マガジンのカバー画像

最強のコンビをここから #アートとコピー 2022の軌跡

42
連続講座『アートとコピー2022』のマガジンです。
運営しているクリエイター

2022年3月の記事一覧

「こんなもんでしょ」と「とりあえず」

前置き あるいは 独り言 こんばんは。どうも、ささきです。 先週から、阿部広太郎さん主宰…

さささ
2年前
6

2022

久しぶりの東京。 久しぶりに通う表参道。 宣伝会議の講座「アートとコピー」がはじまった。…

いしがみ
2年前
7

アートとコピー❶ 仕事が集まるポートフォリオとは?

初めてnoteを書きます。コトバの壁を壊す練習だと思って取り組んでみようと思いました。 ポー…

yaMa
2年前
8

【第1回アートとコピー】無表情な表紙

広告業界を超えて活躍する 最強のコンビを、ここから。2020年、アートとコピーが開講されると…

15

結局、いかに「企てるか」・「伝わるか」どうかで決まる。 【第1回アートとコピー】

2022年3月5日。 宣伝会議さんのコピーライター養成講座×アートディレクター養成講座 「アー…

Ayaka.Osumi
2年前
28

自分なりの定義を、定義しよう。

※「#アートとコピー」 第1回講義の感想です。 新しい挑戦がはじまった。 待ちに待ったアート…

18

幸福に向かう意志、一歩目。(「アートとコピー」初回講義の感想)

久しぶりに広告関連の研修講座を受講しています。宣伝会議主催の「アートとコピー」、メイン講師は電通の阿部広太郎さん。 「アートとコピー」がどういう内容の講座か、詳しくはこちらをご参照ください。リンク先のアドタイ記事自体、宣伝会議さんからご依頼を受けて私が書かせてもらっていて、直接の受講動機は「記事を書いているうちに自分が受けたくなってきてしまった」に尽きる。「アート生(=デザイナーやアートディレクター)とコピー生(=コピーライターやライター)が同じ人数で集い、各課題で一対一の

アートとコピー初回講義で反省したこと

2022年3月5日(土)。コピーライター養成講座×アートディレクター養成講座「アートとコピー」…

小林鴻世
2年前
18