見出し画像

自己理解が進むと目標達成しやすいって本当?


こんにちは
コーチの桜木あや花です。
 
2024年も半分過ぎました。
今年前半に建てた目標を振り返り、
新たに目標設定をしている方も
いらっしゃるかもしれません。

 
そう、
仕事をするうえで
または夢を叶えたいとき
欠かせないのが目標設定です。
 
 
でも、
そもそも目標設定が苦手
こんなお悩みを持っている方はいませんか?

 
これ、私です。


数字での目標設定をすると
達成できなかったことをつい想像してしまい、
考えているだけで気分が落ち込んでいきます(苦笑)

 
営業職だった時、
接客そのものは大好きでしたが
数字設定と管理は苦手、
課長との面談が憂鬱だったことが
今となっては懐かしいですね。
   
 
そして
今回セッションを受けてくださった
クライアントさんも同じ悩みを持つ方でした。
 

 
このクライアントさんは保育士Bさん。
園長が変わり、目標管理設定が厳しくなったそう。
そこでMBO(目標管理制度)が導入されることになったけれど、
目標設定が出来ずに悩んでいるとのことでした。
 
 
Bさんは
もともと目標設定が苦手だったそうですが、
よくよく話を伺ってみると、
実は担任を持つ先生たちのサポートする
マネージメント的なかかわり方をする立場。
 
場の状況に応じて臨機応変に対応することが
メインのお仕事とのことでした。
 
つまり、

なんでも屋さん。
そもそも
職務上、目標設定がしにくい立場なんですね。
 \


真面目なBさんは
目標設定ができないご自分を責めていました。
 
でもその方は
保育士としてのキャリアは十分に持っている
プロ意識の高い方。
 
 
かたや、
来たばかりの園長先生は経営者として
引っ張ってこられた方。
一度も保育園勤務経験がない方でした。
 

Bさんの根底には
現場にそぐわない目標管理制度をいきなり
持ち出されたことに対する不信感に加え
目標管理せずとも現場を回してきたプロとしての
自負からくる想いがあり
目標設定に反発するお気持ちがあったようです。 
 
 ============================
 
さて、
Bさんのお悩みは無事解決しましたが、
実は、
目標設定するうえで
人には2タイプいるって
ご存知ですか?

 

  • 1つ目のタイプはビジョン型

  • 2つ目のタイプは価値観型

ひとつずつポイントを説明しますね。

 【ビジョン型】
このタイプは未来に向かって具体的な数字などの計画を立て、
目標やビジョンを決めるとやる気がでるタイプ。

そのため、
こうなりたいという目標やビジョンを決めたら
逆算して目標達成にやるべきこと、
デッドラインを明確に決めていくことで
目標達成に向けて着実に実行していくタイプです。

【価値観型】
このタイプは自分らしさや自分の価値観を大切にした方が
やる気が出ます。


そのためには自分が大切にしている価値観を知ること、
価値観が満たされる出来事を知ることで
この価値観を満たしていくために必要な行動を
決めていきます。

 このタイプは遠い未来の計画を立てて実行するというより
少し先の未来、3か月先の理想の未来をふわっとイメージする方が
考えやすいはずです。

 

ご自分のタイプを知っておくと
自分が動きやすい目標設定ができます。
目標は立てることが目的ではありません。
叶えてこそ目標です。


 ============= =============

自分のタイプを知りたい、
そんな方は個別セッションにてご案内します。
お気軽にコメントください。

または公式LINEでもご相談くださいね。

  ============= =============
 
では、
今日はこの辺で (*^-^*)
最後までご覧頂きありがとうございました!
LINEの公式アカウントを開設しました。
 
こちらです。



 ぜひ、お気軽にお友達登録して下さいね!
 
登録して頂いた方には、特典として
無料セッションプレゼント🎁します。
1.今の課題についてひも解くセッション、
または
2.自分では気づきにくい問題の根本を教えてくれるカードセッション
どちらかをえらべます。
 
30分無料セッション希望と入力して送って下さいね!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?