見出し画像

中川多理展「白堊――廃廟苑於」⑥【抽選販売B】


【抽選販売B】中川多理展「白堊――廃廟苑於」

ステージに組まれた癩王のテラス

中川多理展「白堊――廃廟苑於」 沢山の御来場ありがとうございました!
ただいま会期後のメールでの抽選販売のお申込を受付しています。2024/5/20[月]までに、 詳細を御覧になって下記ページよりお申し込みください。

抽選販売作品:修復した王たち
(三島由紀夫『癩王のテラス』より)

会場での王たちの様子をお届けします。

修復した「ジャヤ・ヴァルマン七世」 (三島由紀夫『癩王のテラス』より)
美しく修復できた姿を見て、感慨深いです。
横顔と腰のラインがお気に入り。
視線は王の肉体へ
修復した「王の肉体」 (三島由紀夫『癩王のテラス』より)



片眼からまるで涙を流しているよう、との御感想を頂きました。

理想の肉体を描くべく、多関節で躍動感を出しています。


個人蔵:「王の精神」(三島由紀夫『癩王のテラス』より)


オーナーさまよりお借りしました。美しい子です。
大切な作品を貸し出してくださり、ありがとうございました。
会場に華を添えてくれました。


抽選販売作品:修復した王たち
(アントナン・アルトー『ヘリオガバルス あるいは戴冠せるアナーキスト』より)

修復した「ヘリオガバルス」
(アントナン・アルトー『ヘリオガバルス あるいは戴冠せるアナーキスト』より)
早世の狂王、過激な逸話に塗れた実在の少年王ヘリオガバルス。
彫眼を採用し、どこから撮っても楽しい、色気に溢れた子になりました。
ときたまあどけない表情も。


彼らの修復に纏わるお話についてはこちらを御覧ください。


抽選販売作品:「薔薇色の脚プロトタイプ No.5」

薔薇色の脚(山尾悠子『夢の棲む街』より)
今回、肥大した下半身など、全方位から眺めることができる展示だったので
皆さまに非常に好評でした。


抽選販売作品:「No.8︱Brunette」

こちらも前回展示から連れて来ました。

薔薇色の脚の肖像シリーズ:「No.8︱Brunette」

「薔薇色の脚」作品についてはこちら。

 

抽選販売作品:灰鳥[asuka]シリーズ & Petit(プティ)-bisque ver.

🌟プティのメール抽選は今回が初です。遠方の方もよろしければ御参加ください。

春のパン祭り🥖
🍷ワインパーティ
”ありあはせの布(きれ)をあつめてなんどでもつくつてほしいぼくのからだを”

🌟今回抽選の灰鳥さん、プティさんは全て第二歌集『骨ならびにボネ』の中で歌われている子達です。歌集の中でぜひ探してみてくださいね。

No.1︱灰鳥[asuka]
No.2︱灰鳥[asuka]
会場での灰鳥さんの様子。

新刊:第二歌集『人形歌集 骨ならびにボネ』と灰鳥さん、プティについてはこちらもぜひ御覧ください。



【抽選販売A】【抽選販売B】ともに2024/5/20[月]までの受付です。
お間違え、お忘れのないようにお申し込みください📨


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?