見出し画像

公立中学校で「卒業式のオンライン配信」を準備する

在籍校 猪苗代中学校の卒業式は,2020年3月13日(金)につつがなく執り行われ,Zoom によるオンライン配信も無事に実施できました。
前回の記事に続き,ここではオンライン配信を提案した後,実現するまでに行った準備について記しておきます。

Zoom 管理者アカウントの準備

大規模ミーティングが開催できるライセンスを取得し,さっそく卒業証書授与式を配信するためのホストアカウントを設定しました。

無償提供された機能を使い,ホストアカウントの設定には, Zoom Rooms を使いました。

Zoom Rooms は,もともと 会議室に据え置くビデオ会議システムのためのシステム で,タブレットをカメラやマイクのコントローラーとして利用できたり,パソコンに接続したカメラやマイクを制御することで安定した接続を実現できたりします。

「ミーティングの設定」については,主に次の項目について設定しました。

デフォルトから設定を変更した項目(ミーティングをスケジュールする)
・音声タイプ「電話とコンピュータ音声」▶︎「コンピュータ音声
・インスタントミーティング開始時に個人ミーティングID (PMI)を使用「OFF」▶︎「ON
・参加者をエントリ後にミュートする「OFF」▶︎「ON
デフォルトから設定を変更した項目(ミーディングについて(基本))
・チャット「ON」▶︎「OFF
・ファイル送信「ON」▶︎「OFF
・共同ホスト「ON」▶︎「OFF
・ホストは参加者を保留にできます「OFF」▶︎「ON
・画面共有「ON」–画面共有できるのは誰ですか?「全参加者」▶︎「ホストのみ
・ユーザーのデスクトップ/画面共有を無効にします「OFF」▶︎「ON
・ホワイトボード「ON」▶︎「OFF
・遠隔操作「ON」▶︎「OFF
デフォルトから設定を変更した項目(ミーディングについて(詳細))
・招待メールを送る際、デフォルトメールのみ表示する「OFF」▶︎「ON
・ユーザーはクライアント設定でオリジナル音声が選択できる「ON」▶︎「OFF
・「ブラウザから参加する」リンクを表示します「OFF」▶︎「ON

ビデオ会議システムを利用しているものの,卒業式会場からの音声と映像を単方向で配信し,ゲスト(遠隔参加している在校生や保護者)が音声や映像,画面共有等を発信しないことを想定しています。

使用した端末

・ホスト端末:Apple MacBook Air Late 2018
・Zoom Rooms コントローラー:Apple iPad Pro 12.9 inch 2018
・テザリング用端末:Apple iPhone X

・メインカメラ:JCV GZ-HM450 * 学校所有
・キャプチャー:I-O DATA GV-HUVC
・メインマイク:ZOOM H2n
メインカメラ,キャプチャー,メインマイクは,ホスト端末に接続し,Zoom Rooms で制御

・会場内投影用プロジェクタ:Epson EB-436WT * 学校所有
・投影用Zoom受信タブレット端末:NEC VersaPro VT * 学校所有
・会場フロア内撮影用タブレット端末(3台):NEC VersaPro VT * 学校所有
・これらの機器を繋ぐ回線は,体育館に敷設されたWI-FIを利用

特設サイトの開設

卒業式のオンライン配信は,一斉休校の開始後に決定した企画であったため,学校で採用している連絡メールホームページを通して在校生や保護者に対して告知する必要がありました。

しかし,既存の伝達システムでは,コンテンツの表現力が乏しく,「Zoom のダウンロード方法」「当日までの流れ」「留意点」等,複雑な情報を誤解なく伝えることは難しいと考えられました。

そこで,福島県教育委員会が採用している,G Suite for Education の機能を活用し,Zoom の導入方法と動画配信までの流れを説明する特設サイトを開設することにしました。

特設サイトでは,双方向のコミュニケーションが実現するのではないかと考え,おまけ企画として「卒業生へのメッセージ」の投稿を募集しました。

事前の接続確認

トラブルを最小限にする対策として,事前の接続確認(リハーサル)を2回実施しました。

1回目のリハーサルは,急遽企画した「校長先生のお話」「先生からのメッセージ」の配信を含め,「職員室からの黙祷(東日本大震災の発生日 3月11日 であったため)」を配信し,音声と映像の確認をしました。このとき,校内の先生にも受診に協力してもらい,次のような不具合を把握しました。

確認された不具合「接続して映像が見えても,音声が聞こえない」
▶︎ 対処法「接続を一度切断し,もう一度接続する」
※後日の別の機会で,ゲストが参加する際に「オーディオに接続しない」を選択してしまうことが原因らしいと分かりました。

前日の式場準備

前日の式場準備も,在校生にとってはとても大切なイベントなのですが…今回は,教職員のみで行いました。
この予告編は,式場準備の雰囲気が少しでも共有できればいいなと,筆者の思いつきで作りました。

前日の式場準備の後には,2回目のリハーサルを行い,当日と同じセッティングで配信しています。

このとき,証書授与や入退場で切り替える「カメラアングル」をテスト配信して視聴者への期待を高めつつ,前日に確認された不具合と対処方法のアナウンスをしました。

ここまで,企画が通ってから前日までの準備の流れを整理しました。
次回は,当日の様子を少しだけレポートし,オンライン配信の成果と課題についてまとめます。

つづく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?