見出し画像

【医師は副業!?】好き勝手してんのに「ぜひウチで働いて!」嘆願される理由をマーケティングの側面から解説

今年3月から、働く曜日、場所が一切定まっていない「完全フリーランス」となりました。

まず月5日~10日は海外(だいたい韓国)、残りを東京の自宅で過ごす、という生活パターンを完全に定着させたうえで、“お医者さんごっこ”は日本国内でのスポット勤務時のみ。残りの時間はブログ運営、メディア連載原稿作成、医療監修や商品のPR、SNS運用代行やコンサルティングといった、それこそ場所も時間も問わないWeb稼業で回しております。


最近、「医師は同業者」という自覚がありません。むしろちょっと外から俯瞰して眺めています。なぜなら医療関係者や医療機関より、そうでない業種の方と仕事をする場面のほうが、圧倒的に多いから。


そこで思うことが多いわけです。「うわ、医師ってカモられてるなぁ」と。

医療機関からも、医療機関以外からも、両方です。

まあ、考えてみれば、当たり前なんですよね。そもそも医療機関相手ですら自分を売り込み、好条件を引き出せないのに、他業種相手にそれができるわけがないな、と。


医師がカモられる可能性は報酬をわたす場合、もらう場合、それぞれにあります。

今回お話しするのは、医師が報酬をもらうケース、についてです。つまり「商品は自分」。
自分をマーケティングしたうえで医療機関や各企業から給与なり報酬をもらう。まさにそれを実践しながら自由にやりたい放題暮らしている私の専門分野でありライフワークについてのお話となります。




実は当初、医療機関外から業務を委託されて「報酬」をもらうケース(メディア取材、医療監修、医療ライティングなどで)において、医師がいかに各業者からコケにされているかについて書いていこうかな、と思っていたんですよね。


なんですけど、「医療機関だから」「それ以外だから」、という明確な違いはないんですよ。
自分を相手にプロモーションしていく、マーケティング戦略の真髄は変わらないんです。
なので、どういう方向から攻めるか、いろいろ書き溜めながら考えていくうちに、やはり、まずは医療機関を相手としたケースから他業種の企業相手のケース、という流れで行くのがいいかな、と決めました。

なぜなら、

医療機関から欲しがられないのに、他業種からなんて、ムリだからw

2024年4月のある日のことです。ここ2ヶ月の日雇いお医者さんごっこで、まだわずか2ヶ月ですよ!? マジビックリすることがあったんですよ。


ななななんと!

3箇所の医療機関から「もっとたくさんウチに来てもらえませんか」ってお願い、どころじゃないですね、「嘆願」される事態になりました。


もちろん申し上げてますよ、

「いやすみません、私、1ヶ月に10日くらい海外にいる生活しているんで、毎週◯曜日とかって、ムリなんですよ」

って。


そしたらなんと!

「お好きな時に入っていただくので構いません。まずは先生のスケジュールを入れさせていただき、先生が入られない日に募集をかけるようにしますから」


これまさに「他の医師ではない、えりおちゃんにこそ、勤務していただきたいんです」依頼じゃね!?(*゜∀゜*)


これぞ

「マーケティング戦略」のタマモノ。

どうやったかって?

相手がどういう医師を欲しがっているか、全てを熟知したうえで、そのとおりに振る舞うのですよ。

もちろん、それがストレスなく実践できる相手選びから、始まってるんですけれどもw

具体的なことに関しては、この後の記事でもう嫌ってほど書いてさしあげる予定でございますけど、とにかくそうすることにより、こちらからお願いせずとも、先方から私に勤務してほしいとお願いしてくださる構図を作り上げるのです。


そしてこうなったら、強い。ある程度こちらの要求が通りやすくなる。つまりこちらに有利に交渉できるようになるわけざます。

ワタクシこうして、今までいくつもの医療機関からラブコールを受けてきたんですのよ(笑)。

まさか2ヶ月で3箇所も、ってのは想定外でしたが、でも、そうなるように仕向けているので、ある意味、確信犯ではあるんです。偶然の産物ではないんざます。あらゆるところに戦略を張り巡らせた結果です。


マーケティングの根本は、相手の諸々の問題解決、ですので、相手が「何に困っているか」を分析し、自分が相手のために何をしてあげられるかをアピールするわけです
私、自分至上主義なので、ここが抜け落ちやすいんですけどね。


「定期」的な収入に守られている環境から、さらに不安定な環境に、リスクを承知で飛び込んでみて2ヶ月。フタを開けてみれば、なんてことなかった。どんな状況で、どんな働き方であろうが、医師としての私を欲する医療機関ってちょこちょこですけど、あるんだな、って確信が持てました。多分今後もっとこういう話が増えてくるんだと思います。
(2024年7月追記:その後さらに3ヶ月、おおむねその通りになってます。若干のイザコザもありましたけどねw)


まあそうやって毎回「逃げ道」ができるもんだから、お医者さんごっこの収入に甘えてWebフリーランス稼業の歩みが余計遅くなるんですけどねっ!?(*゜∀゜*)(もっと真剣にヤレィ!)



医療機関というのは、私から言わせれば結構ブラックに近いグレーな業界だと思いますが(爆)、それでも一応、世のため人のため、の機関なので、なんと言いますかね、企業のなかではそれなりの良心がある部類なんですよ。

なので医療機関を相手に満足のいく「交渉」できずして、他業種からいい条件を引き出せるわけがない。なぜなら医療機関以外の企業はもっと「えげつない」から。医療しか知識のない「世間知らず」の人間に容赦ない。

「まずは身近な相手から」ですよ。


医療機関というのは、私から言わせれば結構ブラックに近いグレーな業界だと思いますが(爆)、それでも一応、世のため人のため、の機関なので、なんと言いますかね、企業のなかではそれなりの良心がある部類なんですよ。

なので医療機関を相手に満足のいく「交渉」できずして、他業種からいい条件を引き出せるわけがない。なぜなら医療機関以外の企業はもっと「えげつない」から。医療しか知識のない「世間知らず」の人間に容赦ない。

「まずは身近な相手から」攻略できたのは、とても大きな報酬だったのです。


「それどうやるの!?」気になってきましたか?

でしたら、私のこの記事におけるマーケティング戦略は、成功ですww


ここ数ヶ月で確信できたことがあります。どんな業種であれ、フリーランスや起業して成功する方には、その心構え、マインドにある共通項があることがわかってきました。交渉力やらマーケティング力は、そこを基盤としているということが。


まず、マインドができあがらないと、マーケティング戦略は成功できません。取引相手を「私なしでは生きていけない」ようにはできないのです。


今回のこの出来事で、また思いました。

「こんなことならもう少し早くこの生活に踏み切っていればよかった」

何かを達成できない人のほとんどが「そもそも実行に移せていないから」です。目的がはっきりあるなら、さっさと行動しろよ。この一連の経験で猛省するに至りました。

そして、このマインドセッティングで、今後フリーランスとして、あらゆる業種に対峙できるな、という自信も増しました。


皆さん、多少なりとも私みたく、好きな日に、好きなところで、好きな仕事だけするやり方に魅力を感じられて、この連載を読まれてますよね?
それとも「アイツ、何考えてんだ!?」と思われているでしょうか、
あるいはそんなやり方でうまくいくはずがない、でしょうか。
もしそうだとしたら完全にアテが外れてますがね。


交渉力・マーケティング能力が足りなければ、どこでだって、どの業種だってボロ雑巾のように働かされ、少ない報酬しかもらえません。さらに医療機関以外との、労働契約じゃなくて業務委託契約となれば、しかもよりによって口約束だったりしてw、平気で報酬を踏み倒したりしてきます。

どういった背景であれ、私のような働き方に多少なりともご興味があるのでしたら、ここから先のことは読んでいて損はないかと思います。そして読んだところで、実行に移せるのは10人に1、2人くらいじゃないかな、とも思います。


今後、こちらでは医療機関相手のさまざまなやり取りを想定しながら、私が今までフリーランス「医師」として、実はこうも言語化できないうちから暗黙の了解で実践しており、それゆえ成功してきたと思う「マインド・心構え」について書いていきたいと思います。(すでに脱稿済み)
掲載を楽しみにお待ちください!






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?