見出し画像

ぐーるぐる

小さい時から僕は授業とか集中できなくて、ずっと病気だと思ってた。集中できない病的な。
最近、メンタリストさんの動画でわかった。リーキーアテンションであるということ。起業家向けだとか。それは置いといて。そういうらしい。

どうも、人より頭の容量が大きいとのこと。僕は勉強はできる方ではない。
人の話を聞くことで頭の容量を使いきれていないらしい。なので、余った余力で別のことをする。人の話を聞いていないわけではない。聞きながらも容量を余らせてるタチ悪らしい。

昔から人の話を聞きながら別のことを考えているタイプだった。何かをしながらしていることとは別のことを思考するタイプだった。
今だと、料理しながら別の事業の考え事をしている。だからかなりのメモ魔である。思いついたらメモる。
普段から座って考えるということがない。何かをしながら考えられるので、何かをしながら悩んで決断する。あとは、行動する。そのことを行動している時には別のことを考える。
当然、そのことだけに集中しているよりはポテンシャルが落ちているであろう。なので、重要な場面ではそのことだけに集中することもできる。

38年間気づかんかった…みんなそうだと思ってた。
同じだと思ってた。
変人だった。相変わらず。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?