マガジンのカバー画像

青竹

25
ライター青竹Twitter:@BWV_1080
運営しているクリエイター

#インタビュー

東京交響楽団ヴァイオリン奏者に聞いた、オーケストラ奏者という生き方。(2)【オトとヒト】

東京交響楽団ヴァイオリン奏者に聞いた、オーケストラ奏者という生き方。(2)【オトとヒト】

皆さまこんにちは、ライターの青竹です。前回に引き続き、東京交響楽団第一ヴァイオリン奏者の中村楓子氏のインタビュー記事です。今回はより音楽の深部へと話が進みます。(この記事は2月下旬にインタビューされたものです。)

中村楓子(ナカムラフウコ)
5歳よりヴァイオリンを始める。桐朋女子高等学校音楽科(男女共学)を卒業後、桐朋学園大学音楽学部カレッジ・ディプロマコース在籍中に東京交響楽団のオーディション

もっとみる
東京交響楽団ヴァイオリン奏者に聞いた、オーケストラ奏者という生き方。(1)【オトとヒト】

東京交響楽団ヴァイオリン奏者に聞いた、オーケストラ奏者という生き方。(1)【オトとヒト】

皆さんこんにちは。ライターの青竹です。今回は2度目のインタビュー企画。10代で東京交響楽団第一バイオリン奏者となり、現在同楽団で6年目を迎える中村楓子さんにインタビューさせて頂きました。vol.1の今回は名門音楽大学の附属高校に在学し、様々なコンクールでも入賞していた彼女が、ソリストではなくオーケストラ奏者を選んだ理由、若くして入団したことでの苦労などを語って下さいました。

中村楓子(ナカムラフ

もっとみる
【インタビュー】エリートヴァイオリニストがYouTubeに描く音楽と覚悟【オトとヒト】

【インタビュー】エリートヴァイオリニストがYouTubeに描く音楽と覚悟【オトとヒト】

こんにちは、ライターの青竹です。今回は音楽に携わる様々な人々にインタビューする新シリーズ、その名も【オトとヒト】。
初回はヴァイオリニスト兼クラシック音楽系YouTubeグループ「コロンスタジオ」代表である城所素雅氏にインタビュー。実はこの「音学note」も彼の一声により誕生しました。
ヴァイオリニストとして音高音大を優秀な成績で卒業し、国内外数々のコンクールでも入賞している彼は何故YouTube

もっとみる