見出し画像

note始めて1ヶ月

※この記事は、すぐ読めます!

こんにちは!こたろうです😊

2021年5月23日に
noteを始めてちょうど
1ヶ月が経ちました。

今日までに523人の方に
フォロワーになって頂きました。
本当に本当に感謝です!

特にサークル、
note大学、
ないと倶楽部の
皆さん
応援頂き有難うございます。
今後も仲良くして下さい。

皆さんの真似をして
ダッシュボードをスクショすると
PVと「スキ」はこんな感じです。

画像1

私のような初心者には
PVやフォロワーが増えることは
素直に嬉しいのですが、

周りでは
私よりも早くnoteを始めた
先輩方がたくさんいて、

どうやら数か月経つと、
PVやフォロワーが多いから
「スキ」やコメント、
収益が増えるわけではない、
と冷静でごもっともな考えが
多くなるようです。

私もきっとそんな風に
考えるようになるのだと
思いますが、

きっとそれは
PVやフォロワーを
増やそうと頑張った
過程があって、
到達出来る境地なのかな
とも思います。

フォロワー、PVなど目もくれず
良い記事をバンバン書いている
人も実際います。

きっと続けていれば
そういう方は
注目を浴びていくのかも
しれません。

ただ、私は凡人。
やっぱり読んでもらいたいと
noteを始めたので

毎日PV一桁、
フォロワーゼロとかであれば
諦めてしまったでしょう。

相互フォローは
まさにお互い様で
相手のお役にも立てるので
今後も積極的に
続けて行きたいと思っています。

あ、PVやフォローを増やすために
特別な裏技はないです。
良い方法は既に皆さんが公開
されていますので
参考にして下さい。

私が参考にしたのは、
ひな姫さんと
ないとさんのこちらの本です。
恐らく最近noteを始めた
多くの方が参考にされている
本だと思います。

最後までお読み下さり
有難うございました🙇‍♂️
よろしければ
「スキ」とフォロー
頂けたら嬉しいです😊
もちろん、フォロバします🤝

不登校についてのマガジンを
作りました(全て無料です)。
同じく不登校で苦しむ方に
いくらかでもお役に立てれば
と考えています。

👇こちらもよろしくお願いします!
■Twitter:https://twitter.com/kot2407
■お仕事:ココナラで医療相談中!(有料/500円~)
詳しくは→https://coconala.com/services/1118337

この記事が参加している募集

noteのつづけ方

noteの書き方

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?