見出し画像

女子同士の意味不明な褒め合い合戦

私は群れることが好きではなく
一人で行動する方が気楽でいい

女子あるあるの
お連れ様がいないと
お店にいけないとか
学生ならトイレにいけないとか
そんなの無縁な私は
単独行動を好む

もちろん仲の良い友達と
いることは苦ではないし
楽しめる

ただあんまり仲の良い間柄で
ない人達の輪の中にいることは
疲れるし苦痛

いちいち合わせたり
愛想笑いしたりと
気遣いが必要な所に
自ら行くことはない

どうしてもの時は
行くけど…
まあそんな状況滅多に
ないんだけどね

あまり女性らしくなくて笑
どちらかというと男っぽい?私は
女子あるあるの
意味不明な褒め合い合戦が
大嫌いで苦手なのだ

自分が褒められたいから
言うの??

相手を気分よくしたいの??

相手に好かれたいの??

本当に褒めてる人もいるから
一概には言えないけど
絶対思ってもないこと
平気で言う女子いるでしょ?

痩せてもないのに
『細いじゃん』
可愛くもないのに
『可愛いじゃん』
とか言う女子いるよねwww

お世辞が言えない私は
本当に思ってもないこと言うことが
苦痛なのだ

冷めてると言えば冷めてる私

女同士のきゃぴきゃぴ感に
冷たい視線を送るのは
紛れもなくこの私w(≧▽≦)

以前とある場所で
女同士のファッション褒め合い合戦が
あったのだ

服の好みは人それぞれだから
本心で褒めていたかもしれないから
それは否定しない

ただ私は離れた所から見ていて
私好みの服装ではなかったから
どこがいいのか分からず
謎めいていたwww

もし私がその輪にいたら
嘘でも褒めないだろうな…
だって本心じゃないし
どこ褒めていいのか
わからないから…

ただ褒めるとすれば
『似合うね!!私じゃ着こなせない
し、似合わないだろうな~。
○○ちゃんだから
着こなせるんだね~』ってな
言い回しをするだろう

良くも悪くも裏表がないと
自分の性格を分析する私は
こんな性格でも時には
嘘でも褒めなきゃならない
場面ではそれなりの
対応は大人としてするだろう

女同士のお世辞は
疲れるが、女に生まれたわけだし
うまく世の中渡るためにも
褒める努力はしなきゃかもね~

こんな私が人を褒める時は
心の底から思ったことを
言うのです

私は噓やお世辞で言わないってことだよ~
本心の褒め言葉なのだ

女特有の気遣いは
疲れるよね-笑

男に生まれりゃ良かったかも・・・www

(≧▽≦)わぉー♡ キャー嬉しいです♪ あなたの貴重なサポートを無駄にしないようにします! ありがとです♡ ご縁に感謝~( *´艸`)♡