見出し画像

今年のふりかえり

また今年も1年のふりかえりをふわっと書いてみました📝
まだあと1週間ありますが、なんだか2022年長かったなあ…と思ってます🍵

今年やった事


長かったなあ…と感じたのは、沢山新しく色んなことをやったからなのかな、と思っていて

かすたまいんちゅkintone女子会でコミュニティの運営側をやってみたり
ジョイゾーさんR3さんコラボフローさんと勉強会をしてみたり
そういえばカイゼンマネジメント受験も今年でしたね…!

その他にも色々、今年は人とも沢山会ってお話ししたなあ…とふりかえって思っています

そして今年で今の部署の情報システムに異動して3年半経って、もともとやっていた接客の3年間を追い越していたなあ、というのもちょっとしみじみしてました😌

できる事が増えたけど

そんな感じで本当に色々と経験して、自分でも前より「あれ、これできるかも…?」という場面が増えてきた気がしてます
この事実だけだと良かった!という場面なのですが、
じつは「あれ、これできるかも…?」とセットで「あれ、なんか前と違うかも…?」も増えてきていました🤔

もちろん、いい意味でもこの違いを感じているのですが、
最初の方はこの感覚が上手くつかめなくて
考えすぎなのかもしれないですが
「できる事」「求められてる事」のあたりのバランスが、自分の中と外とでうまくバランスが取れず、おや…?となる場面もありました🤔

相談したりする中で、よく見せられた図がこれだったのですが

この停滞は必要…???と当時は理由が分からなかったのを覚えています(笑)
停滞だったのかは分からないですが、何が起きてるか分からなすぎて
一度自分のスキルを見直せたのは良かったのかな、と今ではちょっと思えています


来年やりたい事

「できる事」「求められてる事」のバランスは今も調整中ですが
色々試してみないと分からないな~とやりながらの模索を続けてみています

来年とその先にやりたい事は、すごーく遠くに「あれ!」と見えてる形で道のりもまだ分からないのですが
分からないことだらけなので、人と沢山話したり、一緒に何かをしたり、をもっともっとして、解像度をあげていきたいなと思ってます!

というのも、今年色々な人と話して、仕事の話だったり、そうじゃない全然関係ない話だったり
しっかり予定を抑えてのMTGだったり、かと言えば移動中などの偶然のタイミングだったりと
かっちり答えはでなくても、話した内容を後から振り返って他のきっかけになったり
話すことや会うことでじわじわと広がることがあるな~~と思ったのでした

ぜひぜひ来年もマイペースでゆるゆるだとは思いますが、色んな方とお話しできると嬉しいです😊
また来年もよろしくお願いします

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?