マガジンのカバー画像

さとう。こんなひと。

16
ことばのしごと さとうさんの自己紹介。
運営しているクリエイター

2024年2月の記事一覧

ご挨拶の音声録ってみました🎙️

ことばのしごと さとう(言語聴覚士)

00:00 | 00:00

noteをご覧のみなさま、こんにちは。音声を付けられる機能を、初めて使ってみます。音声配信やってる言語聴覚士さとうです。声とことばの可能性、発達支援やリハビリテーションに対する想い。肉声で温度感が伝わるのは音声配信やpodcastだと思います。お聴きになりやすい媒体で是非、お試しくださいませ🎶
⏬リットリンク Xからもご覧頂けます。音声配信は各記事からも、飛べます🍃
https://lit.l

もっとみる
言語聴覚士の活躍の場、どうしてく?

言語聴覚士の活躍の場、どうしてく?

多忙な月末ではありますが
頭の整理をして、スッキリさせたいので
ここにまとめておこうかなと。

私はリハビリテーション病院(回復期病院)の勤務から、言語聴覚士人生がスタートしました。

若い時は「白衣で病院勤務」に憧れてもいたのですが、養成校に通っているうちに病院勤務で定年まで働くことは難しいし、それがやりたいことではないな。私は。と思いました。

退院してから、後遺症と共に生きていく人生のほうが

もっとみる
note投稿再開。そして想いのメモ📝

note投稿再開。そして想いのメモ📝

ネタ切れというか、
どんな事を音声配信で話そうか
悩むときには
初期の投稿を振り返ることに
助けられることがあって。

こうして文字にしておくと
何度もゆっくり見返せるし
「結構分かりやすいじゃん、面白いじゃん」
って自分で思えたら
次へのモチベーションになる。

これは私の仕事に直結しているので
しごとで凹んだ時や
モチベが下がってる時にも
配信に影響するのだが。

リアルな社会以外に
リハ業界

もっとみる