見出し画像

#ミスチルプレイリストをさらし合おう 〜もう一度僕の人生をやりなおさなければならないとして〜

こんばんは、幸村です。

今日はとっても熱いです。

いつも鬱屈としたnoteばかりの僕ですが、今日ばかりはハイテンションにならざるを得ません。

昨日の朝、こちらのnoteを拝見しまして。

僕、ミスチルめっっちゃ好きなんです。

人生で揺らいだり追い詰められたりしたタイミングで毎回ミスチルに救われていて、本当に好きなんです。

好きというか、感謝というか。弱い僕はミスチルがいなかったらとっくの昔にしんでるよ。

普段はピンポイントで聴きたい曲を一曲リピートするか、アルバム単位で聴くのでプレイリストは作っていません。

どうしても企画に参加したかったので(笑)、今回のnoteを書くにあたって大好きな曲から特に大好きな曲やおすすめの曲を選んでプレイリストを作ろうかなと。

愛用しているSpotifyで作りました。貼り方よく分からなかったのでリンクなくてすみません。

プレイリストのタイトルは「もう一度僕の人生をやりなおさなければならないとして、そんな僕にひとつだけプレゼントできるならこれをCDに焼くね」です。長い。タイトル見切れました。笑

必ず出逢ってほしい曲は山のようにあって、フルアルバムの曲数におさめるのは大変でしたが一曲ずつふれていきますね。

前半はね、「助けて!」って思ったタイミングで聞くだろうから一発で救われるような眩しい曲を。

後半まで聞いているときは、自室のベッドで寝転がって天井見ながら目の端から涙を落としているだろうから心にしみる曲を集めました。



1・overture

これしかないでしょ。

タイトルがもうこの位置しか許さないでしょ。「序曲」ですよ。お洒落すぎる。

歌詞のない曲ですが、次の曲とつながっていて、ここから聞くことで次の曲がすっと入ってくるので!壮大さが増すので!

自分でどうしようもなく好きって選んだ25曲くらいの中からさらに曲を削るのに、どうしてもこの曲は削れなかった。笑


2・蘇生

そう何度でも  何度でも
君は生まれ変わっていける
そしていつか捨てて来た夢の続きを
ノートには消し去れはしない
昨日がページを汚してても
まだ描き続けたい未来がある

一発で救われる系の曲です。

とてつもなく優しい曲で、まずタイトル。

「蘇生」です。一回ダメになって。それでももう一度立ち上がれる。

ダメになってしまった自分を許容してくれる、この包容力。

もはや許し。

包容力があるからこそ、どん底のときでも聞ける眩しい歌です。

どうしようもないときって明るい曲を受け付けないこともあるじゃないですか。

こんなに明るい曲調なのに、押し付けがましくなくて、落ち込んでいる自分を否定しない。

どんなに絶望的な状況でもおススメできるザオリクみたいな曲です。


3・PADDLE

誰に感謝していいのかは分からないけれど
僕は今日も生きている
まだもう少し君を愛していれる
良いことがあってこその笑顔じゃなくて
笑顔でいりゃ良い事あると思えたら
それが良い事の序章です

このあとのサビがめっちゃ好きなんですけどもう歌詞全部書き連ねることになっちゃう!

生き返ったら次は立ち上がらないといけないんですよ。

一回試してみよ、そりゃうまくいかないかもしれないけどさ、やってみるしかないんだし、過程も結果も楽しいと思うし、結果なんて出ないままずっと過程かもしれないけどやってみよ。

そうだな、たしかにな、と傷つくのが怖くなっている自分の背中を押してくれる曲。

「虎視眈眈」という言葉をこの曲で大好きになり、高校生の頃は日々のテーマにしていました。


4・掌

夢見てるから儚くて
探すから見つからなくて
欲しがるから手に入んなくて途方に暮れる
どこで間違ったかなんて
考えてる暇もなくて
でも答えがなきゃ不安で

学生時代はアルバム順に聞くことが多かったのでPADDLEで背中押してもらった次に活動スイッチを入れてくれるのはこの曲しか思いつきませんでした。

元気が出る曲って、マイナスからゼロに持っていく曲とゼロからプラスに持っていく曲があると思っているんですけど、ここまでは前者で、この曲から一気にアドレナリンが出てプラスになる感覚です。

アドレナリンだばだばにしないとプラスになれない時点でしんどいことに変わりはないのかもしれないけど。うまくやれないししんどさは拭えないけど、それでもやっていくんです。

この曲は「うまくやれない」の部分がとても可愛い。

かなり有名な曲なのできっとサビを聞いたことあると思うのですが、うまくやれくて人恋しくて寂しい、の感情がものすごいエネルギー量で出力されてる。

もうくたびれて諦めて流されたくなるけど、寂しさに向き合って何かに噛み付きたくなる気持ちを思い出させてくれます。

その上で個人を尊重してお互い認め合うという「超えるとただの攻撃的なやつ」になっちゃう大切な一線を意識させてくれる。バランスとれすぎ。

「シフクノオト」というアルバムに入っている曲で、中学2年生の頃一番聞いたアルバムです。こんなに良い曲を聴いていてあんなに攻撃的だったからミスチルと出逢えてなかったら校舎噛みちぎってたかもしれない。


5・優しい歌

誰かが救いの手を
君に差し出している
だけど今はそれに
気付けずにいるんだろう
しらけムードの僕等は
胸の中の洞窟に住みつく魔物と
対峙していけるかな

人恋しさに飲まれそうな終わらない夜に毛布に包まって泣いてばかりだけど、涙を拭って周りを見てみたらきっと誰かいるよ、みたいな、ね。

この歌い出しがどうしようもなく好きです。

気付けなかったらそんなのないのと変わらない。

僕は自ら望んでひとりになっているんじゃないかと立ち返らせてくれます。

まぁ周り見てもひとりのこともあるんですけど。

「胸の中に住みつく魔物」を誰しも飼っていて、気付かないうちにこいつに振り回されてしまっていることも多々あるので、この曲を聴くととても冷静になれます。

自分でひとりになっていないか、あいつに振り回されていないか、最初の一分で客観視できるくらいまで過剰な熱を冷ました上で自分に火をくべてくれる曲です。


6・名もなき詩

ちょっとぐらいの汚れ物ならば
残さずに全部食べてやる

最初のじゃかじゃーん、でもう泣けちゃう。笑

毛布から出て周り見回してじゃかじゃーん、ってきたら、ここ一ヶ月くらいの苦悩はすっと解けていきます。

それくらいなんだよ、これくらいなんともないよ、って平然と薄汚れた自分を抱きしめてくれる詩。

だれかを大切にするための突き抜けた覚悟。

愛の定義はこの詩のが一番好き。

ぜひ一度歌詞を見ながら聞いてほしい曲です。

あるがままの心で
生きようと願うから
人はまた傷ついてゆく
知らぬ間に築いていた
自分らしさの檻の中でもがいているなら
誰だってそう
僕だってそうなんだ

この願いさえなければ傷つかずに済むのかもしれないんですけど、それでも願っちゃうんです。

傷つくのはもう嫌だけど、それでも願うことは悪くないなって思わせてくれます。

あー、もうダメだ。聴きながら書いてたら泣きそう。笑

ミスチルの曲で両手に入る有名曲だと思うのですが、もう本当にそれだけ愛される理由が詰まっている曲です。そもそも有名曲が多すぎて両手じゃ足りないけども。

音にも、言葉にも、詰まってます。聞いたことない人がいたら、これから「初めての名もなき詩」を経験できるのが羨ましいくらい。二度目ですが本当に歌詞を見ながら聞いてみてほしいです。


7・ニシエヒガシエ

張り付けの刑になったって
明日に向かって生きてくんだって
ただじゃ転びやしませんぜって
非常事態ってやつも歓迎です

ここまで聞いたらもう元気になってきただろ。ほら、行くぞ。な曲。

掌でいったん加速して、もうここでアクセルベタ踏みですよ。

張り付けの刑になったって生きてくんだ、なんてそこまで強い生への執着を持ったことがなかったので、初めて触れたときはびっくりしました。

中学生の頃、眠ると明日が来るのが嫌でこの曲聴いて寝てました。

こんなにハードな曲聴きながら眠れるの成長期って感じしますね。笑

あとこの曲がかっこよすぎて高校生になってからギターを始めました。

いきなりミスチルのバンドスコア買ってきてね、コードも分かんないのにタブ譜とにらめっこ。

周りに音楽できる子が多かったから助けられたけど無鉄砲だったなぁ。

ものすごく腰が重い人間だけどつい後先考えなくなっちゃうくらいに魅了されました。

ちなみにギターは弾けるようになりませんでした。笑


8・タイムマシーンに乗って

How do you feel?
どうか教えておくれ
この世に生まれた気分はどんなだい?
How do you feel?
飽食の土地で
優雅に息する気分はどんなだい?

めっっちゃ好きなんですこの曲。

皮肉めいて斜に構えてゴミだらけの朝方の路地を歩いて駅まで歩くときに聞く曲。

反骨精神ごりごり。あーーー社会くそだなって思いながらも歩けるんですよねこの曲聞いてると。

社会の嫌なところが退廃的雰囲気で歌われているけれど、声といい歌い方といいやたらかっこよくて。

自分の中の違和感を否定して社会に迎合する生き方で疲労しているときに聞くと、そうだよなぁ歪みまくってるよなぁと納得できるというか。

ここまででっかく社会を広げてシワひとつないなんてありえない。

ど真ん中は大丈夫かもしれないけど、この辺は生地が裏返っちゃったり破れちゃったり散々だよ。

それでもまた上から新しい風呂敷を大きく広げるものだから、せめて小さな凹凸は覆ってしまえるくらい分厚い風呂敷であることを期待するしかないのかな。


9・Worlds end

「何に縛られるでもなく
   僕らはどこへでも行ける
   そうどんな世界の果てへも
   気ままに旅して廻って…」

まさに分厚い雲を突き破る旅客機のような曲。

どこにもいけない社会の歯車であることにしか自分の存在価値を感じられなくてどうしようもない閉塞感に胸が詰まって、でもこの曲を聞けば全部吹き飛ばしてくれます。

僕らはきっと試されてる
どれくらいの強さで
明日を信じていけるのかを…

ここで、あーもう、がんばる、がんばるから、ってなります。笑

目の前の今日すら視界に入れたくないのに。それでも試されてるならやるしかなよな。

桜井さんに「試練だよ」って言われたら途端に乗り越える気になる魔法です。


10・いつでも微笑みを

いつでも微笑みを
そんな歌が昔あったような
悲劇の真ん中じゃ
その歌は意味をなくしてしまうかなぁ

悲しいときでも微笑んでいるような穏やかで静かな強さがあって、でもそういう強さって周りに気付かれづらいんですよね。

何事もないように日々を過ごすのはとてもエネルギーを使うんですけど、そんな風に過ごすからこそ誰かの居場所になれるんですよね。

保険のCMにもなったのでかなり知名度がある曲なのですが、サビ以外もぜひ触れてほしいです。

明るい曲調だけど死生観のある歌なので何度も噛み締めたくなります。

表情って無言の意思表明で、そこにいる人が微笑んでいるというだけで安心できます。

人の顔色を過度にうかがってしまうので微笑んでいる人には感謝しています。

だれかが無表情でそこにいるというだけで恐怖する人間もいるのです。


11・and I love you

もう一人きりじゃ飛べない
君が僕を軽くしてるから
今ならきっと照れないで
歌える  歌える  歌える
I love you
and I love you

その人がいないと生きていけない瞬間ってあるじゃないですか。

社会から零れ落ちて沈んでいるとき引き上げてくれた人にすがってしまって、袖を掴んでいる手を離さないといけないのに離せなくて。

荷物を抱えまくって身動き取れなくなって、それでも隣にその人がいてくれたらそれだけで軽くなるんですよね。

どうしようもなく急に
一人になりたい時があり
屋上で月を眺めてた
君に想いが強く向くほど
臆病になるのが分かって
素直には認められなくて

ここの歌詞もとてもいい。

名もなき詩のあの部分みたいに、ここからは歌えたらかっこいい部分です。笑

「君」が恋愛対象じゃなくてもいいと思うんですけど、友人だったり趣味や仕事だったり、何かに熱中するのはリスクが伴うので怖いんですよね。

臆さず好意を認められるのは賢さによるものです。

怖がりながらも好きでいられるのは勇気です。

あー、もう全部素敵。


12・ハル

春の風に
世界は素晴らしいなって少し思えた
旅路の果てに何があるのかなんて
もうどうなったっていい
優しく頬をなでるように
風が流れていく
緩やかに解かれていく

ひたすら美しい曲です。浄化ソング。

昼に起きて窓を開けてベッドでごろごろしながら目を閉じても白い光に血管の色が照らされて少し赤い、気温は少し高いけど髪が風に揺られて心地よくて、そんな凪いだ休日って感じがします。

ライブに行って生でこの曲を聞いたとき、もうすでにぼろぼろ感動で泣いてたんですけど、この曲はすっと涙が落ちて行くような泣き方をしました。

しみる。浄化されて僕の何割が残るのかわからないけどそれでもいいから浄化してください。

もうこの曲は本当に、聞いてみてほしいです。音楽として良すぎる。

この曲聴きながら寝たらもう綺麗すぎて明日が来ない気がします。

終焉に似た美しさ。絵画的で、ルネ・マグリットの「大家族」を初めてみたときのような、立ちこめる暗雲に光のはしごがかかるような心の打たれ方。

自慢なのですが「大家族」を生で見たことがあるんですよ。すごく好きな絵画でどうしても一度見たかったので見に行きました。美術の教科書にも載っているんじゃないかな、きっと、見たらこれかってなると思う。ちょっとまた別のnoteで詳しく書きますね。


13・花 -Memento-Mori-

悲しさをまた優しさに
変えながら生きてく
負けないように
枯れないように
笑って咲く花になろう

落ち着いた曲調ですが、究極にシンプルで力強いメッセージですよね。

生きるのってどうしようもなく悲しい。

誰かと関わる以上それは本当にどうしようもない。

それでも、悲しむことと負けることは決定的になにかが違う。

荒んでいた高校時代、恩師に「色々あるよ。それでも、腐ってしまったらどうにもならないから」と優しく説かれ、この曲がよぎって泣きそうになりました。

負けたまま枯れてしまったら枯れた事実しか残らない。

なんて社会だと思うけど、たしかにそれはその通りなのかもしれない。

誰かの足に踏まれても急な雨に降られても、せめて笑っていられたら。

自分が誰かを悲しませる側にまわらないためにはいろんなことができると思うんですけど、ただ笑っているだけでもう十分だと思います。

副題もたまらなくいいですよね。


14・終わりなき旅

胸に抱え込んだ迷いが
プラスの力に変わるように
いつも今日だって僕らは動いてる
嫌な事ばかりではないさ
さあ次の扉をノックしよう
もっと大きなはずの
自分を探す終わりなき旅

言わずと知れた名作です。人生で一番聞いた曲。

もう歌詞全部載せたくなるんですよね。このnote書きながら何回そう思ったか。

終わってくれればいいのにと願っているのに、この曲を聴いたら、嫌なことがありませんようにと祈りながら扉を開けざるを得ないんですよね。

一音一句逃さず全部好き。

人生で一曲選べって言われたら間違いなくこの曲。

何をどんな風に書こうと思って一時間ひたすら終わりなき旅を聴いた。

もう好きすぎて書くことがないって結論に至りました。

是非聴いて、絶対聴いて。


15・Hallelujah

太陽が一日中雲に覆われてたって
代わって君に光を射す
優秀に暮らしていこうとするよりも
君らしい不完全さを愛したい
マイナスからプラスへ
座標軸を渡って
無限の希望を愛を夢を奪いに行こう

企画を見たときから、最後は絶対この曲って決めてました。

ベストアルバム「Mr. Children 1996-2000」で最後を飾った曲。

結婚式への願望がないんですけど、この曲を流すために結婚式したいくらいに歌詞がいい。

誰かに愛を歌うならこの曲で歌いたい。

人生の目標みたいな曲です。

だけどこれだけはずっと承知していてくれ
僕は君を不幸にはしない
生きているその理由を互いに見出すまで
迷って悩んでつかもう

うわぁ、もう最高。

いつか大切な人に「君を不幸にはしない」と言えるような、技量と覚悟を備え合わせた人間になりたい。

幸せにする!というのもとてつもない覚悟が必要ですが、不幸にしないってそれだけでもすごいことなんですよね。

不幸のない日常が幸せというか。

毎日旅行にいくことが幸せかというと決してそうとは言い切れない。

でも、安心して無防備になれる居場所があればそれは幸せだなって感じるんですよね。

今のところ僕は

世の中を儚げに歌うだけ

のちっちゃな人間なので、強い人間になりたいなと思います。







はい、以上15曲でした。

ここまで読んでいただきありがとうございます。

25曲くらいに絞って、書いて、聴いて、選んで、聴いて、を繰り返していて気づいたら6時間経っていました。笑

25曲に絞るところで既に一日使っているので、今までで一番時間をかけたnoteになりました。文字数は引用部分を除いて6000字ちょっとかな。

ここまで熱くなれる企画を開催してくださったあきらとさん、本当にありがとうございました。

飛び込みでしたが参加させていただいた企画はこちらです。

この後みなさんのnoteも読みにいこうと思います。


また、好きなアーティストさん楽曲への愛の叫び方はカツセマサヒコさんから教わった(勝手に学んだ)ので感謝です。

LINEも追加してるしTwitterもアカウント両方見てます。とても好き。

カツセさんもnoteをされているのでぜひ読んでみてください。

リンクを貼ると通知が行っちゃうから怖いんですけど、好きなものを好きと言う出力の仕方はカツセさんから学んだところが大きいのでみんなカツセさんのnoteとか記事とかぜひ触れてみてほしいです。

このnoteは見たことある方も多いはず。有名ですし僕もとても好き。





あー、まだまだ書き足りないなぁ。一曲一曲もっと書きたかったしまだまだ書きたい曲がたくさんある。自分の遅筆にも気付けました。

いやー、本当に楽しかったです。

ここまで読んでくださってありがとうございました。



***

引用部分

作詞・桜井和寿

歌詞引用元・Spotify


この記事が参加している募集

大好きなマイルドカフェオーレを飲みながらnoteを書こうと思います。