見出し画像

「最後の旅行」の打ち合わせ

いとこのおじさんとおばさんは80歳手前。
マンションで二人暮らしをしている。

おじさんはパーキンソン病で要支援2。
週2回のデイケアに通い、リハビリを行っている。

おばさんが主な介護者。
いわゆる典型的な老々介護だ。

ぼくは自転車で行ける距離に住んでいる。介護職員として働いていることもあり、月イチで様子を見に行っている。

そんな老夫婦から、ぼくに相談があった。
人生最後の旅行へ行きたいと。旅行中、ぼくに介護者として同行して欲しいとの依頼だった。

旅先・日時は決まったので、今日は事前の打ち合わせに行ってきた。

主な会話の内容はこんな感じ。

  • 歩行状態はどうか

  • 車椅子はいるのか

  • トイレの回数はどうか・トイレの介助は必要か

  • 下着は布パンツか紙パンツか

  • お風呂はどうか・お風呂の介助は必要か

  • 夜はどれだけ起きるのか・睡眠時間はどうか

  • 認知機能はどうか

  • 本人のプライドはどうか

ざっくりこんなことを、おばさんと喋ってきた。

ぼくは介護職員なので多少のことでは動じない。
排泄まわりはちょろい。問題ではない。リハビリパンツを履いていくということだし、大丈夫だろう。

付き添う人間として一番気になるところは、やはり歩行状態。

どのくらいの歩行スピードなのか。
転倒リスクがどれくらいあるのか。
心肺機能はどうか。
段差は問題ないのか。

自宅での転倒を何度も繰り返しているおじさん。
パーキンソンの進行状態も気になる。

実はこの旅行、何人かでいくツアーらしく他の旅行者と団体行動を求められる場面がある。つまり移動時間に制限があるのだ。1泊2日の旅行といえど、神経をフルに使う。

転倒事故を起こした時点で、旅行は終わりだ。
もしかしたらほんとうに、最後の旅行になるかもしれない。

ただ付き添えばいいという問題ではなく。
当然だが、ふたりに旅行を楽しんでもらわなくてはいけない。

おじさんのパーキンソンは重度ではない。しかし自身で行動の抑制が効かず、危ないかどうかの判断が自分ではできなくなっている。
ロフストランドクラッチ(杖)を使い歩いている。階段も付き添えば問題ない。が、ぼくはとても緊張している。

細かい話はまた今度にして、おばさんとふたつだけ約束し打ち合わせを終えた。

  • みんなの前でおじさんを注意しないこと。

  • おばさん自体が旅行を楽しむこと。

人前で注意されると、おじさんはプライドを傷つけられる。
おばさんには介護を気にしないで旅行を楽しんでほしい。

この2点だけ約束して。

介護者として旅行に付き添うのは初めての経験。

年明けに、おじさんの歩行状態を確かめるべく、
近所を散歩しにいくことにしよう。

こわーーい!こわいよぉー!


▼▼▼ きょうの本棚 ▼▼▼

「旅行に付き添う介護職員」という事業をやってみようかしらw
富裕層向けに訴求したら需要ありそう。

介護は大変。介護職はキツイ。そんなネガティブなイメージを覆したいと思っています。介護職は人間的成長ができるクリエイティブで素晴らしい仕事です。家族介護者の方も支援していけるように、この活動を応援してください!よろしくお願いいたします。