見出し画像

書く部というより、書くアカデミー?

いや、部ですよ。

うちのメンバーシップは、間違いなく「書く部」なんですが。おっ、いいかも?と閃くことがあって。それは、この前見た番組「栗山英樹が見た“メジャーリーグのリアル”」WBCを制した栗山監督がメジャーのチームを行脚して。また、いいとこを取り込みましょーと。


行く先々で歓迎されてるのが伝わってきて、アメリカも日本の野球に学ぼうって空気を感じました。

で、どこのチームが忘れたけど「○○ベースボールアカデミー」だったかな?まだメジャーレベルじゃない、マイナー選手も含めて。ファーム教育というか、野球を一から学べる機関。その環境を整え、スタッフも揃え、施設も充実してまっせ!と。


これを見た瞬間、ピーン!と来て。

ああ、これはうちもいっしょじゃないかと。ようは、いい書き手の養成機関というか。だんだんそういう場所になりつつあるのかもなーと。部っていうと、いわゆるサークル?どーしても学生の部活動って感じするけど(ま、それがほっこりしていいんだけど)


やってることはもーちょと本格的で。どうすれば上手く書ける?これがコツ?こんなとこ意識するといいかも?etc.

けっこー、研究してると思うんです。毎日書くお題出してるのもテキトーじゃないんで。どんなこと書いてもらえば、幅が広がるだろうとか?人を掘り下げられて、メンバーの魅力が伝わるだろう?って。あーでもない、こーでもないってやってます(ほんまか?)


そもそも、アカデミーってなんすか?

一般的には、学術的な研究や教育を行う大学や専門学校を意味することが多い。また、特定の分野において高度な技術や知識を学ぶための機関や団体を指すこともある(weblio辞書より引用)

あー、やっぱり。だから、部よりでっかいですよね。もう、大学とか研究機関って感じだ。


そー思うと、わたしの手には余るんだけど(笑)

いや、すぐに改名しようとか、そういうわけじゃなく。何が言いたいかって。ようは、こんな感じで見聞きしたものにインスパイアされて、あれこれ考えてますと。イメージングですね。一人でやってる分、いろんなことから刺激をもらって。想像(妄想)を膨らませて。


だって、ちらっと映ったアカデミーがよかったんだもん。トレーニング施設とか、最新の計測マシンとか。

もちろんスタジアムも併設して。そりゃ、カフェテリアも充実してるでしょう。身体が資本のお仕事だもの。でも、書き手も同じなんですよね。わたしら、食べたもんでできてるんで。今日だってあの番組見なきゃ、この記事は書いてないんで。よーーーし・・・


そんな「書く部」はこれだー!


感想やシェアがうれしい!みんなで上手くなる「書く部」もぜひ~

いつもありがとうございます!なんかおいしいもの食べます。