Kosuke Nakamura

Kosuke Nakamura

最近の記事

ゼロから始めるスタートアップ企業の調べ方

こんにちは、アダコテックで事業開発をしている中村と申します。 「ゼロから始めるスタートアップ企業の調べ方」と題して、スタートアップへの転職を考える際に、役立つ企業情報の収集方法についてシェアします。 読者として、現在大企業に勤めていて初めての転職を考えている30歳前後の方々を想定しています。 前半部分はこのnoteを書こうと思ったきっかけと、私自身大企業からスタートアップで働いて、なぜ初めての転職時にスタートアップについて調べてみることをオススメするのか?というポイントにつ

    • スタートアップで育休取得したらメリットばかりだった話

      アダコテックでBizDevをしている中村です。昨年第一子が生まれ、アダコテックで初めて育休を取得したときのことをシェアしたいと思います。社員10人のスタートアップで育休を取得したら迷惑がかかるのではないか、といろいろ心配事はありましたが、結果的には取得して良かったことがたくさんあり、今後の備忘録も兼ねてnoteに残します。 スタートアップで育休取得をする際に何をどんな流れで進めたのか具体的に書いていきます。 育休取得に向けた下調べ社会人になった新入社員研修で育休について説

      • スタートアップの海外展示会出展 -本編-

        アダコテックでBizDevをしている中村です。今回は、海外展示会に出展して得た成果をまとめます。(準備編はこちら)同じくスタートアップで海外展開を考えている方、画像解析業界の方には、以下の観点で参考にしていただけると思います。 ・海外市場における画像解析のトレンドは? ・スタートアップが海外展示会で得られることとは? ・実際、投資対効果はあったのか? 展示会概要今回アダコテックが参加したのは“VISION”と呼ばれる、画像解析業界では世界最大級のイベントです。出展社数は約

        • スタートアップの海外展示会出展 -準備編-

          アダコテックがドイツの国際的展示会「VISION」に出展することになりました!今回は「準備編」として展示会に出展するまでの経緯や具体的な準備内容について共有したいと思います。海外への展示会出展を考えているけど、どこから手を付けていいのかよくわからない!そもそも今って海外の展示会行けるの?という方々の参考になれば幸いです。 VISIONの概要そもそもVISIONって何?という方々が大半だと思います。かくいう私も調べる中で初めて知りました。VISIONはドイツのシュトゥットガル

        ゼロから始めるスタートアップ企業の調べ方

          スタートアップ x BizDev のおもしろさ

          「BizDev」という言葉に初めて出会ったのは、キャリアチェンジを考えてスタートアップについて調べ始めた時でした。当時は「営業のキラキラネーム?」くらいにしか考えていませんでしたが、今はBizDevと営業は似て非なるものだと実感しています。  この記事では、働く中で見えてきたBizDevと営業の違いや、そのおもしろさについて、大企業の営業職との比較を交えながら紹介します!スタートアップのBizDevに興味を持つ方々の参考になれば幸いです! 事業成長の非連続性 スタートア

          スタートアップ x BizDev のおもしろさ

          元アナログ人間が語るAIの外観検査

          なんでアダコテックの技術は少ないデータで精度が高いの?難しいことはよくわかんないけど説明してよ? アダコテックに入社して半年が経ち、多くの方からこんな質問をいただきました。オフィス家具業界というテクノロジーとは無縁の世界で生きてきた僕が、AIベンチャーで半年活動してきた経験をもとに、AIによる外観検査の自動化とアダコテックの技術特性について非エンジニア目線でご紹介します。 そもそも外観検査って何するの?アダコテックが向き合っている社会課題は製品の外観検査の自動化です! と言

          元アナログ人間が語るAIの外観検査

          アダコテックでのスタート -コクヨを退職し、AIベンチャーへ-

          新卒でコクヨに入社してから早6年、2020年12月をもって同社を退職し、2021年1月からは製造業領域で検査検品の自動化サービスを提供する株式会社アダコテックで働いています。 コクヨでしてきた仕事の振り返りとともに、転職の経緯や自分の考えを書きたいと思います。 学生時代とキャリアの志向性 キャリアの方向性に影響した出来事を学生時代から振り返ります。 大学卒業後、すぐには就職せずにMBAをとるため渡米しました。MBA卒業後は外資コンサルや投資銀行に進む仲間が多く、私もその

          アダコテックでのスタート -コクヨを退職し、AIベンチャーへ-