見出し画像

カフェの道のり、91日目<番外編>。


昨日、
ふと小さな企画が浮かんだ。


「夏休み、脱線してみよう❤️」


カフェの道のり、
なんとか90日(約3ヶ月)継続♫


<番外編>が時々出てきたのは
カフェには関係ないことも


ブログに書いてみたくなったから。


そして。


『カフェを仕事にしたい』と、
いう割には


他にもやりたいことがあって
すでに叶えている方々のような


実行は、具体的には進まない。
(今のところ試作と、妄想。)

『カフェの夢に、真っ直ぐじゃない。』
ここは自覚していたけど。


その背景の一つにあるのは
「海外へ出てみたい」夢。


単純に、


『カフェを始めてしまったら
 海外へ2度と行けないんじゃないか?』


”やってみたことのない”
思考だけの範囲では


そんなことが、よぎる。
(↑ただの決めつけ。)


そこそこ、田舎に住んでいて
「旅」についてはどうしても、じゃないし


どちらかといえば、苦手。
(荷物がとても多くなってしまう。)


我が家が一番❤️
安心して、眠れる♫


そう思うから
後回しにしてきたけど。


『動いて、違う景色を見る』ことを
国内でも小さく実行したら


(^^)旅、楽しい♫


我が家あっての、ことではあるけど。
もっと身軽に動きたい。


その欲求が、
去年から湧いてきていた。


(^^)と、いうわけで❤️


「カフェの道のり」は、今月末の
100日目になるところで、一旦休暇に♫


8月の
30日ほどを使って

「旅」や憧れる国のことを


ブログにしながら
妄想していくことにしたい。


9月に再び
「カフェの道のり」に戻ることになるのか?


そのまま「旅」が続くのか?


未知の世界を、
思考や意識が広がる方向へ


持っていきたいと思った。

(その背景にも、
 それぞれの国のカフェ情報は含む。)


(^^)⇦旅なんて、
不慣れもいいところ。


それでも
「台湾」「ハワイ」「ニューメキシコ」の

遠い記憶も、まだ、ここにある。


併せて、これからいきたい国

フィンランド、スウェーデン
イギリス、アイルランド、ルクセンブルク

スリランカ、エチオピア
カナダ、シンガポール

オーストラリア、
ニュージーランド。


行かないうちに
「行きたい国」ばかりが増えて


行ったことのある
台湾にも、ハワイにも、ニューメキシコにも


「今の私」で、
もう一度行きたい❤️


海外旅行は
80代でも、行けるだろうか?


(^^)行けなくは、無さそうだけど。


それは50代から
旅慣れていれば、の話になるだろう。


2023年、2024年は
個人的に幸運期♫


どこか1ヶ所でも
飛び出しておきたいところ。


積み上げてきた
古い情報を手放して


元気な人たちに、会いたい❤️


もちろん、
それが国内でも、嬉しい♫


言葉が通じなくても
「コーヒー好き」は、助けになると思う。


(^^)まずは8月の妄想にて。


意識を広げれば
行動の範囲も広がるはず❤️


同時に、


日本人として現地で
話せることは、なんだろう?


歴史にも文化にも詳しくない。
(現状、和食とも疎遠な私事情。)


日常生活のレベルで
話すなら、お茶と和菓子だろうか???


その辺りも
意識的に学ぶことには、なりそうだ。
(英語で、話せるだろうか?)


夏休み、
もう一度「宿題たち」に向き合ってみる♫


エアコンの効いた
涼しいおうちで、今すぐにできること❤️













この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?