1000円カット✂︎200万浮かせて教育費へ
1000円カットの腕前とは
今日初めて1000円カット💇🏻♂️へ行ってみた。
結果は大満足❗️❗️❗️
腕前も素晴らしい❗️
最近移動が難しいので、行きつけおしゃれ美容室ではなく、地元の駅前にある1000円カットに行ってみた。いつもと違う人に髪切ってもらうのってはドキドキしたけど、かなり要領よく刈り上げてくれて、刈り上げの角度もダサくない!いつも行ってる美容室と仕上がりの違いはわからない。洋服のセンスとセット次第でどうにでもなると確信した。
美容院への投資とリターン
今まで自意識が高いのかこの20年は行きつけの美容室でカットで一回8000円程度かけて月一回通っていた。パーマをかけるわけでもカラーを入れる訳でもないのが8倍の料金をかけて技術料金に支払っていた。
8倍ってかなりの差だな…
例えば吉野家の牛丼に卵を加えたりすると仮になんだかんだで500円。その8倍だと4000円の牛丼ということになる。結構上手いステーキ屋さんの丼とかだとそのくらい価格帯もある。ただ、一人飯にそこまでお金をかけるかと言われるとなかなか行かない。
外食だとこれくらいの差はザラだけど美容室も選択肢が増えてきた。消費者としては良い時代だ。
1000円✖︎12ヶ月
=年間9.6万円✖︎20年
=192万円
これを1000円カットに置き換えたら
年間1.2万円✖︎20年=24万円
その差は168万円
さらに複利の力を加えてみよう。
毎月7000円浮くとして、
3%で積み立てNISAしてたら
229万円
5%で同様に運用してたら
287万
ひぇー
いままで結構こだわってたんだなぁと感じる。
200万円を浮かして教育費へ
運用もそんなに順調にいく保証もないとしてもチャンスが沢山産まれそうだ。ひふみのワールドあたりであればこの先も十分にありうる。
過去の20年がもったいない!
とか思うけど、そういう美容室が出始めたのも最近だし、美容師さんと話すと色々教えてくれるし、あのサービスの時間も素敵だからこれからはうまく織り交ぜていくことにしよう。
外見を気にしなくなったらおじさんの入り口?
まぁおじさんであることには間違いないがそんなの関係ない!髪のセットをうまくできれば全然OK!
将来その金で何をしようか?
教育費!の足しにします。
頑張るぞ!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?