マガジンのカバー画像

お通夜な鉄道旅行記

9
廃線廃止間近の路線や列車に乗車してきた旅行記をまとめたもの。廃止当日の葬式鉄じゃないからお通夜鉄。
運営しているクリエイター

#札沼線

お通夜な鉄道旅行記0(目次など)

お通夜な鉄道旅行記0(目次など)


はじめに

お通夜鉄。
これは私の完全な造語である。
廃止・廃線時のラストランに集まる鉄道ファンには、盛り上がりに便乗するにわかファンもその中には含まれ、彼らを敢えて「葬式鉄」と呼ぶ声がある。
私の場合、廃止が決まってからも行ける機会にそうそう恵まれず、結果としてギリギリに乗りに行き、にわかのようになってしまう。葬式本番には出席せず前もって見送りに行くので「お通夜鉄」と定義している。
おやつの意

もっとみる
【お通夜旅】札沼線 北海道医療大学ー新十津川編

【お通夜旅】札沼線 北海道医療大学ー新十津川編

訪問データ

行った日:2020年2月19日
当該区間廃止日:2020年5月7日

新十津川、その語感も好きだった

 新十津川の存在は、いつしか頭に入っていた。明治の開拓期、奈良・十津川の住民が移住したからその名がついた、なんていう歴史エピソードもだが、新十津川駅は日本一早い終電が発車する駅としても知られていた。驚くことなかれ、それは10時ちょうど発の石狩当別行きであり、新十津川を発車する唯一の

もっとみる