才能よりも肩書きよりも、好きだと思う気持ち。
今日のnoteは何を書こうかなと、色々な人のnoteを漁っていたら見つけた記事。
僕はカメラが好きで、ポートレートをやっているけれど、あまり写真家は知らない。デザインの勉強をしている時も、何かハマっているものがある時も、他の人のことは大抵知らない。
興味がないわけじゃないし、勉強のために見ることはたくさんある。その中でたまたま目にして好きになる人もいれば、作品もある。
だけど調べようとしない。
単純に写真を撮っている事が好きで、その時間を過ごしているのがたまらなく好きだから。
プロを目指すのであれば、この姿勢は変えた方がいいのかなとは思うけれど。
そんな前置きをした上で、上に貼った記事でお話をしているカメラマンの稲垣さん。僕はこの記事を読むまで恥ずかしながら、知らなかった。稲垣さんが師事していた、篠山紀信はさすがの僕も知っている。大先生ってイメージだけど。
そんな上の稲垣さんの記事の中でひとつ、強烈に残った部分がある。
一瞬で稲垣さんの写真を見たくなった。ググった。
稲垣:いい写真とは、母親が子供のふとした瞬間を撮ったものだと言われているんです。それって技術やテクニックではなく、相手を思っているかどうかなんですよね。この愛情に勝るものってない。 才能よりも肩書きよりも、好きだと思う気持ち、情熱だと思うんです。
才能よりも肩書きよりも、好きだと思う気持ち、情熱だと思うんです。
良い写真の定義は人それぞれで、写真の価値も人によって違うと思う。僕が思う良い写真は、もう何度も言っているけれど「彼氏が撮る彼女の写真」。
どんなプロでも、大好きな彼氏に見せる表情だけは撮れないと思っている。
そこには本当の"好き"が詰まっているから。
カメラのイロハを知らずとも、カメラを握った事がなくても、目を瞑っていても、ブレてても、ピントが合ってなくても、"好き"は写る。
僕はそう思う。
相手をどれだけ想っているか。
間違いなくこれは写る。
そしてその想いが届くから、相手の表情が引き出せる。そんな気がする。
僕はカメラの技術よりも、モデルさんとのコミュニケーションを何よりも大切にしたいって思ってる。
そこに人としての"好き"が生まれたらいいなと思う。し、生みたい。モデルとカメラじゃない。モデルと写真家でもない。
人と人。
お母さん と 子供。
彼氏 と 彼女。
カメラへの情熱だけじゃない。
主人公はカメラの向こう側の「人」だから。
人を好きにならなければ、良い写真にはならない。
どんな人でも良いところもあれば、光る事がある。その人が一番美しく見えるところが絶対にある。
僕は人のそんなところを見続けたい。
人へ愛をもって写真を撮りたい。
改めてそんなことを思いました。
こーた
https://twitter.com/kotabilover
https://www.instagram.com/_k.taa/
◽︎ こうたび。
https://ko-tabi.com/
サポートありがとうございます。今後の写真活動の資金にしていきたいと思っております。写真を通して”幸せを目に見える形に”していきます。