葦乃原 光晴

2001年に日本随筆家協会賞を受賞し、随筆集「初恋の女性」を出版。2010年から川柳(…

葦乃原 光晴

2001年に日本随筆家協会賞を受賞し、随筆集「初恋の女性」を出版。2010年から川柳(現代川柳)を創作し、川柳と絵のコラボを試す等、生活の中で川柳を楽しむ方法を模索中。低山登山、ウォーキングが趣味。自然が好きで山の近くに引越したが 花粉症に悩まされるようになった。

記事一覧

「彼の名はマックス。」掲載中

 見出しのイラストは、私の川柳「傾いた電柱そうかお前もか」からイメージした絵として漫画家の瀬川 環さんに描いて頂いた絵(部分)です。私が瀬川さんにお願いした絵の中…

8

中国の日本人学校に通う男児が殺された事件について思うこと

 私は、noteに政治的なことは極力書かないように心掛けている。今日はMLBで活躍する大谷翔平選手が、ホームランと盗塁の50-50を達成し、更に、51-51も達成するというビッ…

6

御岳山は今、夏か秋か

 9/14(土)に、東京の奥多摩にある御岳山に行ってきた。八王子に引っ越してから山の会に入れてもらったが、会の役員から「一度、山でお茶会を企画して下さい」と言われて、…

葦乃原 光晴
2週間前
6

川柳の句会に行ってきた 9/8

 横浜で開かれた現代川柳横浜句会に出席しました。9月に入っても暑さ厳しく、熱中症予防のため水分補給に注意しました。  先月、8月は皆さん多忙のため同じ場所に集まっ…

葦乃原 光晴
3週間前
4

夏の山に咲く花

 8/24土曜日、台風10号の影響が出る前に近くの山を歩いた。ネイチャーファクトリー東京町田の事務所前から、草戸山→榎窪山→三沢峠→草戸峠と経てスタート地点の事務所前…

葦乃原 光晴
1か月前
6

地元のスーパーでも白米が無かった

 今週始め、朝の情報番組でスーパーでお米が買えない事について特集していた。私はそれまで、お米が買えなくなっているという事を全く知らず、「そういえば、先日ご飯を炊…

葦乃原 光晴
1か月前
8

南海トラフ地震臨時情報の発表後に和歌山に行った話

 8/8(木)に宮崎県の日向灘沖を震源地とする地震が起きて、その後、南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)が発表された。  私は、8/10(土)~8/12(月)に郷里の和歌山県田…

葦乃原 光晴
1か月前
12

この夏の虫の話

 去年、春から夏にかけてベランダの鉢植えで子供のカマキリを見つけたが、今年もどこからかやってきた。見出しの写真は今年のカマキリで、1.5cm位に大きくなった6月11日の…

葦乃原 光晴
1か月前
8

7月の句会の結果

 7月15日(月・祝)に、横浜市の神奈川近代文学館で「現代川柳横浜句会」が開催され、参加してきた。宿題5題と席題4題が出され、私は7句入選した。特選には選ばれなかっ…

葦乃原 光晴
2か月前
12

川柳はスマホ使って遊びたい

1.川柳は発想が楽しい 川柳は誰でも気軽に楽しめるが、自分で川柳を作る(※)ときの発想の楽しさが感じられるコンテンツを、スマホで作りたい。  川柳は「短詩文芸」だ…

葦乃原 光晴
2か月前
8

何十年も前の宿題

 郷里の和歌山県田辺市に、「ひき岩群国民休養地」という場所がある。この場所のパンフレットには、「砂岩」からなる奇岩群で「ヒキガエル」の群れが天を仰いでいるように…

葦乃原 光晴
2か月前
11

久しぶりのドトール

※ この記事は7/7に書いて公開したつもりでいましたが、公開手順のミスで今日(7/10)公開したものです。 もう20年以上も前からだが、私は下肢静脈瘤があって、ずっと医療…

葦乃原 光晴
2か月前
4

昨日、今日見た花

 山歩きで見た花を調べてみた。  「丘虎の尾」と書くらしい。昆虫はカミキリムシの一種のようだが名前の特定はできなかった。  漢字では「大葉擬宝珠」で難しい字だと…

葦乃原 光晴
3か月前
8

現代川柳横浜句会に行ってきた

 6/16(日)に横浜で川柳の句会があった。予定していた選者の方が一人欠席され、その方の選を代わりに私がすることになった。出席者は少なめで、私を入れて10人だった。  …

葦乃原 光晴
3か月前
10

山で見つけた花

 先週の金曜日、山歩きで見つけた花を載せます。約1時間半の山歩きで、少しだけ見つけました。 よく似た花に「ムラサキシキブ」というのがあって、どちらかはっきりわか…

葦乃原 光晴
3か月前
13

川柳で若い世代にエールを送りたい 24/6/3

1.川柳の一言コメント「水色になって人生やり直す」 日本語には「水に流す」という言葉があります。手元にあるちょっと古い広辞苑で「水に流す」の意味を調べてみると、…

葦乃原 光晴
4か月前
15

「彼の名はマックス。」掲載中

 見出しのイラストは、私の川柳「傾いた電柱そうかお前もか」からイメージした絵として漫画家の瀬川 環さんに描いて頂いた絵(部分)です。私が瀬川さんにお願いした絵の中には時々犬が出てきます。  その瀬川さんが、コミプレというサイトで「彼の名はマックス。」というコミックエッセイを発表されています。  現在、第5話まで読めます。犬のマックス君は一筋縄ではいかない個性の強いワンちゃんですが、瀬川さんの奮闘ぶりと深い愛情が感じられます。無料で読めますので、良かったら読んでみて下さい。

中国の日本人学校に通う男児が殺された事件について思うこと

 私は、noteに政治的なことは極力書かないように心掛けている。今日はMLBで活躍する大谷翔平選手が、ホームランと盗塁の50-50を達成し、更に、51-51も達成するというビッグニュースもあったので、楽しい方のニュースについて書いても良かったけれど、表題の方が気になった。  日本の政治家は国益の優先順位をどう捉えているのだろうか。私は、国民の命を守ることが最優先と考えている。しかし、今の政府及び政治家の一部は、経済やメンツを優先しているように感じる時がある。  過去には、

御岳山は今、夏か秋か

 9/14(土)に、東京の奥多摩にある御岳山に行ってきた。八王子に引っ越してから山の会に入れてもらったが、会の役員から「一度、山でお茶会を企画して下さい」と言われて、御岳山のロックガーデンを歩く企画をした。  実際にお茶会を開くのは10月末だが、私はまだ一回しかロックガーデンに行っていないので、念のため、お茶会直前に下見に行ったのだ。  御岳山は標高929mで山頂に武蔵御嶽神社がある。麓のバス停から歩いて5分の所にケーブルカーの駅があって、標高820mまでケーブルカーで上

川柳の句会に行ってきた 9/8

 横浜で開かれた現代川柳横浜句会に出席しました。9月に入っても暑さ厳しく、熱中症予防のため水分補給に注意しました。  先月、8月は皆さん多忙のため同じ場所に集まっての句会ではなく、メール句会になりました。メールだと外出の都合が悪い人も参加できるため、逆に普段の句会に出席出来ない人の参加が増えました。  実は、8月のメール句会では、私は初めて入選句ゼロでした。句を選するのは選者の基準で行いますので、好き嫌いも含めて選者の心に届かなかったということです。  私は、自分を表現

夏の山に咲く花

 8/24土曜日、台風10号の影響が出る前に近くの山を歩いた。ネイチャーファクトリー東京町田の事務所前から、草戸山→榎窪山→三沢峠→草戸峠と経てスタート地点の事務所前に戻ってきた。  歩行時間は二時間半程度だったが、気温は30度程で湿度も高く大量の汗をかいた。熱中症にならないように水分は2リットル飲んだ。  山道脇で見つけた花を掲載します。  キツネノカミソリという名前の由来は、何だろうかと気になった。茎から花が咲いている様子がヒガンバナに似ているなと思って調べたら、ヒ

地元のスーパーでも白米が無かった

 今週始め、朝の情報番組でスーパーでお米が買えない事について特集していた。私はそれまで、お米が買えなくなっているという事を全く知らず、「そういえば、先日ご飯を炊いてお米が無くなっていたな」と気付いた。  私は一人暮らしだし、パンや麺類も食べるし、最近は一食に食べる量が少なくなっているからお米の消費量は少ない。そのくせ炊飯器は、5.5合炊きが2台、3合炊きが1台と3台もある。  ご飯はまとめて炊いて、茶碗に一杯半位の量をラップに包んで冷凍しておき、食べるときに解凍して食べて

南海トラフ地震臨時情報の発表後に和歌山に行った話

 8/8(木)に宮崎県の日向灘沖を震源地とする地震が起きて、その後、南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)が発表された。  私は、8/10(土)~8/12(月)に郷里の和歌山県田辺市に行き、お盆の墓参りをする予定で、7/15にJRの切符を手配していた。南海トラフ地震臨時情報が発表されて、何にどのように影響が出るのか分からず、私は当初の予定通り8/10に郷里に向かった。  一応、巨大地震が起きるリスクが、0.1%から0.5%に高まったという事をテレビの報道で知っていたので、

この夏の虫の話

 去年、春から夏にかけてベランダの鉢植えで子供のカマキリを見つけたが、今年もどこからかやってきた。見出しの写真は今年のカマキリで、1.5cm位に大きくなった6月11日の写真だ。最初に見つけたのは5月で、1cm程度の個体を10匹以上数えることができた。  その後、6月末に体調3cm程に成長した個体を見つけたが、カマキリの姿は7月半ば頃に一匹も見つけられなくなった。カマキリは共食いするそうだが、クモや他の昆虫、鳥などにやられたか、或いはどこか他の場所に行ったか。よく分からない。

7月の句会の結果

 7月15日(月・祝)に、横浜市の神奈川近代文学館で「現代川柳横浜句会」が開催され、参加してきた。宿題5題と席題4題が出され、私は7句入選した。特選には選ばれなかった。  僭越ながら、私の入選句を載せます。 ・宿題 「割る」 割り箸に挟んだメモで告白し 「沸く」 麵のお湯沸かしつつ聞く君の愚痴      議論沸き気付けばみんな敵になり 「鰐」  お迎えの鰐が背中に乗れと言う ・席題 「和解」 和解した日から始まる二回戦 「別れ」 別れても別れなくても嫌な人  「笑い」 記念

川柳はスマホ使って遊びたい

1.川柳は発想が楽しい 川柳は誰でも気軽に楽しめるが、自分で川柳を作る(※)ときの発想の楽しさが感じられるコンテンツを、スマホで作りたい。  川柳は「短詩文芸」だが堅い事は横に置いておいて、とにかく気楽に楽しむことが川柳を好きになる秘訣。  川柳は俳句と違って季語を気にしなくて良いので、五七五のリズムを意識して自由に作ればよい。 ※川柳を作ることを「詠む」とか「吐く」とか言います。 2.スマホのコンテンツのイメージ①第一画面 ②第二画面 ③第三画面  この画面で

何十年も前の宿題

 郷里の和歌山県田辺市に、「ひき岩群国民休養地」という場所がある。この場所のパンフレットには、「砂岩」からなる奇岩群で「ヒキガエル」の群れが天を仰いでいるように見えるので「ひき岩群」と呼ばれていると書かれている。(見出しの写真)  「ひき岩群国民休養地」はハイキングも楽しめる程の広さがあるが、その中の道路脇に高さ約45mの一匹の巨大な蛙に見える岩がある。これは「蟾蜍岩(ひきいわ)」と呼ばれ、和歌山県の天然記念物に指定されているそうだ。  子供の頃、父に連れられて何度かこの

久しぶりのドトール

※ この記事は7/7に書いて公開したつもりでいましたが、公開手順のミスで今日(7/10)公開したものです。 もう20年以上も前からだが、私は下肢静脈瘤があって、ずっと医療用ではないストッキングをはいて騙し騙し過ごしてきた。  しかし、ふとした事から専門医に診てもらう機会があり、その専門医から「重症ではないが決して軽くもなく、手術した方がいいでしょう」と言われた。  まあ私も、いずれは何とかしないといけないだろうなと考えていたので、この際お願いする事にした。  左下肢は

昨日、今日見た花

 山歩きで見た花を調べてみた。  「丘虎の尾」と書くらしい。昆虫はカミキリムシの一種のようだが名前の特定はできなかった。  漢字では「大葉擬宝珠」で難しい字だと思った。花を撮影するとき、そよ風で揺れるのでぶれてしまう。スマホのシャッタースピードの調整の仕方がよく分からない。  漢字では「大葉蛇の髭」です。ジャノヒゲという似たような花がある。蛇に髭があるのかなと、ふと思った。  これは花ではなくて、キノコ。グーグルで調べると、シロキクラゲ科シロキクラゲ属のキノコで、日本

現代川柳横浜句会に行ってきた

 6/16(日)に横浜で川柳の句会があった。予定していた選者の方が一人欠席され、その方の選を代わりに私がすることになった。出席者は少なめで、私を入れて10人だった。  私は【ローソク】の選をした。私以外の9人が2句ずつ出して、特選1句、入選6句を選ぶことになった。18句の中で7句が選ばれるから、かなり確率は高い。大会ではなくて勉強会だから多めに選ぶのだろう。  私の選での特選・入選は以下の通り。(作者名は伏せておきます) 「入選」 ・ローソクが消える前まである色気 ・反骨

山で見つけた花

 先週の金曜日、山歩きで見つけた花を載せます。約1時間半の山歩きで、少しだけ見つけました。 よく似た花に「ムラサキシキブ」というのがあって、どちらかはっきりわかりません。 次の花は公園でも見かける花です。 食用にもなるようですが、私は採って食べようと思いません。至るところで咲いていました。タンポポも食べられると聞いたことがあります。 八王子では、団地内の緑地でも見かけたことがあります。調べたら、丈夫で寒さに強く庭園やガーデニングに最適な植物らしい。 写真を撮ってGo

川柳で若い世代にエールを送りたい 24/6/3

1.川柳の一言コメント「水色になって人生やり直す」 日本語には「水に流す」という言葉があります。手元にあるちょっと古い広辞苑で「水に流す」の意味を調べてみると、「過去のことをとやかく言わず、すべてなかったこととする。」とあります。  この言葉の背後には、「水に流してあげた人」と「水に流してもらった人」がいます。両人の間に何か好ましくないことが過去にあったのですが、そのことを許してあげた寛大な人と、許してもらった幸せな人がいる訳です。  人間は神様ではないので様々な過ちを犯