見出し画像

マイノートを書き始めて

2月から始めた感謝ノート。

毎朝、小さめのノートに昨日感謝したこと、ありがたいなぁ…と思ったことを書いています。

もうすぐ3月末。
感謝ノートを始めて2ヶ月になります。
続いてる。

あまりハードルを高くせず、あえて小さめのノートを選び、たくさん書けなくてもよしとしてきました。

ただ、習慣化することだけは意識して、毎朝身支度が終わってそのまま感謝ノートを書くというのうに、習慣にするように心がけています。

そして、感謝ノートと一緒に、もうひとつ始めたこがありました。

それは【マイノートを書くこと】です。

マイノートって?
またノート?
ノートばかりですみません。笑

マイノートという言葉は1冊の本に出会ったことで知りました。

Emiさんの【続けるほど、毎日が面白くなる。もっともっとマイノート】という本。

Emiさんのことは別の本で知り、他にも読んでみたいなと思っていたときに出会った本でした。

ちなみにこちらの本が、Emiさんのことを知ったキッカケの1冊です。

Emiさんが17年間続けているマイノートを書く習慣。
Emiさんのマイノートの定義はこちらです。

育児中の小さな気づき、仕事で向き合いたいこと、テレビを観て気になったフレーズ。
ジャンルを問わず、1冊にすべてまとめたノートが「マイノート」です。

続けるほど、毎日が面白くなる。もっともっとマイノート

この1冊を読み終えて、マイノートにすごく興味を持ったわたし。

今までたくさん読んできた起業家さんたちも、書くことを進めている方が多く、書くことが良いのか!とずっと思ってはいました。

新月に願いごとを叶ったように書いてみたり、色々と試行錯誤しながら書くことをやってみたりしました。

でも、結局頭で考えすぎてしまい、何を書いて良いのか分からなくなることが多かったんです。

何冊もノートを買っては続かない。
そんなことを繰り返す日々でした。

そのときに出会ったEmiさんの本。
マイノートってどんな風にするんだろう。

やり方は思っていたより単純でした。

・そのときに心が動いたことを書く
・テレビを見ていて気になったフレーズ
・行ってみたいと思ったお店など
・本を読んで気になったところ
・生活していて感動したことや気になったこと
・やってみたいと思ったこと
・自分や家族の体調など
・着てみたい服、旅行の思い出
・してもらって嬉しかったこと
・育児のエピソード
・仕事で上手く行ったことやトラブル

他にもたくさんありますが、とにかく自分が気になったことをマイノートに書くんです。

仕事、プライベートを区切らず、とにかく心が動いたことや気になったことを書いていく。

こういうとき、プライベートと仕事を分けた方が良いのかな、と思ってしまうかもしれません。
わたし自身、性格的にノートを分けて作っていたので、実際にわたしも思いました。

ですが、そこに隔たりを設けず、とにかく気になったことや心が動いたことをどんどん書いていくんです。

書くときに日付だけ必ず記入し、心が動いたことや仕事で気になったこと、テレビや本を見て気になったフレーズなど、とにかく気になったことや心に残ったことを書いていく。

モヤモヤした感情も、嬉しいと思った出来事も、とにかく日付だけ記入し、どんどん書いていく。

性格的に、最初はごちゃごちゃに書くの嫌だな…と思いました。

ですが、ごちゃごちゃに書かず、分けて書いたのに続かなかったわたし。

続かなかったということは、また分けて書いたところで続かないじゃん。

そう思ったわたしは、Emiさんのマイノートをやってみよう!
そう決めました。

そこで1冊、感謝ノートとは別にノートを用意し、そのノートをマイノートとしました。

左のノートがマイノート。
右のノートが感謝ノート。
ノートは2冊にしました。

あらゆる記事でおすすめしているノート。

100均なのですが、シンプルな見た目もよし、書き心地もよし、線や方眼、真っさらなノートとさまざまな種類があり、本当におすすめ。

Emiさんは方眼をおすすめしていましたが、今回わたしは真っさらなノートで始めました。

とにかく気づいたことや気になったこと、モヤモヤしたことがあったらモヤモヤしたこと。
さらに追求してみてなぜモヤモヤしたんだろう、など、色々書いてみました。

マイノートの定義は、気になったときや心が動いたときに書くことなので、何もなければ書かない日もあります。

毎日書かなきゃ!という感じがないことも気に入った要因の1つでした。

実際、忙しくて書けない日や何も書くことないなという日もあり、何日か書かない日もあります。

でも書くことがある日はバーっと書いていくので、1ページや2ページほど書き綴る日もあります。

日付だけちゃんと書くことで、自分がこの日、こういうことが気になったんだ!と気付いたり、この日はすごくモヤモヤしてたんだなぁ…と思い返したり、見返すことも面白いんです。

感謝ノートとほぼ同じタイミングで始めたので、マイノートも初めてもうすぐで2カ月ほどなります。

今までは頭で考えることが多く、考えすぎて疲れたとなることも多かったのですが、マイノートを書く習慣がついてきたことで、頭で考えすぎるということが減ったような気がします。

考え始めると、「あ!マイノートに書いて整理しよう」と思えるのです。

マイノートに書くことで解決することもあれば、その時には解決しないこともあります。

ですが、マイノートに書くだけで自分が今こう考えているんだとか、このことを悩んでいてどうしようか考えているんだとか、悩んでいることを書き出してみることで、こっちにしよう!と決めることが出来たり、だんだんマイノートを書くことのメリットを実感できている気がします。

特にHSP気質のあるわたしは、頭で悶々と考えがちで、考えすぎて疲れるということも多いので、マイノートに書くということで一旦思考をリセットすることが出来るようになった気もしています。

長くなりすぎたので、マイノートを書き始めて良かったことなど、また記事にまとめたいなと思います。

ノートとペンさえあれば気軽に始められるので、気になった方はぜひ初めてみてください!
思い立ったが吉日です。

興味がある方はぜひ読んでみてください。
そして、一緒にマイノート始めましょう!


この記事が参加している募集

習慣にしていること

QOLあげてみた

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?