マガジンのカバー画像

// もろもろ記

99
思ったこと、日々のことなどを書いていきます。
運営しているクリエイター

2023年9月の記事一覧

今週のいろいろ

 こんにちは、小谷田です。今日は今週体験したことや気づきをもろもろ書いてみたいと思います。 オーディブルで『年収1億円になる人は「これ」しかやらない/上岡 正明』 オーディブルの月額会員になっているので聞いてみました。ビジネス書はサクッと読めるので好きです。  まだ全部聞いていませんが、ざっくり言うと大事なのは『即行動、即改善』と言うことらしいです。  行動しまくって、改善していって、どんどん良くしていく、これに尽きると。あとはそれを継続するための仕組みづくりでしょうか

情熱は人を動かす

 こんにちは、小谷田です。まだ神奈川東京も蒸し暑い日が続きますね。熱中症には要注意ですね。  さて、今日は情熱についてです。  人が持っている情熱は、他の人を動かすエネルギーを持っています。人の熱い想いを聞くと「とりあえず手伝ってみようかな」など行動をする気になったりしませんか?私はなります。 例①、前職の取引先の方の言葉 前職の取引先の方で「自分の情熱を相手にぶつけてみる。そうすると返ってくる場合がある。そうすると新しい何かが生まれる」と言うようなことをおっしゃってい

数値化、見える化による判断

 おはようございます、小谷田です。これから朝稽古に向かいます。今日は数値化・見える化についてです。 数値化・見える化って? ある事象に対して何らかの数値づけや言語化を行い第三者が認識できる状態にすること、だと私は思っています。  ドラゴンボールのスカウターのイメージですかね。数値化することによって相手の力を認識することができます。 数値化・見える化すると何ができる? 『比較』できます。数値化・見える化するとAという事象、Bという事象の比較、αさんとβさんの比較ができるよ

BBCとNYTから得る人間力

 こんにちは、小谷田です。残暑はまだ続きますね。寒暖差が大きくなってきたので体調には要注意ですね。さて、今日は海外のニュースメディアについてです。 最近BBCとNYTを見ている BBCはイギリスのニュースメディア、NYTは New York Timesでアメリカのニュースメディアですね。BBCは無料で見れて、NYTは月いくらか課金が必要です。  ちなみに英語のまま読むほどの英語力はないので、全てGoogle翻訳で見ています。細かいニュアンスは分からない時もありますが大体の

直近の体力回復作戦

 こんにちは、小谷田です。数日間を空けてしまいました。1ヶ月半前のコロナから再び体調を崩してしまいました。今回はコロナではなく、どうやら熱中症になってしまったようです。  コロナの気だるさはなく、胃痛と嘔吐がありました。聞くとそれは熱中症に起こることのようです。2日ほど仕事を休みました。 note更新ペースの見直し お休みまでは毎日続けてて50日くらい連続で続けられてましたが、以降は毎日のペースはやめて、無理なくかけるペースで書いていきたいと思います。 ペース見直しの理