選べばお金をかけずに取り組めるものでもあることが、広まったように思います。
一方で、今回の成果発表会を観覧したコトウダ社長は、アプリをたくさんの人に利用してもらうための仕組みづくりも必要だと感じました。
「今、直面していること」「今、目の前で起きていること」「今、伝えたい情報」を共有できるアプリは素晴らしいもの。しかし、実際にどれだけの人がそのアプリを利用して、投稿するでしょうか。
「情報共有アプリを作れても、そこに情報がインプットされなければ、アウトプットもない…」などと考えるコトウダ社長。そして、その仕組みづくりは、結局のところ、アプリではなく、人が重要なんだよなぁと少し歯がゆく思ったそうです。
開発されたアプリの今後の運用が気になりますね!
以上がコトウダ社長の1週間でした。
この記事では、
■9/4(水) ICOIフォーラム @伊豆市役所生きいきプラザ
■9/8(日) #2024全日本選手権トラック @伊豆ベロドローム
■9/10(火) ノーコードツールハッカソン in 伊豆
のトピックを取り上げてご紹介しました。
さいごに!
古藤田商店オリジナル「いずのひ」トートバッグのご紹介です🛍
毎月12日、伊豆市・伊豆の国市のさまざまな事業所が、ちょっとお得でうれしいサービスを提供する「いずのひ」。今月から古藤田商店もトートバッグを500円(定価は1,500円)で販売しはじめました👏
伊豆LOVERなら持っておきたい一品です😆💚ぜひ一度、お手に取ってご覧ください!
\ 詳しくはこちらから /
古藤田商店にて販売中です🌟
では、また来週の『伊豆を愛する!コトウダ社長の1週間』でお会いしましょう。毎週金曜日に更新しています。ぜひお楽しみに♪
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?