見出し画像

コーヒー好きが東京に引っ越すなら小田急線がアツい!?☕️🔥

4月が始まり既に1週間が経過しましたが、みなさんいかがお過ごしでしょうか?
ぼくは少しずつ花粉症が和らいできて、ようやく春の日差しを満喫できています。
今回の記事は新生活が始まる前に書いておくべきだったかもしれませんが、これから引っ越しを控えている方、そうでなくても純粋にカフェ巡りの参考になれば嬉しいです。

早速本題なのですが、新宿駅から小田原駅を結ぶ小田急電鉄の鉄道路線『小田急線』
この沿線にはおいしいコーヒー屋さんが軒を連ねています。
そこで都内の小田急線に属する駅の中で、ぼくがおすすめするコーヒー屋さんを駅毎に紹介していきたいと思います。

・新宿駅

まずは始点かつ終点である新宿駅からです。
東京にきたら誰しも降り立ったことがある大きな駅ですよね。
路線の数ももちろん、バスタ新宿もあって交通網が盛んな都市です。

・Swamp

こちらは西新宿の路地裏にあるコーヒースタンドで、2022年の9月にオープンしたばかりのお店です。
こぢんまりとした店内にはレコードの音楽と木の温もり、そして気さくなバリスタさんとの会話が相まって居心地は最高峰です!
もちろんドリップコーヒーもおいしいのですが、ラテやカプチーノなどのミルク系のコーヒーの種類も豊富でおすすめなので、西新宿で迷子になった際はぜひ立ち寄ってみてください。

・COVERT COFFEE

こちらは新宿の地下にあるカフェで、2022年8月オープンとSwampさん同様に若いカフェです。
扱っているコーヒー豆はコーヒー好きなら誰しもが知っているGLITCH COFFEEさんのもので、コーヒーは苦い飲み物と思っている方には一度ここのコーヒーを飲んでみてほしいぐらい個性がギュインギュインです。
またGLITCH COFFEEのカルチャーも引き継いでいるのかスタイリッシュさが店内の設備や雰囲気から感じられます。

・代々木八幡駅

こちらは言わずと知れた最高のコーヒー地帯ですよね。
代々木公園も近いのでテイクアウトして緑に囲まれながら飲むコーヒーは本当に最高です。

・Switch Coffee Tokyo 代々木八幡

都内に3店舗を構えるSwitch Coffeeの代々木八幡店。
代々木八幡駅を降りてすぐのところにあるのですが、富ヶ谷1丁目通りに立ち並ぶお店の雰囲気同様、おしゃれで温かみもあるようなコーヒースタンドです。
外にベンチもありますが、テイクアウトして周辺の街や代々木公園を散歩しながらSwitch Coffeeさんのおいしいコーヒーを味わうのもおすすめです!

・FUGLEN TOKYO

こちらは代々木八幡の駅から奥渋方面に向かったところにある、ノルウェー・オスロ発祥のカフェ「FUGLEN」の日本1号店。
コーヒー好きはもちろん、外国人の方からも絶大な人気を得ているこちらのカフェはお客さんの半分ほどが外国人の方で、いつ行ってもなかなか席が空いていないほど、多くの人から愛されています。
夜はバーもやっていて、日中とはまた変わった雰囲気の店内で出迎えてくれるので、一度機会があれば行ってみるのがいいと思います!

・代々木上原駅

個人的にどツボな街。
田舎出身のぼくからすると流れている時間のゆったりさとちょっと背筋がピンとする感じのバランスが心地よい街です。
代々木八幡と言い、ぼくは完全に代々木〇〇大好き芸人です。

・No.

こちらはおしゃれ女子に人気ということもあり、土日のゴールデンタイムに行くと入店待ちの列ができるほどの人気カフェ&バーです。
なので平日か土日であれば開店直後または夜に行くのがおすすめです。
扱っているコーヒー豆はこのあと紹介するRaw Sugar Roastさんのもので、コーヒーカクテルも楽しめます!
フードメニューも充実しており、コーヒーとのペアリングという意味ではテリーヌがおすすめです🙌🏻

・nadoya no kaTte

こちらはGLITCH COFFEEさんが監修しているコーヒースタンドのため、扱っているコーヒー豆もGLITCH COFFEEさんのものになります。
ただ雰囲気は異なり古民家を改装したカフェということもあって、実家の庭先のような場所で個性ぎゅいんぎゅいんのコーヒーを味わうことができます!
またギャラリーも隣接しているので、何か興味深いものが開催してそうか、気軽に立ち寄ってみるのもいいと思います🙌🏻

・下北沢駅

サブカルな雰囲気のシモキタですが、最近では駅周りがかなり開発されてモダンさが増してきてる気がします。
隣駅の世田谷代田は昨年の大ヒットドラマ「silent」の撮影でよく使われてた駅で、放送中はものすごい人で溢れかえってました🙄

・OGAWA COFFEE LABORATORY 下北沢

小川珈琲さんは会社規模も大きく老舗のコーヒー屋さんですが、こちらはLABORATORYという名前の通り実験室のような体験型重視のカフェになっています。
豊富な種類のコーヒー豆を取り揃えており、その中からバリスタの方が試飲など用いて丁寧にガイドしてくれて、飲み方も選ばせてくれます!
また自分で抽出できるコースもあるので、コーヒーのことよくわからないけど興味はあるという方にぜひおすすめしたいカフェです🙌🏻

・LIGHT UP COFFEE 下北沢店

こちらはぼくがコーヒーに沼ったきっかけでもあるLIGHT UP COFFEEさんの下北沢店です。
絶賛新しい焙煎所を建築しているLIGHT UP COFFEEさんですが、現時点ではこちらで焙煎をされています。
外にベンチがありますが席数は多くないので、テイクアウトして、いろんなお店が立ち並ぶ「reload」をぶらぶらするのがおすすめです🙌🏻

・梅ヶ丘駅

梅ヶ丘駅近くに羽根木公園という大きな公園があるのですが、駅名の通り梅の木がたくさん植えられており、毎年2〜3月にかけて「せたがや梅まつり」が実施されています。

・FUGLEN HANEGI KŌEN

さきほど紹介したFUGLENさんの羽根木公園店です。
こちらは他の店舗と少し変わっている点があって、テイスティングやドリップなどのセミナーが定期的に実施されていたり、土日限定でポップコーンが売られていたりと他の店舗では味わえない体験をすることができます!
ぼくも近日テイスティング講座に参加予定です、、楽しみすぎる😆

・経堂駅

経堂の印象としては駅周りの飲食店がとても充実しているけど、窮屈すぎない道幅や建物の間隔が確保されているので住み良い街といった印象です。
中でも洋食屋さんが充実しているので、洋食好きにはもってこいの街です。

・Raw Sugar Roast

先ほど紹介したNo.さんにコーヒー豆を卸しているRaw Sugar Roastさん。
前々からRaw Sugar RoastのコーヒーはNo.で飲んでいてファンになっていたのもあり、店舗ができてすぐに足を運んだのですが、空間デザインが神すぎます😇
置かれているヴィンテージの家具も打ちっぱなしのコンクリートと合わせてクールすぎですし、その中に植物の緑を添えてただクールなだけじゃない優しさも感じますし、広い空間を活かした配置も素晴らしすぎて、ただただカッコ良すぎるカフェです。
こだわりが詰まってるのを五感で体験できるのでな、特におすすめしたいカフェです✨

・FINETIME COFFEE ROASTERS

店頭にあるオレンジの焙煎機が特徴のFINETIMEさん。
SCAJでFINETIMEさんのコーヒーを飲んだことをきっかけに、味わいがツボだったこともあってお店の方にも行くようになりました。
こちらは古民家をリノベして造られているようで、店内のデザインにはこだわりが感じられます。
4月からはカッピング会が定期的に開催されているようなので、ぼくもタイミングを見て参加してこようかと思います!

・祖師ヶ谷大蔵駅

駅を出るとすぐにウルトラマンの像が待ち構えている祖師谷大蔵駅。
商店街の方に向かって進んでいくととんねるずのノリさんのご家族が経営されている「木梨サイクル」があり、2階の「なごみ堂」にはテレビ番組で使用したグッズなどが数多く並んでいます。

・Passage Coffee Roastery

都内に4店舗を構えるPassage Coffeeさんの焙煎所兼、カフェになります。
Passage Coffeeのコーヒー豆も産地毎に個性のある風味が特徴的ですが、尖りすぎてない毎日飲みたくなるようなコーヒーで個人的に大好きなコーヒー屋さんです。
Passage Coffeeさんはコーヒーの器具も店頭に充実しているので、興味のある代物があったらバリスタの方に聞いてみるのもいいかもです!

・IRON COFFEE ROASTERY

最寄りは隣駅の千歳船橋駅になるのですが、昨年10月にロースタリーを新しくオープンしたIRON COFFEEさんです。
また店構えがおしゃれで、ものすごい年季の入ったウッドテーブルの上にコーヒー豆が置かれていたり、小さな引き出しがいくつも備え付けられた棚の上にエスプレッソマシンが置かれています(口頭では魅力を伝えるのが難しい、、)。
ちなみに小田急線の豪徳寺にも別店舗があります。

・狛江駅(おまけ)

・珈琲参道

こちらはカフェではないのですが、これまで紹介したところも含め、いろんなコーヒー屋さんが出店するイベントです。
フードやワークショップ、音楽ライブなどもあるので、コーヒー好きでなくても純粋に楽しめるイベントかと思います。
ぼくも昨年参加したのですが、5月上旬かつ木々の生い茂ったお寺での開催ということもあって、涼しく心地よい環境でコーヒーやフードを楽しむことができました。
今年は5/5(金)と5/6(土)に開催するみたいなので、予定の合う方はぜひ行ってみてください🙌🏻


ほんとはもう少し紹介したいところがあるのですが、長くなりすぎちゃうので今回はこの辺で区切りにします。
ご紹介した通り、小田急線沿いには魅力的なコーヒー屋さんが多く、その周りを見渡すと大きな公園があったり商店街があったりと、自然が豊かな点と人が住まう場所という点が共通しているのかなと思いました。
ぼく自身、コーヒーを飲むときはゆったりくつろぎたいといったシーンが多いので、都会の喧騒を忘れられるようなこういった場所はいろんな意味でコーヒーに適しているように思います。
ぜひ本記事を一読してくださったあなたも、小田急線沿いのコーヒー屋さんでおいしいコーヒーを飲んで、羽を伸ばしてみてはいかがでしょうか😌


この記事が参加している募集

#私のコーヒー時間

26,845件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?